釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
ゴールデンウィークねぇ
昭和生まれなのに昭和の日を忘れていたティーグです
今日が祝日で休みなのを忘れていたので今週は大忙しでした
金曜日でしたからね~
締め切りがえらく早かったです
ティーグは今日も仕事φ(`д´)
明日も当然仕事φ(`д´)
日曜日は息子の塾で面談
休めるのは3日から5日の三日間だけですね~(^◇^;)
奥さんは鎌倉に行きたいだの日光に連れて行けだの
言ってますが
どっちかに行って来ます
なので
釣りに行けるかな~(滝汗;)

今日が祝日で休みなのを忘れていたので今週は大忙しでした
金曜日でしたからね~
締め切りがえらく早かったです
ティーグは今日も仕事φ(`д´)
明日も当然仕事φ(`д´)
日曜日は息子の塾で面談
休めるのは3日から5日の三日間だけですね~(^◇^;)
奥さんは鎌倉に行きたいだの日光に連れて行けだの
言ってますが
どっちかに行って来ます
なので
釣りに行けるかな~(滝汗;)

- 関連記事
-
- 娘のいない夜 (2011/05/10)
- 今年も(^ω^) (2011/05/01)
- ゴールデンウィークねぇ (2011/04/29)
- し、知ってます・・・ (2011/04/21)
- 何もしないわけにいかないからね (2011/04/20)
スポンサーサイト
釣れないし竜巻だし
月曜日は労働意欲が減退するティーグです(滝汗;)
余震もだいぶ落ち着いてきて回数は減ってきているんですが
しばらく揺れるのが当たり前のような生活を続けていたものですから
しばらく余震がないと大きな余震が起こるんじゃないかと
かえって心配になったりしてます
そう思っていたら今日は昼過ぎになって
それまで気持ちよく晴れていた空が一気に暗くなり
突然の雷と土砂降り
外回りしていたティーグに奥さんから
家によって洗濯物を取り込んで!
と緊急雷雨情報(爆)
しかし間に合いませんでした(´д゚ll)
ベランダの欄干に干してあった毛布はびしょ濡れです
しかしお隣の柏市では
竜巻で車が空を飛んだらしい(激汗;)
まだ震災の爪痕も残っているんだから勘弁してほしい・・・
昨日の日曜日もとても良い天気でした(^▽^*)
でも午前中は買い出しとかでやっぱり出かけられず(T^T)
釣りに行けないストレスも極限かも~
すると奥さんと娘が2時頃から二人で買い物に行っちゃったので
その隙に近所の江戸川まで
せめてお台場あたりまで行きたいんですけどね
まあ時間が無いので仕方ありません
鯰でも釣ろうかとワームを投げてみました
すると・・・・
強風でラインがぐしゃぐしゃに
ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!
絡んだラインを戻すのに15分くらい掛かってしまいました(^◇^;)
その後も風が強くて投げてもどんどんラインが出てしまうので
30分でやめましたガック―――(っω`- )―――リ
連休には行けるかな~
ん!連休なんてあるのか?(超激汗;)

余震もだいぶ落ち着いてきて回数は減ってきているんですが
しばらく揺れるのが当たり前のような生活を続けていたものですから
しばらく余震がないと大きな余震が起こるんじゃないかと
かえって心配になったりしてます
そう思っていたら今日は昼過ぎになって
それまで気持ちよく晴れていた空が一気に暗くなり
突然の雷と土砂降り
外回りしていたティーグに奥さんから
家によって洗濯物を取り込んで!
と緊急雷雨情報(爆)
しかし間に合いませんでした(´д゚ll)
ベランダの欄干に干してあった毛布はびしょ濡れです
しかしお隣の柏市では
竜巻で車が空を飛んだらしい(激汗;)
まだ震災の爪痕も残っているんだから勘弁してほしい・・・
昨日の日曜日もとても良い天気でした(^▽^*)
でも午前中は買い出しとかでやっぱり出かけられず(T^T)
釣りに行けないストレスも極限かも~
すると奥さんと娘が2時頃から二人で買い物に行っちゃったので
その隙に近所の江戸川まで
せめてお台場あたりまで行きたいんですけどね
まあ時間が無いので仕方ありません
鯰でも釣ろうかとワームを投げてみました
すると・・・・
強風でラインがぐしゃぐしゃに
ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!
絡んだラインを戻すのに15分くらい掛かってしまいました(^◇^;)
その後も風が強くて投げてもどんどんラインが出てしまうので
30分でやめましたガック―――(っω`- )―――リ
連休には行けるかな~
ん!連休なんてあるのか?(超激汗;)

- 関連記事
-
- ハゼの習性 (2011/05/08)
- 獲物は・・・ (2011/05/03)
- 釣れないし竜巻だし (2011/04/25)
- 久々に (2011/04/16)
- 誰か買うのか? (2011/04/03)
ホゲホゲドリンク頂きました~(≧▽≦)
夕べは珍しく飲み過ぎて帰ったら2時だったティーグです
支部の総会,セミナーも無事に終了し
懇親会は気持ち良く飲めました(≧▽≦)
家に帰るとティーグの部屋にこんな箱が

送っていただいたのはICHIpapaの釣行日記を書いている
高知の一誠さん
中身は一誠さん特製のホゲホゲドリンク!
これを飲むと釣りに行ってもホゲリまくる

とメールには書いてありましたが
ごっくん馬路村のゆずドリンクでした(≧▽≦)

昨日は帰りが遅かったので冷蔵庫で冷やして先ほど飲みましたが
ゆずの香りがたっぷりでさっぱりしていて
凄く美味しいです(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
娘も「美味しいね~これ。゚(゚^∀^゚)゚。」
Σ(o゚ω゚o)ハッ,娘に全部飲まれちゃうかもャバィ・・(-ω-;)
一誠さん,どうもありがとう
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

