釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
そういえばコスモスポーツだった
9月も終わりなのにやり残した事があるような気がするティーグです
う~ん、ヤバイかな(^◇^;)
昨日は久しぶりに緊急地震速報が鳴ってびびりました。
思わず身構えちゃいましたけれど
幸いティーグの住む松戸市はほとんど揺れませんでした。
福島の浜通りで震度5強を記録したそうです。
先週前期試験が終わってから1週間、学校が休みだった娘
友達の家に行ったり原宿に行ったりと秋休みを満喫してました
そして秋休み最後の昨日はディズニーシーに行ってきたそうです
家に帰って久しぶりにエリアメール鳴ったねって話をしてたら
娘が期待しちゃった
何を期待?
テレビで見て知ってる人も多いでしょうけれど
震災の時にディズニーシーのキャストがとった行動で
売り場にあったダッフィーちゃんのぬいぐるみを配って
お客さんの頭を守ってもらっってましたよね。
それを期待したそうです(爆)
まったくも~
今週はウルトラマングッズでネタに困らなかった1週間でしたが
欲しかったポインター号の前にこれをゲット


マットビハイクルって名前なんだそうです
このおまけで初めて名前を知りました(爆)
帰ってきたウルトラマンで使われていた車両なんですが
実はベース車両は世界の名車
マツダ・コスモスポーツだったんです
10A型(491cc×2)ロータリーエンジンを搭載し
128ps、最高速度200㎞/hという当時としては驚異的なスペック
レースの世界ではポルシェ、ランチャーといった
世界の強豪と互角に渡り合い素晴らしい成績を収めています
販売されたのはたったの1176台
実物がこれ

なんとも贅沢な番組だったんですね~
ティーグはあまり見てなかったんですけど(笑)

う~ん、ヤバイかな(^◇^;)
昨日は久しぶりに緊急地震速報が鳴ってびびりました。
思わず身構えちゃいましたけれど
幸いティーグの住む松戸市はほとんど揺れませんでした。
福島の浜通りで震度5強を記録したそうです。
先週前期試験が終わってから1週間、学校が休みだった娘
友達の家に行ったり原宿に行ったりと秋休みを満喫してました
そして秋休み最後の昨日はディズニーシーに行ってきたそうです
家に帰って久しぶりにエリアメール鳴ったねって話をしてたら
娘が期待しちゃった
何を期待?
テレビで見て知ってる人も多いでしょうけれど
震災の時にディズニーシーのキャストがとった行動で
売り場にあったダッフィーちゃんのぬいぐるみを配って
お客さんの頭を守ってもらっってましたよね。
それを期待したそうです(爆)
まったくも~
今週はウルトラマングッズでネタに困らなかった1週間でしたが
欲しかったポインター号の前にこれをゲット


マットビハイクルって名前なんだそうです
このおまけで初めて名前を知りました(爆)
帰ってきたウルトラマンで使われていた車両なんですが
実はベース車両は世界の名車
マツダ・コスモスポーツだったんです
10A型(491cc×2)ロータリーエンジンを搭載し
128ps、最高速度200㎞/hという当時としては驚異的なスペック
レースの世界ではポルシェ、ランチャーといった
世界の強豪と互角に渡り合い素晴らしい成績を収めています
販売されたのはたったの1176台
実物がこれ

なんとも贅沢な番組だったんですね~
ティーグはあまり見てなかったんですけど(笑)

- 関連記事
-
- 稲刈り (2011/10/08)
- 猿出没注意 (2011/10/04)
- そういえばコスモスポーツだった (2011/09/30)
- きびし~ (2011/09/28)
- 決してそんなつもりは(滝汗;) (2011/09/27)
スポンサーサイト
きびし~
最近、また腰が痛くなってきたティーグです(´ヘ`;)ハァ
今日はミニストップに寄れなかったので
ウルトラマンシリーズのゲットは無しです(爆)
この前の土曜日は息子の友達のご家族と一緒に食事に行きました
居酒屋ですけどね(^◇^;)
この家族とは学校の役員も一緒にやったりしたものですから
親同士も仲がいいんです(^ω^)
ティーグは昼間は仕事だったので
家に帰ってから着替え始めたんですが
「着替えるんだ」と言う奥さんの横で娘が
お腹が目立たない服にしてね( ̄‐ ̄#)
冷たく言い放ちました(滝汗;)
そしてジーンズとTシャツに着替え、奥さんに
「これで良いかな?」と聞くと奥さんじゃなく娘が
「まあ良いかな」
チェック厳しい~~
さらに上着をジャケットにするかGジャンにするか迷ってると
すかさず娘が
こっちのジャケット!
は、は~い(激汗;)
極めつけはクロックスを履いて家を出ようとしたときに
え~クロックスなの~(-д´- #)
ダメっ!!
。。゛(ノ><)ノヒィ
娘に厳しいファッションチェックを受けるティーグでした(超激汗;)

