釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
立春
もしかして手の甲がしもやけ?みたいになってるティーグです(滝汗;)
昨日は節分
ここ数年は流行の恵方巻なんぞを食べてます
ティーグ家は自分で海苔にちらし寿司と具を載せて食べます
載せすぎると巻きづらいんですね~これが(笑)
豆まきはもうしないかと思っていたら夜遅くなってから
娘が「まめ,まめ~」
意外と好きだったみたいです(=^▽^=)
節分の翌日の今日は立春
立春の前の日が節分というのが正しいんですけどね(^◇^;)
暦の上では今日から春なんですが
この所の寒波でそれどころじゃないっ!
でも不思議な事に今日は若干暖かくなりました
さすが立春(笑)
猫もひなたぼっこで気持ちよさそう

カモも陸に上がって暖まってます

池の氷も溶けたので鯉も顔を出してました

でかっ!
春を探してちょっと歩いてみたティーグでした

昨日は節分
ここ数年は流行の恵方巻なんぞを食べてます
ティーグ家は自分で海苔にちらし寿司と具を載せて食べます
載せすぎると巻きづらいんですね~これが(笑)
豆まきはもうしないかと思っていたら夜遅くなってから
娘が「まめ,まめ~」
意外と好きだったみたいです(=^▽^=)
節分の翌日の今日は立春
立春の前の日が節分というのが正しいんですけどね(^◇^;)
暦の上では今日から春なんですが
この所の寒波でそれどころじゃないっ!
でも不思議な事に今日は若干暖かくなりました
さすが立春(笑)
猫もひなたぼっこで気持ちよさそう