支部の総会,セミナーも無事に終了し
懇親会は気持ち良く飲めました(≧▽≦)
家に帰るとティーグの部屋にこんな箱が

送っていただいたのはICHIpapaの釣行日記を書いている
高知の一誠さん
中身は一誠さん特製のホゲホゲドリンク!
これを飲むと釣りに行ってもホゲリまくる

とメールには書いてありましたが
ごっくん馬路村のゆずドリンクでした(≧▽≦)

昨日は帰りが遅かったので冷蔵庫で冷やして先ほど飲みましたが
ゆずの香りがたっぷりでさっぱりしていて
凄く美味しいです(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
娘も「美味しいね~これ。゚(゚^∀^゚)゚。」
Σ(o゚ω゚o)ハッ,娘に全部飲まれちゃうかもャバィ・・(-ω-;)
一誠さん,どうもありがとう
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

- 関連記事
-
- さすがに飽きたかな (2011/08/07)
- ビールが飲みたくなる (2011/08/06)
- ホゲホゲドリンク頂きました~(≧▽≦) (2011/04/23)
- うまかっちゃん (2011/03/28)
- 讃岐うどん (2011/02/13)
し、知ってます・・・
松ケン入籍のニュースを聞いて松平健の事と思ってしまったティーグです
松山ケンイチの事ですね(^◇^;)
知ってますって・・・・
息子に
「デスノートのエルの役だった人でしょ」と言ったら
古っ!今はガンツだよ(*´-д-)フゥ-3
と言われました・・・
ガンツってなんだ~?
映画らしいです(滝汗;)
きっとティーグのブログ読者も知らない人が多いに違いない( ̄ー ̄)ニヤリ
映画といえばティーグの一番好きな映画といえば
釣りバカ日誌
ではなくて(;^_^A アセアセ…
カサブランカ
パイレーツ・オブ・カリビアンだと思いました?
製作された当時は第2次世界大戦中という時代背景もあり
反独プロパガンダ映画という面もありますが
単純なティーグは唯々ハンフリー・ボガードのかっこよさに
憧れてしまいます(≧▽≦)

君の瞳に乾杯
言ってみたかったですね~
もうそんな言葉を言える歳じゃないです(滝汗;)

明日は某業界団体の総会と懇親会の為
コメントのお返事は遅くなります。ご容赦を<(_ _)>
松山ケンイチの事ですね(^◇^;)
知ってますって・・・・
息子に
「デスノートのエルの役だった人でしょ」と言ったら
古っ!今はガンツだよ(*´-д-)フゥ-3
と言われました・・・
ガンツってなんだ~?
映画らしいです(滝汗;)
きっとティーグのブログ読者も知らない人が多いに違いない( ̄ー ̄)ニヤリ
映画といえばティーグの一番好きな映画といえば
釣りバカ日誌
ではなくて(;^_^A アセアセ…
カサブランカ
パイレーツ・オブ・カリビアンだと思いました?
製作された当時は第2次世界大戦中という時代背景もあり
反独プロパガンダ映画という面もありますが
単純なティーグは唯々ハンフリー・ボガードのかっこよさに
憧れてしまいます(≧▽≦)

君の瞳に乾杯
言ってみたかったですね~
もうそんな言葉を言える歳じゃないです(滝汗;)

明日は某業界団体の総会と懇親会の為
コメントのお返事は遅くなります。ご容赦を<(_ _)>
- 関連記事
-
- 今年も(^ω^) (2011/05/01)
- ゴールデンウィークねぇ (2011/04/29)
- し、知ってます・・・ (2011/04/21)
- 何もしないわけにいかないからね (2011/04/20)
- 高いっ(滝汗;) (2011/04/18)
何もしないわけにいかないからね
3DS代は回収出来たティーグです( ̄ー ̄)ニヤリ
昨日の娘の誕生日に続き
今日は奥さんの誕生日
特に何もしませんΣ(・ω・ノ)ノえっ!
いや,本人の希望ですからね~(;^_^A アセアセ…
娘の誕生日と続いてついでみたいだから
時期をずらして食事に行くと希望したので
その通りにしてあげただけです
しか~し,
本当に何もしなかったら・・・・
コワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
想像したくありません(滝汗;)
という事で帰りに市内で一番美味しいケーキ屋さん
ミカワヤへ寄って買って来ました

クリックで巨大化します
家に帰ると奥さんは好物の「馬刺し」をお取り寄せしてました
やっぱり・・・・
ケーキを買って帰って良かったε-(。・д・。)フー
本当に何もしなかったらどうなっていた事か(激汗;)
ご機嫌取りに成功したティーグでした(≧▽≦)

昨日の娘の誕生日に続き
今日は奥さんの誕生日
特に何もしませんΣ(・ω・ノ)ノえっ!
いや,本人の希望ですからね~(;^_^A アセアセ…
娘の誕生日と続いてついでみたいだから
時期をずらして食事に行くと希望したので
その通りにしてあげただけです
しか~し,
本当に何もしなかったら・・・・
コワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
想像したくありません(滝汗;)
という事で帰りに市内で一番美味しいケーキ屋さん
ミカワヤへ寄って買って来ました

クリックで巨大化します
家に帰ると奥さんは好物の「馬刺し」をお取り寄せしてました
やっぱり・・・・
ケーキを買って帰って良かったε-(。・д・。)フー
本当に何もしなかったらどうなっていた事か(激汗;)
ご機嫌取りに成功したティーグでした(≧▽≦)