今日はミニストップに寄れなかったので
ウルトラマンシリーズのゲットは無しです(爆)
この前の土曜日は息子の友達のご家族と一緒に食事に行きました
居酒屋ですけどね(^◇^;)
この家族とは学校の役員も一緒にやったりしたものですから
親同士も仲がいいんです(^ω^)
ティーグは昼間は仕事だったので
家に帰ってから着替え始めたんですが
「着替えるんだ」と言う奥さんの横で娘が
お腹が目立たない服にしてね( ̄‐ ̄#)
冷たく言い放ちました(滝汗;)
そしてジーンズとTシャツに着替え、奥さんに
「これで良いかな?」と聞くと奥さんじゃなく娘が
「まあ良いかな」
チェック厳しい~~
さらに上着をジャケットにするかGジャンにするか迷ってると
すかさず娘が
こっちのジャケット!
は、は~い(激汗;)
極めつけはクロックスを履いて家を出ようとしたときに
え~クロックスなの~(-д´- #)
ダメっ!!
。。゛(ノ><)ノヒィ
娘に厳しいファッションチェックを受けるティーグでした(超激汗;)

- 関連記事
決してそんなつもりは(滝汗;)
BSで映画を見ていたら寝不足になったティーグです
「大脱走」は何度見ても面白い
昨日の夕方、JR千葉駅前で国土交○省の方達と一緒に
ビラ配りをしてきました。
さすが監督官庁、一般社団法人の某業界団体が申請しても
絶対に許可がおりないビラ配りの申請も
電話一本で許可されました
やはり国家権力!と思ったんですが
一応、天下のJR東日本さんなので気を遣って
建物の外の申請したと担当の方は言ってました(^◇^;)
それにしてもティーグ達はそろいの黄色い半纏
このセンスはどうにかならないのか(滝汗;)
昨日の記事で書いたアレですが・・・
また買っちゃいました~(≧▽≦)
ウルトラセブンの地球防衛軍で使用していた
マグマライザー

と
初代ウルトラマンの科学特捜隊が使用していた
ジェットビートル

コンプするつもりはないですから~(滝汗;)
次はポインター号が欲しいティーグでした(爆)

「大脱走」は何度見ても面白い
昨日の夕方、JR千葉駅前で国土交○省の方達と一緒に
ビラ配りをしてきました。
さすが監督官庁、一般社団法人の某業界団体が申請しても
絶対に許可がおりないビラ配りの申請も
電話一本で許可されました
やはり国家権力!と思ったんですが
一応、天下のJR東日本さんなので気を遣って
建物の外の申請したと担当の方は言ってました(^◇^;)
それにしてもティーグ達はそろいの黄色い半纏
このセンスはどうにかならないのか(滝汗;)
昨日の記事で書いたアレですが・・・
また買っちゃいました~(≧▽≦)
ウルトラセブンの地球防衛軍で使用していた
マグマライザー

と
初代ウルトラマンの科学特捜隊が使用していた
ジェットビートル

コンプするつもりはないですから~(滝汗;)
次はポインター号が欲しいティーグでした(爆)

- 関連記事
-
- そういえばコスモスポーツだった (2011/09/30)
- きびし~ (2011/09/28)
- 決してそんなつもりは(滝汗;) (2011/09/27)
- つい買ってしまう( ̄~ ̄; (2011/09/26)
- 義父の命日とボンゾの命日 (2011/09/25)
つい買ってしまう( ̄~ ̄;
夜中に寒くなって毛布を足したティーグです
お彼岸過ぎたらすっかり寒くなっちゃいました(^◇^;)
コンビニはセブンイレブンに行く事が多いティーグですが
珍しくミニストップに行った時に見つけてしまいました