カモも陸に上がって暖まってます

池の氷も溶けたので鯉も顔を出してました

でかっ!
春を探してちょっと歩いてみたティーグでした

- 関連記事
-
- 製作中 (2012/02/12)
- Smile (2012/02/07)
- 立春 (2012/02/04)
- 居たのか~ (2012/02/02)
- 乾燥中 (2012/01/30)
スポンサーサイト
コメントの投稿
12215 立春
ティーグさん、こんばんは。
今日は少し寒さも和らいだような。
調子に乗って高松港界隈をお散歩してました。
でもやっぱ日がくれると寒かったですよ。
そんな中でもお散歩している人とか結構いますからねぇ。
健康フェチって感じなのかしら。人の事は言えないですけどね。
鴨君じゃぁないけど、日向ぼっこ。
小春日和の日に・・・・
そう言うのが長閑でいいなぁ。
ではでは、
今日は少し寒さも和らいだような。
調子に乗って高松港界隈をお散歩してました。
でもやっぱ日がくれると寒かったですよ。
そんな中でもお散歩している人とか結構いますからねぇ。
健康フェチって感じなのかしら。人の事は言えないですけどね。
鴨君じゃぁないけど、日向ぼっこ。
小春日和の日に・・・・
そう言うのが長閑でいいなぁ。
ではでは、
12216 No title
グラさん こんばんわ☆
おひさデス(o*。_。)o
でも今週はホントに寒かったよねぇ(>_<)
ワタシの実家では年十年かぶりに
50センチ積もったみたいで
ああ、、今年はホントに寒いんだなぁって
部屋の中から外を見学してるよ。。(^^;
豆まきウチもしたよぉ~(*^^)
みんなでオニは外ぉ~って☆
恵方巻きも食べた♪
でも方向は分からなくて適当にみんなで食べたけどね。。(^^;
おひさデス(o*。_。)o
でも今週はホントに寒かったよねぇ(>_<)
ワタシの実家では年十年かぶりに
50センチ積もったみたいで
ああ、、今年はホントに寒いんだなぁって
部屋の中から外を見学してるよ。。(^^;
豆まきウチもしたよぉ~(*^^)
みんなでオニは外ぉ~って☆
恵方巻きも食べた♪
でも方向は分からなくて適当にみんなで食べたけどね。。(^^;
12217 No title
ああ~、動物さんたちは春を感じているのかしら??
でも今日はいくらかあったかかった気がします(^^*)
散歩の範囲で鯉やカモさんたちに会えるっていいですね~。。
まだまだ夜は寒いですね。
お互い油断せず体調気をつけましょう~~(^^*)
でも今日はいくらかあったかかった気がします(^^*)
散歩の範囲で鯉やカモさんたちに会えるっていいですね~。。
まだまだ夜は寒いですね。
お互い油断せず体調気をつけましょう~~(^^*)
12218 ほんの少し、、
今日は寒さも和らいで、今年も
ちゃんと春が待ってる、、ような
予感もしましたねー(*´∇`*)
豆まき、、
うちも子供が小さい頃はやったけど
最近は豆食べるだけ、、
でもうちも娘が帰ってきて
「豆まきしよーー」って 言って
ましたヾ(´ε`*)ゝ
意外と娘は好きなんですねーー
ティーグさんも小さな春
見つけましたねー(*^o^*)
ちゃんと春が待ってる、、ような
予感もしましたねー(*´∇`*)
豆まき、、
うちも子供が小さい頃はやったけど
最近は豆食べるだけ、、
でもうちも娘が帰ってきて
「豆まきしよーー」って 言って
ましたヾ(´ε`*)ゝ
意外と娘は好きなんですねーー
ティーグさんも小さな春
見つけましたねー(*^o^*)
12219 No title
ティーグさん おはようございます( ^ ^ )/
昨日の日中は暖かかったですね
このまま春になったら良いのになぁ~
最後の写真を見たら
釣りに行きたくなってしまいましたよ~(* ̄∇ ̄*)
昨日の日中は暖かかったですね
このまま春になったら良いのになぁ~
最後の写真を見たら
釣りに行きたくなってしまいましたよ~(* ̄∇ ̄*)
12222 Re: ぺりちゃんさん
ぺりちゃんさん,おはようございます(^_^)v
この週末は寒さが少しだけ和らぐようですね。
昨日はこちらも公園内を散歩する人がたくさんいましたよ。
ベビーカーに赤ちゃんを乗せた家族とか
おじいちゃんが孫の写真を撮ったりと
微笑ましい光景がたくさん見れました。
そういうのこそ暖かくなりますよね。
この週末は寒さが少しだけ和らぐようですね。
昨日はこちらも公園内を散歩する人がたくさんいましたよ。
ベビーカーに赤ちゃんを乗せた家族とか
おじいちゃんが孫の写真を撮ったりと
微笑ましい光景がたくさん見れました。
そういうのこそ暖かくなりますよね。
12223 Re: kooさん
kooさん,こんにちは。o☆オヒサ(P∀`q。)ヒサ☆o。
きぃたんといったんは元気かな~
こんなに寒くちゃ二人とも外に出られないよね~。
春が待ち遠しいやね~(^ω^)
豆まき,いったんはもうお豆食べられるのかな?
楽しそうな節分になったね~(≧▽≦)
きぃたんといったんは元気かな~
こんなに寒くちゃ二人とも外に出られないよね~。
春が待ち遠しいやね~(^ω^)
豆まき,いったんはもうお豆食べられるのかな?
楽しそうな節分になったね~(≧▽≦)
12224 Re: ururuさん
ururuさん,こんにちは(^_^)v
動物たちは気温に敏感ですよね。
少しでも暖かい所を見つけて身体を温めてます。
昼の日なたは暖かいですが日陰や夜はまだまだ寒いでよね。
風邪をひかないように気をつけましょう。
動物たちは気温に敏感ですよね。
少しでも暖かい所を見つけて身体を温めてます。
昼の日なたは暖かいですが日陰や夜はまだまだ寒いでよね。
風邪をひかないように気をつけましょう。
12225 Re: まりもさん
まりもさん,こんにちは(^_^)v
ここ10日くらいは晴れても
気温が上がらない日が続いていましたけど
やっと少し暖かくなりましたね。
また寒さが戻ってくるみたいですけれど
こうやって段々春が近くなるんですよね。
まりもさんのとこもお嬢さんが
豆まきを先導しましたか~(≧▽≦)
こういう事って娘の方が好きなんですかね~(笑)
ここ10日くらいは晴れても
気温が上がらない日が続いていましたけど
やっと少し暖かくなりましたね。
また寒さが戻ってくるみたいですけれど
こうやって段々春が近くなるんですよね。
まりもさんのとこもお嬢さんが
豆まきを先導しましたか~(≧▽≦)
こういう事って娘の方が好きなんですかね~(笑)
12226 Re: のんきさん
のんきさん,こんにちは(^_^)v
立春の日に春の思い出させる陽気でしたね(^ω^)
あの池は釣り禁止なんですよね~
でっかい鯉がたくさん泳いでるんですけどね~(笑)
立春の日に春の思い出させる陽気でしたね(^ω^)
あの池は釣り禁止なんですよね~
でっかい鯉がたくさん泳いでるんですけどね~(笑)
12227 No title
一足先に春の景色をありがとうございました^^
山形の方は二月は冬の一番厳しい時が立春なのでピンときません(^_^;)
釣りに行くのにはまだまだ時間がかかりそうな当地です・・・・
山形の方は二月は冬の一番厳しい時が立春なのでピンときません(^_^;)
釣りに行くのにはまだまだ時間がかかりそうな当地です・・・・
12234 Re: はやちゃんさん
はやちゃんさん、おはようございます(^_^)v
今年は本当に雪が多くて大変でしょうね。
お体にも気をつけて無理しないようにしてくださいね。
雪解けまではまだかかりそうですが
そうなればいくらでも釣りには行けますよ~(^ω^)
今年は本当に雪が多くて大変でしょうね。
お体にも気をつけて無理しないようにしてくださいね。
雪解けまではまだかかりそうですが
そうなればいくらでも釣りには行けますよ~(^ω^)