- 関連記事
-
- ゴールデンウィークねぇ (2011/04/29)
- し、知ってます・・・ (2011/04/21)
- 何もしないわけにいかないからね (2011/04/20)
- 高いっ(滝汗;) (2011/04/18)
- ちょっと一息 (2011/04/14)
高いっ(滝汗;)
夜中に強行出撃しようかと思ったけど睡魔に負けたティーグです
だいぶ暖かくなってきたのでそろそろ夜釣りも解禁・・・したい(^◇^;)
明日の4月19日は娘の14歳の誕生日
そこで昨日の日曜日にお祖母ちゃんが誕生日プレゼントと
食事をごちそうしてくれるって事で一緒にお出かけ
娘は誕生日に高価なものを買って貰おうと
去年のクリスマスプレゼントを保留(爆)
おねだりしたのは任天堂の3DS
小さい頃からプレゼントをおねだりする時は
5000円以内と言い聞かせてあったのですが
今回はクリスマスの分と併せて1万円?
しかしトイザらスに行って見てみたらびっくり
24,999円もしてるじゃないですか!
今までティーグ家にあったDSliteは12000円位だった記憶が・・・
高~い(滝汗;)
しかし孫には甘いおばあちゃん
「良いわよ、買ってあげる」
「でも現金もってきてないからあんた出しておいて」
ヾ(-ε-o)ォィォィ
結局ティーグがクレジットカードで(滝汗;)
あとできっちり回収しなくては(爆)
ゲーム機だけあってもソフトが無ければ話にならないので
ソフトはティーグ家の家計費から
娘が選んだのはNintenDogs+Cats
これは5000円以内で収まったんですが
奥さんが
「一緒にカードで払っておいて!」
ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!
これは回収出来るんでしょうか(激汗;)

帰ってから早速遊ぶ娘
今年のバースディケーキはサーティワンのアイスケーキ
前日の土曜日に奥さんと予約に行った娘からメールで
一番おっきいの予約した
で、そのケーキがこれ

クリックで巨大化します
これぜ~んぶアイスで出来てます
とても1日では食べきれないサイズでした
それでも娘ぱ+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
とっても良い誕生会になったようです
ちなみに息子は
今年は水ようかんのケーキはやめようかな
家族全員で(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
するとやっぱり水ようかんケーキ特注して
ガック―――(っω`- )―――リ

だいぶ暖かくなってきたのでそろそろ夜釣りも解禁・・・したい(^◇^;)
明日の4月19日は娘の14歳の誕生日
そこで昨日の日曜日にお祖母ちゃんが誕生日プレゼントと
食事をごちそうしてくれるって事で一緒にお出かけ
娘は誕生日に高価なものを買って貰おうと
去年のクリスマスプレゼントを保留(爆)
おねだりしたのは任天堂の3DS
小さい頃からプレゼントをおねだりする時は
5000円以内と言い聞かせてあったのですが
今回はクリスマスの分と併せて1万円?
しかしトイザらスに行って見てみたらびっくり
24,999円もしてるじゃないですか!
今までティーグ家にあったDSliteは12000円位だった記憶が・・・
高~い(滝汗;)
しかし孫には甘いおばあちゃん
「良いわよ、買ってあげる」
「でも現金もってきてないからあんた出しておいて」
ヾ(-ε-o)ォィォィ
結局ティーグがクレジットカードで(滝汗;)
あとできっちり回収しなくては(爆)
ゲーム機だけあってもソフトが無ければ話にならないので
ソフトはティーグ家の家計費から
娘が選んだのはNintenDogs+Cats
これは5000円以内で収まったんですが
奥さんが
「一緒にカードで払っておいて!」
ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!
これは回収出来るんでしょうか(激汗;)

帰ってから早速遊ぶ娘
今年のバースディケーキはサーティワンのアイスケーキ
前日の土曜日に奥さんと予約に行った娘からメールで
一番おっきいの予約した

で、そのケーキがこれ


クリックで巨大化します
これぜ~んぶアイスで出来てます
とても1日では食べきれないサイズでした
それでも娘ぱ+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
とっても良い誕生会になったようです
ちなみに息子は
今年は水ようかんのケーキはやめようかな
家族全員で(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
するとやっぱり水ようかんケーキ特注して
ガック―――(っω`- )―――リ

- 関連記事
-
- し、知ってます・・・ (2011/04/21)
- 何もしないわけにいかないからね (2011/04/20)
- 高いっ(滝汗;) (2011/04/18)
- ちょっと一息 (2011/04/14)
- あの日から一ヶ月 (2011/04/11)
久々に
夕べは久しぶりに飲み会だったティーグです(≧▽≦)
延び延びになってしまっていた送別会でした(^◇^;)
外で飲んだのは一月ぶりくらいだったかも
今日はこれも久々に魔界釣具屋さんへ
行こうと思って居たら魔界釣具屋さんの手前で
なんか車が揺れてるような・・・
するとエリアメールのけたたましい音(滝汗;)
震度4でした(^◇^;)
魔界釣具屋さんへは中止になった国際フィッシングショーの
前売り券の払い戻しに行ったんですが
レジの横に義援金ボックスがあったのでそのまま投入
払い戻ししなければそのまま義援金になるとの事なので
同じ事ですけどね
一旦足を踏み入れると時間の経過を忘れるのが魔界たる所以
ふと気付くとこんなものを買ってました(爆)

たくさん持ってるのに~┐(´-д-`)┌
ちなみに明日も釣行予定はありません(-´ω`-)シュン
アジング行きてーな~
ところで気になる事があるんですが・・・
サビキで釣りをする時にはコマセを撒くんですけどね
コマセって撒き餌の事ですが
アミエビを冷凍してブロックにしたものを溶かして使います
前日に買って常温で置いておけば使うときに溶けてるので
ティーグは近所の釣具屋さんで買っておきます。
これが三陸産なんですよね(この店で扱ってるアミエビブロックがです)
今出回っているのは震災前のものだと思いますが
いろんな意味で大丈夫なんだろうかと・・・・
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

延び延びになってしまっていた送別会でした(^◇^;)
外で飲んだのは一月ぶりくらいだったかも
今日はこれも久々に
行こうと思って居たら
なんか車が揺れてるような・・・
するとエリアメールのけたたましい音(滝汗;)
震度4でした(^◇^;)
前売り券の払い戻しに行ったんですが
レジの横に義援金ボックスがあったのでそのまま投入
払い戻ししなければそのまま義援金になるとの事なので
同じ事ですけどね
一旦足を踏み入れると時間の経過を忘れるのが魔界たる所以
ふと気付くとこんなものを買ってました(爆)