缶コーヒーのおまけなんですけど
最近は持って帰ってももう娘も喜ばないので
あまり買わないようにしてたんですけれど
ウルトラホーク1号じゃありませんか~(≧▽≦)
ついバイトしてしまいました(爆)
スチール缶にくっついて回ります

全部で10種類だそうです
いや,コンプしようなんて思ってないですよ(^◇^;)
本当です!
本当ですってば(滝汗;)

お彼岸過ぎたらすっかり寒くなっちゃいました(^◇^;)
コンビニはセブンイレブンに行く事が多いティーグですが
珍しくミニストップに行った時に見つけてしまいました

缶コーヒーのおまけなんですけど
最近は持って帰ってももう娘も喜ばないので
あまり買わないようにしてたんですけれど
ウルトラホーク1号じゃありませんか~(≧▽≦)
ついバイトしてしまいました(爆)
スチール缶にくっついて回ります

全部で10種類だそうです
いや,コンプしようなんて思ってないですよ(^◇^;)
本当です!
本当ですってば(滝汗;)

- 関連記事
-
- きびし~ (2011/09/28)
- 決してそんなつもりは(滝汗;) (2011/09/27)
- つい買ってしまう( ̄~ ̄; (2011/09/26)
- 義父の命日とボンゾの命日 (2011/09/25)
- お気を付けください (2011/09/20)
義父の命日とボンゾの命日
昨日,9月24日は義父の命日でした
23日の夜に奥さんとその話をしているの子供達が聞いて
学校の帰りにお墓参り行ってくる
不思議なもので子供達は2人とも
義父が亡くなってから生まれているので
写真と話でしか義父の事を知らないんですが
じぃじに会いたかったな~
なんて時々言うんですよね
義父が生きていたらきっと可愛がってくれたでしょうね~(≧▽≦)
そしてお墓参りですが
家に居るときはとても仲の良い兄妹なので
待ち合わせして一緒に行くのかと思いきや
そこは別々でした(爆)
娘の学校は義父のお墓から歩いて3分の所ですから
お兄ちゃんが迎えに行けば良いのにと思うんですが
恥ずかしいんでしょうかね~( *´艸`)クスクス
仕事で昨日は行けなかったティーグは
奥さんと2人で今日,行って来ました
お彼岸ですからどのお墓にも花がいっぱい供され
綺麗に掃除もされていました
お月見の時には月見団子を食べ損なったんですが
今日は帰りにしっかりおはぎを買って帰りました(^ω^)
そして去年も書きましたが
今日はLed Zeppelinのドラマー
John Henry Bonham の命日
ロック史上最高のドラマーの演奏,Bonzo's Montreux
残念ながらボーナム亡き後に発表された
レッド・ツェッペリン最後のアルバム
Coda(最終楽章)に納められている曲なので
演奏シーンはないんですけれど

23日の夜に奥さんとその話をしているの子供達が聞いて
学校の帰りにお墓参り行ってくる
不思議なもので子供達は2人とも
義父が亡くなってから生まれているので
写真と話でしか義父の事を知らないんですが
じぃじに会いたかったな~
なんて時々言うんですよね
義父が生きていたらきっと可愛がってくれたでしょうね~(≧▽≦)
そしてお墓参りですが
家に居るときはとても仲の良い兄妹なので
待ち合わせして一緒に行くのかと思いきや
そこは別々でした(爆)
娘の学校は義父のお墓から歩いて3分の所ですから
お兄ちゃんが迎えに行けば良いのにと思うんですが
恥ずかしいんでしょうかね~( *´艸`)クスクス
仕事で昨日は行けなかったティーグは
奥さんと2人で今日,行って来ました
お彼岸ですからどのお墓にも花がいっぱい供され
綺麗に掃除もされていました
お月見の時には月見団子を食べ損なったんですが
今日は帰りにしっかりおはぎを買って帰りました(^ω^)
そして去年も書きましたが
今日はLed Zeppelinのドラマー
John Henry Bonham の命日
ロック史上最高のドラマーの演奏,Bonzo's Montreux
残念ながらボーナム亡き後に発表された
レッド・ツェッペリン最後のアルバム
Coda(最終楽章)に納められている曲なので
演奏シーンはないんですけれど