たくさん持ってるのに~┐(´-д-`)┌
ちなみに明日も釣行予定はありません(-´ω`-)シュン
アジング行きてーな~
ところで気になる事があるんですが・・・
サビキで釣りをする時にはコマセを撒くんですけどね
コマセって撒き餌の事ですが
アミエビを冷凍してブロックにしたものを溶かして使います
前日に買って常温で置いておけば使うときに溶けてるので
ティーグは近所の釣具屋さんで買っておきます。
これが三陸産なんですよね(この店で扱ってるアミエビブロックがです)
今出回っているのは震災前のものだと思いますが
いろんな意味で大丈夫なんだろうかと・・・・
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

- 関連記事
ちょっと一息
ちょっとお疲れ気味のティーグです(*´ノ∀`)おちかれサーン
この所,某業界団体の支部総会が近づき,毎晩議案書を作ってました
会計報告以外は3月中に終わらせるつもりだったんですけどね~
本来なら総会案内に議案書をつけて欠席者には
委任状か議案賛否の議決権行使書を出してもらうのが筋ですが
間に合わなかったので案内状には委任状だけ付けて
送付しちゃいました(滝汗;)
酷い事務局ですね~(^◇^;)
昨日やっと全部出来上がって他の役員に確認をとってもらい一段落です
3月11日の翌日から支部会員の安否確認をし始めたんですが
幸い支部の会員では被災した方はいませんでした。
ただティーグは県の副会長でもありますので
県内に目を移すとお一方が津波で自宅と事務所全壊の被害・・・
怪我はされなかったのが不幸中の幸いでしょうか
さらに茨城県や東北の会員が多数被災していて
震災から2週間ほどした頃に
最後まで消息の分からなかった
岩手県の会員の方の死亡が確認されました
そういった会員へ直接支援するため協会では
義援金の募集をしてますが
支部としても予算の中から拠出したいと
議案の中に入れちゃいました
その分緊縮予算を組みましたけどね(o´ェ`o)ゞエヘヘ
勝手な事務局です
でもきっと賛成してくれるでしょう(≧▽≦)

この所,某業界団体の支部総会が近づき,毎晩議案書を作ってました
会計報告以外は3月中に終わらせるつもりだったんですけどね~
本来なら総会案内に議案書をつけて欠席者には
委任状か議案賛否の議決権行使書を出してもらうのが筋ですが
間に合わなかったので案内状には委任状だけ付けて
送付しちゃいました(滝汗;)
酷い事務局ですね~(^◇^;)
昨日やっと全部出来上がって他の役員に確認をとってもらい一段落です
3月11日の翌日から支部会員の安否確認をし始めたんですが
幸い支部の会員では被災した方はいませんでした。
ただティーグは県の副会長でもありますので
県内に目を移すとお一方が津波で自宅と事務所全壊の被害・・・
怪我はされなかったのが不幸中の幸いでしょうか
さらに茨城県や東北の会員が多数被災していて
震災から2週間ほどした頃に
最後まで消息の分からなかった
岩手県の会員の方の死亡が確認されました
そういった会員へ直接支援するため協会では
義援金の募集をしてますが
支部としても予算の中から拠出したいと
議案の中に入れちゃいました
その分緊縮予算を組みましたけどね(o´ェ`o)ゞエヘヘ
勝手な事務局です
でもきっと賛成してくれるでしょう(≧▽≦)

- 関連記事
-
- 何もしないわけにいかないからね (2011/04/20)
- 高いっ(滝汗;) (2011/04/18)
- ちょっと一息 (2011/04/14)
- あの日から一ヶ月 (2011/04/11)
- 春だね~ (2011/04/10)
あの日から一ヶ月
3月11日の東日本大震災の日からちょうど一ヶ月経ちました
あの日,命を落とした数多くの方達のご冥福をお祈り申し上げます
そして被災された方達にお見舞い申し上げます
一ヶ月たったのにまだ行方不明の方が一万人以上
避難所で生活されている方がまだ14万人以上
一刻も早く平穏な日々が来ますようにと願ったその矢先
また大きな地震がありました
松戸市は震度3と発表されましたが
縦揺れが長かったせいかもっと揺れたような気がします
嫌でも一月前のあの日を思い出してしまいました
あの日と同じようにその後も繰り返される余震
間隔があいて落ち着いてくるとあざ笑うかのように
また大きめの揺れ
ちょっとナーバスになってるかな(^◇^;)
誰もが無事に明日の朝が迎えられますように・・・

あの日,命を落とした数多くの方達のご冥福をお祈り申し上げます
そして被災された方達にお見舞い申し上げます
一ヶ月たったのにまだ行方不明の方が一万人以上
避難所で生活されている方がまだ14万人以上
一刻も早く平穏な日々が来ますようにと願ったその矢先
また大きな地震がありました
松戸市は震度3と発表されましたが
縦揺れが長かったせいかもっと揺れたような気がします
嫌でも一月前のあの日を思い出してしまいました
あの日と同じようにその後も繰り返される余震
間隔があいて落ち着いてくるとあざ笑うかのように
また大きめの揺れ
ちょっとナーバスになってるかな(^◇^;)
誰もが無事に明日の朝が迎えられますように・・・

- 関連記事
-
- 高いっ(滝汗;) (2011/04/18)
- ちょっと一息 (2011/04/14)
- あの日から一ヶ月 (2011/04/11)
- 春だね~ (2011/04/10)
- 昨夜の地震では (2011/04/08)
春だね~
釣りに行きたかったけれど行けなかったティーグです
近所のスーパーではなかなか買えない物が多いので日曜日になると
大きなスーパーまで買い出しに駆り出されます(*´-д-)フゥ-3
その割に出発はぐずぐず遅くなる奥さんですからね~
余った時間は散歩くらいしか出来ません(T^T)
その散歩は桜を見ながら川沿いに歩いていたんですが
綺麗に咲いているのは桜の花だけじゃなかったですよ(^ω^)