- 関連記事
-
- 決してそんなつもりは(滝汗;) (2011/09/27)
- つい買ってしまう( ̄~ ̄; (2011/09/26)
- 義父の命日とボンゾの命日 (2011/09/25)
- お気を付けください (2011/09/20)
- 暇つぶし (2011/09/19)
連休
シルバーウィーク後半の連休真っ直中
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
ほんの1週間前はまだ真夏日でしたが
今日、明日と気温もぐっとさがり
全国的に秋らしい行楽日和のようです
そんな中、ティーグのこの三日間の行動ですが
昨日の秋分の日
仕事してました(汗;)
本日、土曜日
仕事してます(滝汗;)
そして明日の日曜日の予定は
お墓参りでお出かけ(激汗;)
シルバーウィーク中は
一度も釣りに行けません(号泣;)
忙しいったって仕事がたくさんあって忙しいんじゃなくて
仕事しないと生活出来ないから忙しいと・・・・
(´ヘ`;)ハァ
台風などで海が荒れたあとは爆釣りするという方程式がありますが
また方程式に乗れませんでした_| ̄|○
Twitterのタイムラインを見てると
やっぱり釣れてる~
いいな~

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
ほんの1週間前はまだ真夏日でしたが
今日、明日と気温もぐっとさがり
全国的に秋らしい行楽日和のようです
そんな中、ティーグのこの三日間の行動ですが
昨日の秋分の日
仕事してました(汗;)
本日、土曜日
仕事してます(滝汗;)
そして明日の日曜日の予定は
お墓参りでお出かけ(激汗;)
シルバーウィーク中は
一度も釣りに行けません(号泣;)
忙しいったって仕事がたくさんあって忙しいんじゃなくて
仕事しないと生活出来ないから忙しいと・・・・
(´ヘ`;)ハァ
台風などで海が荒れたあとは爆釣りするという方程式がありますが
また方程式に乗れませんでした_| ̄|○
Twitterのタイムラインを見てると
やっぱり釣れてる~
いいな~

- 関連記事
接近中
台風15号接近中です
雨もたくさん降ってますが
それより風が強いです
雨のピークは後1時間らしいですが
風は深夜まで吹きすさぶらしい
首都圏の電車は動いてないです(^◇^;)
交通網はマヒ状態
相変わらず弱い首都機能(爆)
台風が通り過ぎた地方の皆様、
被害はなかったでしょうか?
これから台風が接近する地方の皆様
お気を付けください
事務所、と言っても実家にある1部屋を使ってるだけなので
普通の木造民家ですから
爆風で揺れる揺れる!
酔いそう(滝汗;)
先ほど雨戸を閉めていたら珍客が紛れ込んできました

ヤモリ?・・・・だよね
たぶん・・・
娘に知らせると
かわい~(o^―^o)、飼いたい~
と言いそうなので
黙ってリリース(≧▽≦)
早く帰ろうっと

雨もたくさん降ってますが
それより風が強いです
雨のピークは後1時間らしいですが
風は深夜まで吹きすさぶらしい
首都圏の電車は動いてないです(^◇^;)
交通網はマヒ状態
相変わらず弱い首都機能(爆)
台風が通り過ぎた地方の皆様、
被害はなかったでしょうか?
これから台風が接近する地方の皆様
お気を付けください
事務所、と言っても実家にある1部屋を使ってるだけなので
普通の木造民家ですから
爆風で揺れる揺れる!
酔いそう(滝汗;)
先ほど雨戸を閉めていたら珍客が紛れ込んできました

ヤモリ?・・・・だよね
たぶん・・・
娘に知らせると
かわい~(o^―^o)、飼いたい~
と言いそうなので
黙ってリリース(≧▽≦)
早く帰ろうっと

- 関連記事
-
- 雑用の日曜日 (2011/10/17)
- 「造花の蜜」 (2011/10/11)
- 接近中 (2011/09/21)
- みっぴさん、タイラバに挑戦 (2011/08/24)
- サボり (2011/07/04)
お気を付けください

日本の南の海上でうろうろ迷走していた台風15号が
本州直撃コースをたどっています
進路に当たる地方の皆様、お気を付けください。
台風の進路だけでなくたくさんの雨雲も広がっています

土砂崩れや川の氾濫も予想されます
絶対に川に近寄らないように
ここ千葉県も先ほどから雨が降り出しました
皆様の無事をお祈り致します。

- 関連記事
-
- つい買ってしまう( ̄~ ̄; (2011/09/26)
- 義父の命日とボンゾの命日 (2011/09/25)
- お気を付けください (2011/09/20)
- 暇つぶし (2011/09/19)
- この道を歩け・・・じゃないよね (2011/09/18)
暇つぶし
この道を歩け・・・じゃないよね
3週連続の釣りは無理だったティーグです
昨日は南房総のお客さんに電話して一応聞いてみました
返事は予想通り
波高くて釣り出来ないよ!
でしょうね(^◇^;)
という事で今日はゴロゴロしたり買い物に行ったり
せっかくの連休ですが無為に過ごしております
いつもは仕事が終わって家に帰ってからのウォーキング
だいたい10時を過ぎてしまいますが
今日はサザエさんの時間に歩いていました(笑)
その時間だとまだまだ汗をかきますね(≧▽≦)
なんとなく歩くテンポにちょうどあうのがこの曲
Walk This Way (Aerosmith)
RunD.M.Cのカバーが大ヒットしましたけど
やっぱオリジナル,本家エアロスミスのバージョンですね
しかしこの曲
日本語訳は嫌らしすぎて書けません(滝汗;)
続きを読むに英語の歌詞だけ書いておきます
そのまま訳しても意味が通じないよん

昨日は南房総のお客さんに電話して一応聞いてみました
返事は予想通り
波高くて釣り出来ないよ!
でしょうね(^◇^;)
という事で今日はゴロゴロしたり買い物に行ったり
せっかくの連休ですが無為に過ごしております
いつもは仕事が終わって家に帰ってからのウォーキング
だいたい10時を過ぎてしまいますが
今日はサザエさんの時間に歩いていました(笑)
その時間だとまだまだ汗をかきますね(≧▽≦)
なんとなく歩くテンポにちょうどあうのがこの曲
Walk This Way (Aerosmith)
RunD.M.Cのカバーが大ヒットしましたけど
やっぱオリジナル,本家エアロスミスのバージョンですね
しかしこの曲
日本語訳は嫌らしすぎて書けません(滝汗;)
続きを読むに英語の歌詞だけ書いておきます
そのまま訳しても意味が通じないよん

- 関連記事
-
- お気を付けください (2011/09/20)
- 暇つぶし (2011/09/19)
- この道を歩け・・・じゃないよね (2011/09/18)
- 第1279回「クーラーまだ使ってますか?」 (2011/09/15)
- メンズバレンタイン? (2011/09/14)
悔やまれる~。・゚・(ノД`)・゚・。
セミナー案内状がやっと
貰えたティーグです
スケジュールでは20日に配布開始となっていたので
ギリギリでした~(^◇^;)
一旦はほぼ出来上がって後は若干の修正という所まで
出来上がっていたんですが、昨日の会議中にメールがきて
追加の文章挿入の指示が(*`ロ´ノ)ノ
全体のバランスも崩れちゃうし収まりきらないので
結局、ほぼ最初から作り直し(滝汗;)
やっと今日の午後に最終チェックが終わり決定しました。
今日の「ザ・フィッシング」はみっぴさんが出演だったので
昨日のブログでお知らせするつもりだったのが
出来なくなっちゃいました。+゚(pωq)゚+。エーン
なんとも悔やまれます_| ̄|○
ちなみに今日の放送内容は
「玄界灘で落とし込み釣り」
沖釣りのエキスパート、早川さんと一緒だったんですが
この二人が組むと必ず早川さんがかすんじゃうんですよね(爆)
みっぴさんについている釣りの神様の方が
圧倒的に強いみたいです(笑)
もちろんティーグは仕事を中断して見てましたよ~(≧▽≦)
あ、落とし込み釣りってサビキ仕掛けを途中まで落として
イワシやアジなどの小魚を一旦針に掛けます
そのまま、底まで落とし込んでその小魚をエサに
大物を釣るという釣り方です。
さすが玄界灘ですね~
ワラサにヒラメ、マタラにマトウダイ
さらにヒラマサまで釣ってました(^ω^)
さて、ティーグのマグロは何時になるのか?
今週は台風の影響で行けません(T^T)