なんて名前の花でしょう?
そしてこの季節には千葉県ではお馴染みの
菜の花(≧▽≦)


至る所で咲いております
黄色い花も暖かくて良いですよね(≧▽≦)
夕飯は娘のリクエストでスシローへ
あまり種類がないんですよね~
かっぱ寿司と違ってアオリイカもないので
ヤリイカ~ <ニ:ミ

美味しかったです(*´゚艸゚`*)
茨城県沖や銚子沖の魚が値が付かないそうですが
回転寿司はいつも通りすごく混んでました
店頭に並べばちゃんと買いますから
市場の人,気にしすぎじゃない?
あの日から一ヶ月
被災地にも早く本当の春が来ますように・・・

近所のスーパーではなかなか買えない物が多いので日曜日になると
大きなスーパーまで買い出しに駆り出されます(*´-д-)フゥ-3
その割に出発はぐずぐず遅くなる奥さんですからね~
余った時間は散歩くらいしか出来ません(T^T)
その散歩は桜を見ながら川沿いに歩いていたんですが
綺麗に咲いているのは桜の花だけじゃなかったですよ(^ω^)

なんて名前の花でしょう?
そしてこの季節には千葉県ではお馴染みの
菜の花(≧▽≦)


至る所で咲いております
黄色い花も暖かくて良いですよね(≧▽≦)
夕飯は娘のリクエストでスシローへ
あまり種類がないんですよね~
かっぱ寿司と違ってアオリイカもないので
ヤリイカ~ <ニ:ミ

美味しかったです(*´゚艸゚`*)
茨城県沖や銚子沖の魚が値が付かないそうですが
回転寿司はいつも通りすごく混んでました
店頭に並べばちゃんと買いますから
市場の人,気にしすぎじゃない?
あの日から一ヶ月
被災地にも早く本当の春が来ますように・・・

- 関連記事
-
- ちょっと一息 (2011/04/14)
- あの日から一ヶ月 (2011/04/11)
- 春だね~ (2011/04/10)
- 昨夜の地震では (2011/04/08)
- 満開 (2011/04/07)
昨夜の地震では
昨日の夜にまた大きな地震がありました
宮城県で震度6強,岩手県で震度6弱
東日本大震災の被災地に追い打ちをかけるような大きな揺れ
自然現象であるのはわかっていますが
もうこれ以上悲しいことが起きないように祈らずにいられません
地震の後,福島第1原発異常なしと発表されましたが
誰かがTwitterで呟いていました
もともと異常だらけじゃねーか!
ごもっとも(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
ティーグ家のある千葉県北西部は震度4でしたが
その時ティーグ家ではDVD鑑賞中
緊急地震速報のエリアメールが鳴りましたが
その時はまだ揺れてなかったこともあり
誰も動きませんでした(滝汗;)
揺れ出しても「揺れてるね~」程度の反応で落ち着いてました
すでにベッドに入って寝ていた娘に至っては
「地震?しらない」
しかし姪だけは
「きゃーこわーい(>_<)」
やっぱり液状化を目の前で見てしまったから
トラウマになってるのかな~
しかし誰も騒がずそれまで通りDVDを見ているティーグ家の家族をみて
「あれ?大丈夫なの・・・」
少しは落ち着けたようです(^◇^;)
それにしても姪でさえこうなんですから
被災地の方達がどれだけ恐かったか・・・
なんとか無事でいて下さいと祈るばかりです

宮城県で震度6強,岩手県で震度6弱
東日本大震災の被災地に追い打ちをかけるような大きな揺れ
自然現象であるのはわかっていますが
もうこれ以上悲しいことが起きないように祈らずにいられません
地震の後,福島第1原発異常なしと発表されましたが
誰かがTwitterで呟いていました
もともと異常だらけじゃねーか!
ごもっとも(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
ティーグ家のある千葉県北西部は震度4でしたが
その時ティーグ家ではDVD鑑賞中
緊急地震速報のエリアメールが鳴りましたが
その時はまだ揺れてなかったこともあり
誰も動きませんでした(滝汗;)
揺れ出しても「揺れてるね~」程度の反応で落ち着いてました
すでにベッドに入って寝ていた娘に至っては
「地震?しらない」
しかし姪だけは
「きゃーこわーい(>_<)」
やっぱり液状化を目の前で見てしまったから
トラウマになってるのかな~
しかし誰も騒がずそれまで通りDVDを見ているティーグ家の家族をみて
「あれ?大丈夫なの・・・」
少しは落ち着けたようです(^◇^;)
それにしても姪でさえこうなんですから
被災地の方達がどれだけ恐かったか・・・
なんとか無事でいて下さいと祈るばかりです

- 関連記事
-
- あの日から一ヶ月 (2011/04/11)
- 春だね~ (2011/04/10)
- 昨夜の地震では (2011/04/08)
- 満開 (2011/04/07)
- サクラ咲いた(^ω^) (2011/04/06)
満開
最近帰宅時間が遅いので散歩にいけないティーグです
かわりにステッパーで遊んでます

これです
今日は市内の小学校の入学式だったようで
新品のランドセルを背負ってお母さんと一緒に歩く
新一年生をたくさん見かけました。
可愛いですね~(≧▽≦)
昨日は夜で綺麗に移せなかったサクラですが
昼間に撮ってきました
午前中に桜並木で2枚


このときはまだ若干曇っていたんですが
午後に公園に行く綺麗に晴れていました


やっぱりサクラは良いですね~(≧▽≦)
気持ちがとっても晴れやかになります
まだ全部が満開になったわけじゃないので
たぶん今度の日曜日が一番綺麗になるんj
被災して大変な生活をおくっている方達や
原発の現場で命がけで働いている方達にも
早く穏やかな日が来ますように