スケジュールでは20日に配布開始となっていたので
ギリギリでした~(^◇^;)
一旦はほぼ出来上がって後は若干の修正という所まで
出来上がっていたんですが、昨日の会議中にメールがきて
追加の文章挿入の指示が(*`ロ´ノ)ノ
全体のバランスも崩れちゃうし収まりきらないので
結局、ほぼ最初から作り直し(滝汗;)
やっと今日の午後に最終チェックが終わり決定しました。
今日の「ザ・フィッシング」はみっぴさんが出演だったので
昨日のブログでお知らせするつもりだったのが
出来なくなっちゃいました。+゚(pωq)゚+。エーン
なんとも悔やまれます_| ̄|○
ちなみに今日の放送内容は
「玄界灘で落とし込み釣り」
沖釣りのエキスパート、早川さんと一緒だったんですが
この二人が組むと必ず早川さんがかすんじゃうんですよね(爆)
みっぴさんについている釣りの神様の方が
圧倒的に強いみたいです(笑)
もちろんティーグは仕事を中断して見てましたよ~(≧▽≦)
あ、落とし込み釣りってサビキ仕掛けを途中まで落として
イワシやアジなどの小魚を一旦針に掛けます
そのまま、底まで落とし込んでその小魚をエサに
大物を釣るという釣り方です。
さすが玄界灘ですね~
ワラサにヒラメ、マタラにマトウダイ
さらにヒラマサまで釣ってました(^ω^)
さて、ティーグのマグロは何時になるのか?
今週は台風の影響で行けません(T^T)

- 関連記事
-
- 遅刻 (2011/10/03)
- 連休 (2011/09/24)
- 悔やまれる~。・゚・(ノД`)・゚・。 (2011/09/17)
- リベンジの筈でしたが (2011/09/11)
- ハゼの釣り方 (2011/09/06)
第1279回「クーラーまだ使ってますか?」
まだ汗疹が出来そうなティーグです
先日8月分の電気料金の明細が来ましたが
ティーグ家は前年対比マイナス25%に成功(≧▽≦)
反動で今月になってエアコン使いまくってます(爆)
と言うのは冗談ですが
朝晩はだいぶ涼しくなってきたものの
昼間はまだまだ暑い日が続いていて
エアコン無しでは過ごせません!
よってトラックバックテーマの回答は
クーラーまだ使ってるよ~でつね
今日のお昼頃に仕事である公園に行ったんですが
駐車場の脇でシャツを干してる人がいました
干していたのは工事現場で働いているとおぼしき人
汗で濡れたシャツを乾かしていたんでしょうね~
昼休みの間で乾くような暑さでしたけど
本当に屋外の現場で働いてる方達は大変ですよね。
そんな暑さが続いていても小さな秋を発見!([+]Д・)


風が吹いていたのでぶれちゃいましたけど
秋桜
なんか可愛いのでティーグは好きです(≧▽≦)
そういえばもうすぐお彼岸です
暑さ寒さも彼岸までと言いますから
この残暑ももう少しの我慢でしょうかね

先日8月分の電気料金の明細が来ましたが
ティーグ家は前年対比マイナス25%に成功(≧▽≦)
反動で今月になってエアコン使いまくってます(爆)
と言うのは冗談ですが
朝晩はだいぶ涼しくなってきたものの
昼間はまだまだ暑い日が続いていて
エアコン無しでは過ごせません!
よってトラックバックテーマの回答は
クーラーまだ使ってるよ~でつね
今日のお昼頃に仕事である公園に行ったんですが
駐車場の脇でシャツを干してる人がいました
干していたのは工事現場で働いているとおぼしき人

汗で濡れたシャツを乾かしていたんでしょうね~
昼休みの間で乾くような暑さでしたけど
本当に屋外の現場で働いてる方達は大変ですよね。
そんな暑さが続いていても小さな秋を発見!([+]Д・)


風が吹いていたのでぶれちゃいましたけど
秋桜
なんか可愛いのでティーグは好きです(≧▽≦)
そういえばもうすぐお彼岸です
暑さ寒さも彼岸までと言いますから
この残暑ももう少しの我慢でしょうかね