名もない花には名前を付けましょう この世に一つしかない
冬の寒さに打ちひしがれないように 誰かの声でまた起き上がれるように
土の中で眠る命のかたまり アスファルト押しのけて
会うたびにいつも 会えない時の寂しさ
分けあう二人 太陽と月のようで
実のならない花も 蕾のまま散る花も
あなたと誰かのこれからを 春の風を浴びて見てる
桜の花びら散るたびに 届かぬ思いがまた一つ
涙と笑顔に消されてく そしてまた大人になった
追いかけるだけの悲しみは 強く清らかな悲しみは
いつまでも変わることの無い
無くさないで 君の中に 咲く Love・・・
街の中見かけた君は寂しげに 人ごみに紛れてた
あの頃の 澄んだ瞳の奥の輝き 時の速さに汚されてしまわぬように
何も話さないで 言葉にならないはずさ
流した涙は雨となり 僕の心の傷いやす
人はみな 心の岸辺に 手放したくない花がある
それはたくましい花じゃなく 儚く揺れる 一輪花
花びらの数と同じだけ 生きていく強さを感じる
嵐 吹く 風に打たれても やまない雨は無いはずと
桜の花びら散るたびに 届かぬ思いがまた一つ
涙と笑顔に消されてく そしてまた大人になった
追いかけるだけ
かわりにステッパーで遊んでます

これです
今日は市内の小学校の入学式だったようで
新品のランドセルを背負ってお母さんと一緒に歩く
新一年生をたくさん見かけました。
可愛いですね~(≧▽≦)
昨日は夜で綺麗に移せなかったサクラですが
昼間に撮ってきました
午前中に桜並木で2枚


このときはまだ若干曇っていたんですが
午後に公園に行く綺麗に晴れていました


やっぱりサクラは良いですね~(≧▽≦)
気持ちがとっても晴れやかになります
まだ全部が満開になったわけじゃないので
たぶん今度の日曜日が一番綺麗になるんj
被災して大変な生活をおくっている方達や
原発の現場で命がけで働いている方達にも
早く穏やかな日が来ますように

名もない花には名前を付けましょう この世に一つしかない
冬の寒さに打ちひしがれないように 誰かの声でまた起き上がれるように
土の中で眠る命のかたまり アスファルト押しのけて
会うたびにいつも 会えない時の寂しさ
分けあう二人 太陽と月のようで
実のならない花も 蕾のまま散る花も
あなたと誰かのこれからを 春の風を浴びて見てる
桜の花びら散るたびに 届かぬ思いがまた一つ
涙と笑顔に消されてく そしてまた大人になった
追いかけるだけの悲しみは 強く清らかな悲しみは
いつまでも変わることの無い
無くさないで 君の中に 咲く Love・・・
街の中見かけた君は寂しげに 人ごみに紛れてた
あの頃の 澄んだ瞳の奥の輝き 時の速さに汚されてしまわぬように
何も話さないで 言葉にならないはずさ
流した涙は雨となり 僕の心の傷いやす
人はみな 心の岸辺に 手放したくない花がある
それはたくましい花じゃなく 儚く揺れる 一輪花
花びらの数と同じだけ 生きていく強さを感じる
嵐 吹く 風に打たれても やまない雨は無いはずと
桜の花びら散るたびに 届かぬ思いがまた一つ
涙と笑顔に消されてく そしてまた大人になった
追いかけるだけ
- 関連記事
サクラ咲いた(^ω^)
暖かくなったら暖かくなったでくしゃみの止まらないティーグです
AGノーズが手放せない~(爆)
東京でソメイヨシノが満開になったと発表されました
ティーグの廻りでは午前中みた時は3分咲き~5分咲きでしたが
今日はとても暖かくなったので夕方見た時には
いっぺんに花開いたようです
せっかくのサクラですが今年はライトアップされないのが
ちょっと残念です


街灯のあかりだけだとやっぱり綺麗に映りませんね~(^◇^;)
明日も晴れるようなので昼間にもう一度撮ってきましょう
綺麗なサクラが撮れるようにポチッとお願いします

AGノーズが手放せない~(爆)
東京でソメイヨシノが満開になったと発表されました
ティーグの廻りでは午前中みた時は3分咲き~5分咲きでしたが
今日はとても暖かくなったので夕方見た時には
いっぺんに花開いたようです
せっかくのサクラですが今年はライトアップされないのが
ちょっと残念です


街灯のあかりだけだとやっぱり綺麗に映りませんね~(^◇^;)
明日も晴れるようなので昼間にもう一度撮ってきましょう
綺麗なサクラが撮れるようにポチッとお願いします

- 関連記事
-
- 昨夜の地震では (2011/04/08)
- 満開 (2011/04/07)
- サクラ咲いた(^ω^) (2011/04/06)
- 想定外は聞き飽きた (2011/04/06)
- こんな影響も(^◇^;) (2011/04/01)
想定外は聞き飽きた
放射能に汚染された水を海に垂れ流され怒るティーグです(-д´- #)
グーグルアースを使って被災地を見ると
すでに更新されていて津波の爪痕も
爆発した原発の様子もしっかり映っていますね・・・
震源が3つ連鎖して起こる巨大地震は想定していなかった
これほど大きな津波は想定していなかった
原子炉の冷却水ようの電源がすべて壊れるとは想定していなかった
原子炉のポンプが壊れるとは想定していなかった
放射能に汚染された水が漏れ出すとは想定していなかった
魚から放射性ヨウ素が検出されるとは想定していなかった
想定してなかったから責任はないとでも言いたいのでしょうか
逆に想定していなかった事に驚いてばかりです
いや想定していなかったのではなくて
縁起が悪いから考えないようにしていたのでしょう
よく縁起でもないことと言いますよね
これはそのレベルではないでしょうか
あらゆる出来事を想定して出来る限りの対策をとる
リスク管理の基本ですよね
たとえば家を火事から守る事を考えましょう。
まず火災保険に入るという事を考えるでしょうか?
でもそれは家という財産を金銭に換算して
その金額を対価として受け取るという最後の手段です
その前に火事にならないように様々な方法を講じているはずです
自動消火装置つきの器具を使う
オール電化住宅にするなど火事を起こさない為の対策
消化器を備え付ける,スプリンクラーをつける
最近では法令で火災報知器の取付が義務づけられました
など火事が起こった時の初期消火の準備
さらに放火対策として燃えやすいものを外に置かないとか
監視カメラの設置や警備会社と契約するなど
それでも火事で家が燃えてしまった場合に備えて
火災保険に加入するなど
家計分野でもすぐにこれくらい思いつくものです
それを国家レベルで想定しようとしなかった姿勢に呆れかえります
これまでは前政権時代の事だからという問題ではないでしょう
政府と政党は違いますから
与党が変わっても政府は一つですからね
もっとも200年に一度の大雨に備えて造っていた
スーパー堤防は無駄だと中止させる政党ですから
逆にもっと酷いリスク管理だったかもしれませんね。
原発では最悪という言葉を聞かなくなってきました
当初予想していた最悪の状態を越えてしまったんでしょうね
事が起こってもまだリスクを過小評価する姿勢は変わらないようです
少なくとも今までの失敗を糧にして
今後の対策に役立ててもらわないと困ります
菅には無理かな~

グーグルアースを使って被災地を見ると
すでに更新されていて津波の爪痕も
爆発した原発の様子もしっかり映っていますね・・・
震源が3つ連鎖して起こる巨大地震は想定していなかった
これほど大きな津波は想定していなかった
原子炉の冷却水ようの電源がすべて壊れるとは想定していなかった
原子炉のポンプが壊れるとは想定していなかった
放射能に汚染された水が漏れ出すとは想定していなかった
魚から放射性ヨウ素が検出されるとは想定していなかった
想定してなかったから責任はないとでも言いたいのでしょうか
逆に想定していなかった事に驚いてばかりです
いや想定していなかったのではなくて
縁起が悪いから考えないようにしていたのでしょう
よく縁起でもないことと言いますよね
これはそのレベルではないでしょうか
あらゆる出来事を想定して出来る限りの対策をとる
リスク管理の基本ですよね
たとえば家を火事から守る事を考えましょう。
まず火災保険に入るという事を考えるでしょうか?
でもそれは家という財産を金銭に換算して
その金額を対価として受け取るという最後の手段です
その前に火事にならないように様々な方法を講じているはずです
自動消火装置つきの器具を使う
オール電化住宅にするなど火事を起こさない為の対策
消化器を備え付ける,スプリンクラーをつける
最近では法令で火災報知器の取付が義務づけられました
など火事が起こった時の初期消火の準備
さらに放火対策として燃えやすいものを外に置かないとか
監視カメラの設置や警備会社と契約するなど
それでも火事で家が燃えてしまった場合に備えて
火災保険に加入するなど
家計分野でもすぐにこれくらい思いつくものです
それを国家レベルで想定しようとしなかった姿勢に呆れかえります
これまでは前政権時代の事だからという問題ではないでしょう
政府と政党は違いますから
与党が変わっても政府は一つですからね
もっとも200年に一度の大雨に備えて造っていた
スーパー堤防は無駄だと中止させる政党ですから
逆にもっと酷いリスク管理だったかもしれませんね。
原発では最悪という言葉を聞かなくなってきました
当初予想していた最悪の状態を越えてしまったんでしょうね
事が起こってもまだリスクを過小評価する姿勢は変わらないようです
少なくとも今までの失敗を糧にして
今後の対策に役立ててもらわないと困ります
菅には無理かな~

- 関連記事
-
- 満開 (2011/04/07)
- サクラ咲いた(^ω^) (2011/04/06)
- 想定外は聞き飽きた (2011/04/06)
- こんな影響も(^◇^;) (2011/04/01)
- ゆ、夢か(^◇^;) (2011/03/31)
甘かったです
大震災から3週間少し経ち,テレビや新聞も通常の編成にもどり
報道も原発問題ばかりが目立っている中
認識の甘さを思い知らされました
スーパーサイドバックさんをはじめ多くの方が
転載されているので全文を載せるのは控えますが
被災地は,避難所の現状は少しもよくなっていないようです。
是非このブログの記事を読んでみてください
避難所の生活。その叫び
決して忘れてはいけない現実がそこあります
私達が出来ることをもう一度よく考えなければ・・・
報道も原発問題ばかりが目立っている中
認識の甘さを思い知らされました
スーパーサイドバックさんをはじめ多くの方が
転載されているので全文を載せるのは控えますが
被災地は,避難所の現状は少しもよくなっていないようです。
是非このブログの記事を読んでみてください
避難所の生活。その叫び
決して忘れてはいけない現実がそこあります
私達が出来ることをもう一度よく考えなければ・・・
- 関連記事
-
- 明日放送ですよ (2011/06/10)
- みっぴさん出演です(≧▽≦) (2011/06/06)
- 甘かったです (2011/04/04)
- 長い1日 (2011/03/13)
- 一夜明けて (2011/03/12)
誰か買うのか?
最近涙もろくなってしまったティーグです。゚(●'ω'o)゚。うるうる
被災した子供達が大人を手伝っている姿やその笑顔をみたら
うるうるしてきます(T^T)
今日も先週の日曜日と同じように午前中から買い物に
目指すは牛乳
不思議な事に近所のスーパーでは牛乳が手に入らないのに
ダイエーに行くと制限なしで何本でも買えるんですよね
先週はなつかしい「うまかっちゃん」を見つけましたが
今週見つけた珍しいものはこれです

なんとアカエイです
確かに東京湾ではたくさん泳いでますけど
強毒を持ってるので嫌われ者ですよ
これを買う人っているんでしょうかね~
だいたい
食えるのか?
実は美味しく食べられるのなら今度釣ってきちゃいます(≧▽≦)

被災した子供達が大人を手伝っている姿やその笑顔をみたら
うるうるしてきます(T^T)
今日も先週の日曜日と同じように午前中から買い物に
目指すは牛乳
不思議な事に近所のスーパーでは牛乳が手に入らないのに
ダイエーに行くと制限なしで何本でも買えるんですよね
先週はなつかしい「うまかっちゃん」を見つけましたが
今週見つけた珍しいものはこれです