- 関連記事
-
- 暇つぶし (2011/09/19)
- この道を歩け・・・じゃないよね (2011/09/18)
- 第1279回「クーラーまだ使ってますか?」 (2011/09/15)
- メンズバレンタイン? (2011/09/14)
- 中秋の名月 (2011/09/12)
メンズバレンタイン?
会議の後の飲み会打合せから逃げ損なったティーグです
来月のセミナーでティーグが担当している案内状原稿を
会議で配ったんですが
思い切りダメだしされました(´ヘ`;)
まだ原稿段階だから手直しは当然なんですけどね(^◇^;)
他にも仕事が溜まってるので早く帰りたかった(滝汗;)
今日はメンズバレンタインデーとかって日だったそうです
車のエンジンを掛けたらカーナビが教えてくれました
なんじゃそれ?
と、当然思って調べてみたら
男性が女性に下着を贈って愛を告白する日
だとか・・・・
1991年ボディファッション協会制定だそうです
そ、それって・・・
そんなものを貰って嬉しいものなのでしょうか?
と、試しにTwitterで呟いてみたら
ドン引きします
と返事が有りました(爆)
現在特にイベントは行っていないそうです
当然でしょうね~≧(´▽`)≦アハハハハハ
と言いつつ・・・・
来月のセミナーでティーグが担当している案内状原稿を
会議で配ったんですが
思い切りダメだしされました(´ヘ`;)
まだ原稿段階だから手直しは当然なんですけどね(^◇^;)
他にも仕事が溜まってるので早く帰りたかった(滝汗;)
今日はメンズバレンタインデーとかって日だったそうです
車のエンジンを掛けたらカーナビが教えてくれました
なんじゃそれ?
と、当然思って調べてみたら
男性が女性に下着を贈って愛を告白する日
だとか・・・・
1991年ボディファッション協会制定だそうです
そ、それって・・・
そんなものを貰って嬉しいものなのでしょうか?
と、試しにTwitterで呟いてみたら
ドン引きします
と返事が有りました(爆)
現在特にイベントは行っていないそうです
当然でしょうね~≧(´▽`)≦アハハハハハ
と言いつつ・・・・
- 関連記事
-
- この道を歩け・・・じゃないよね (2011/09/18)
- 第1279回「クーラーまだ使ってますか?」 (2011/09/15)
- メンズバレンタイン? (2011/09/14)
- 中秋の名月 (2011/09/12)
- 人の話は聞いてくれ (2011/09/09)
中秋の名月
リベンジの筈でしたが
ゲリラ豪雨の直撃でびしょ濡れになったティーグです(´ヘ`;)
前期・後期と2期制になっている娘の学校では
期末試験まであと1週間。
当然今日は家族で出掛ける予定はなし
朝から天気も良いことだし
ハゼ・リベンジへGo!
とはいえ,家を出たのはのんびり9時半過ぎ(笑)
それからエサを仕入れて車にガソリン入れてと
脱力感いっぱいのリベンジ釣行です(爆)
ハゼのメッカ,行徳に行こうか浦安に行こうか
迷ったのですがとりあえず近い方の行徳へ
到着してみると凄い混み方
小さな子供連れのファミリーが多いです
それは別にいいです。子供が騒いでも構わないです
でも,そこのおとうさん!
挨拶もなしにティーグの横50センチに竿を置くのはやめてくれないか!
子供がやるならまだいいけど,父親が子供の目の前で
マナー違反をやったら子供が真似するだろ!
かなりテンション下がった上に1時間半ほどたっても
一度もアタリすらなし(激汗;)
ャバイョ━━━<(ll゚◇゚ll)>━━━!!
早めに見切りを付けて場所移動
先週,セイゴ地獄に陥った浦安へ(笑)
すぐにハゼ釣りをすればいいのについテトラポッドで穴釣り
するとすぐにググっとアタリ(≧▽≦)
しかも予想外に強いひき
揚がってきたのは15センチ位のメジナ
リリースかキープは迷うサイズですが
息子がお刺身お刺身,言ってたのでキープ
欲をかいて人数分なんて思ったのがいけなかったのか
2匹目を釣った所で突然の豪雨
ぽつぽつと来たのでリールを巻いてる間に大粒の雨が
ドバーッと降ってきて
たちまち全身ずぶ濡れに
雷も鳴り出して車まで戻って雨宿りしました
結局今日はメジナ2匹のみ(T^T)
ハゼのリベンジに行って見事返り討ちにあってきました~
しかも家に帰ったら
お隣から鯨のお刺身貰ったの~(≧▽≦)

うっ,負けてる
それでも息子のために捌いて刺身にしてやったわいっ!