なんとアカエイです
確かに東京湾ではたくさん泳いでますけど
強毒を持ってるので嫌われ者ですよ
これを買う人っているんでしょうかね~
だいたい
食えるのか?
実は美味しく食べられるのなら今度釣ってきちゃいます(≧▽≦)

- 関連記事
-
- 釣れないし竜巻だし (2011/04/25)
- 久々に (2011/04/16)
- 誰か買うのか? (2011/04/03)
- やっぱり釣りが好き (2011/04/02)
- 慣れって(^◇^;) (2011/03/17)
やっぱり釣りが好き
溜まっていた某協会の仕事を一気に片付けているティーグですφ(`д´)
皆様、3月6日のティーグの記事を覚えているでしょうか?
カレイ2連敗(T^T)、この日の記事です
この日は茨城県の那珂湊漁港に釣りに行った訳ですが
それから1週間経たないうちにあの震災の日がきてしまいました
最初に立ち寄った那珂川河口、釣り公園になっていたんですが

このような無残な状態に・・・
そして娘の大好物のアン肝を買ったお魚市場も津波に流され
壊滅的状態になってしまっています
鹿島港魚釣園近辺もこのような状態
本音を言えばとても釣りに行く気持ちにはなりませんでした
一番近い浦安でさえ液状化で被災地ですからね
そこに釣り竿担いで行くなんてとてもとても・・・・
でも
今日の「ザ・フィッシング」の放送を見て
やっと気持ちが変わりました
収録は震災前で本当は3月12日に放送される予定だったんですが
延期されていました
えりりんさんとマーティさんの楽しそうな姿
何よりもしなるロッドとプルプルするアタリの様子
あの感触をやっぱり味わいたいと思いました
えりりんさん、読んでくれるかな?
ありがとう、
まだ予定はたててないけど近いうちに必ず行きます
やっぱりティーグは釣りが好きです(≧▽≦)
釣りに行きたい
そうそう館山にもおいでおいでと言われていたっけね(爆)

皆様、3月6日のティーグの記事を覚えているでしょうか?
カレイ2連敗(T^T)、この日の記事です
この日は茨城県の那珂湊漁港に釣りに行った訳ですが
それから1週間経たないうちにあの震災の日がきてしまいました
最初に立ち寄った那珂川河口、釣り公園になっていたんですが

このような無残な状態に・・・
そして娘の大好物のアン肝を買ったお魚市場も津波に流され
壊滅的状態になってしまっています
鹿島港魚釣園近辺もこのような状態
本音を言えばとても釣りに行く気持ちにはなりませんでした
一番近い浦安でさえ液状化で被災地ですからね
そこに釣り竿担いで行くなんてとてもとても・・・・
でも
今日の「ザ・フィッシング」の放送を見て
やっと気持ちが変わりました
収録は震災前で本当は3月12日に放送される予定だったんですが
延期されていました
えりりんさんとマーティさんの楽しそうな姿
何よりもしなるロッドとプルプルするアタリの様子
あの感触をやっぱり味わいたいと思いました
えりりんさん、読んでくれるかな?
ありがとう、
まだ予定はたててないけど近いうちに必ず行きます
やっぱりティーグは釣りが好きです(≧▽≦)
釣りに行きたい
そうそう館山にもおいでおいでと言われていたっけね(爆)

- 関連記事
-
- 久々に (2011/04/16)
- 誰か買うのか? (2011/04/03)
- やっぱり釣りが好き (2011/04/02)
- 慣れって(^◇^;) (2011/03/17)
- 祝10万アクセス (2011/03/09)
こんな影響も(^◇^;)
みんなパンダが好きなんですね~(≧▽≦)。ティーグです
上野動物園でパンダ公開に長蛇の列だったそうです
今日は4月1日,エイプリルフール
去年はどんなウソをついたかな~とブログを読み返してみると
ただ忙しいまま1日が終わっていたようですね(─_─)
今年はと言うと
やっぱりただ忙しい4月1日でした
ウソを思いつかないまま4月1日が終わりそうです_| ̄|●
さて,今日は郵便局に切手を買いに行きました
いつも50枚づつまとめて買ってるんですが
80円切手を50枚と頼んだところ
「すみません,普通の80円切手は42枚しかないんです」
震災の影響で普通の80円切手は不足しているそうです
注文しているけれどなかなか来ないと言ってました
切手にまで影響が出てるとは思いませんでしたよ
でも慌てないでください。
普通の80円切手じゃなくて記念切手とかはちゃんとあります
ティーグは「東北の景勝地」という切手シリーズで
50枚買ってきました(≧▽≦)
買い占めするバカも居ないと思いますけどね~

上野動物園でパンダ公開に長蛇の列だったそうです
今日は4月1日,エイプリルフール
去年はどんなウソをついたかな~とブログを読み返してみると
ただ忙しいまま1日が終わっていたようですね(─_─)
今年はと言うと
やっぱりただ忙しい4月1日でした
ウソを思いつかないまま4月1日が終わりそうです_| ̄|●
さて,今日は郵便局に切手を買いに行きました
いつも50枚づつまとめて買ってるんですが
80円切手を50枚と頼んだところ
「すみません,普通の80円切手は42枚しかないんです」
震災の影響で普通の80円切手は不足しているそうです
注文しているけれどなかなか来ないと言ってました
切手にまで影響が出てるとは思いませんでしたよ
でも慌てないでください。
普通の80円切手じゃなくて記念切手とかはちゃんとあります
ティーグは「東北の景勝地」という切手シリーズで
50枚買ってきました(≧▽≦)
買い占めするバカも居ないと思いますけどね~

- 関連記事
-
- サクラ咲いた(^ω^) (2011/04/06)
- 想定外は聞き飽きた (2011/04/06)
- こんな影響も(^◇^;) (2011/04/01)
- ゆ、夢か(^◇^;) (2011/03/31)
- なんか変じゃない (2011/03/31)