1人分にするとこんなもんですね(^◇^;)
着替えを持ってなかったので風邪ひいてませんように・・・

前期・後期と2期制になっている娘の学校では
期末試験まであと1週間。
当然今日は家族で出掛ける予定はなし
朝から天気も良いことだし
ハゼ・リベンジへGo!
とはいえ,家を出たのはのんびり9時半過ぎ(笑)
それからエサを仕入れて車にガソリン入れてと
脱力感いっぱいのリベンジ釣行です(爆)
ハゼのメッカ,行徳に行こうか浦安に行こうか
迷ったのですがとりあえず近い方の行徳へ
到着してみると凄い混み方
小さな子供連れのファミリーが多いです
それは別にいいです。子供が騒いでも構わないです
でも,そこのおとうさん!
挨拶もなしにティーグの横50センチに竿を置くのはやめてくれないか!
子供がやるならまだいいけど,父親が子供の目の前で
マナー違反をやったら子供が真似するだろ!
かなりテンション下がった上に1時間半ほどたっても
一度もアタリすらなし(激汗;)
ャバイョ━━━<(ll゚◇゚ll)>━━━!!
早めに見切りを付けて場所移動
先週,セイゴ地獄に陥った浦安へ(笑)
すぐにハゼ釣りをすればいいのについテトラポッドで穴釣り
するとすぐにググっとアタリ(≧▽≦)
しかも予想外に強いひき
揚がってきたのは15センチ位のメジナ
リリースかキープは迷うサイズですが
息子がお刺身お刺身,言ってたのでキープ
欲をかいて人数分なんて思ったのがいけなかったのか
2匹目を釣った所で突然の豪雨
ぽつぽつと来たのでリールを巻いてる間に大粒の雨が
ドバーッと降ってきて
たちまち全身ずぶ濡れに
雷も鳴り出して車まで戻って雨宿りしました
結局今日はメジナ2匹のみ(T^T)
ハゼのリベンジに行って見事返り討ちにあってきました~
しかも家に帰ったら
お隣から鯨のお刺身貰ったの~(≧▽≦)

うっ,負けてる
それでも息子のために捌いて刺身にしてやったわいっ!

1人分にするとこんなもんですね(^◇^;)
着替えを持ってなかったので風邪ひいてませんように・・・

- 関連記事
-
- 連休 (2011/09/24)
- 悔やまれる~。・゚・(ノД`)・゚・。 (2011/09/17)
- リベンジの筈でしたが (2011/09/11)
- ハゼの釣り方 (2011/09/06)
- 食べたかったのに (2011/09/05)
人の話は聞いてくれ
晴天の真っ昼間にたくさん歩いて汗臭くなったティーグです
2,3日前に「千葉県警松戸署が電車の中で
女性の寝顔を携帯のカメラで撮った男を逮捕」
と言うニュースがありました
確かに勝手に寝顔を撮られたら女性は気持ち悪いでしょうし
やってはいけない事に間違いないですよね
でも逮捕までする必要があったの?
スカートの中を盗撮したのではないそうです。
ブログ用に写真を撮る時も人が写らないようにしないと
逮捕されちゃうかも・・・
その路線に今日乗ったのでちょっと考えちゃいました
今日はその常磐線から乗り換えて千葉まで行ってきました
某業界団体の役員会としては珍しくランチミーティング
なんか格好いい仕事してるみたいだぞ~(爆)
来月計画しているセミナーの打合せなんですけど
二日間に渡って三つのセミナー
ややこしい!
ティーグは副実行委員長って事になってるんですが
ちゃんと説明を聞いていてくれないので
三番目のセミナーの話の最中に一番目のセミナーと
混同した質問が来たりします
苦労して段取り付けてるんだから
ちゃんと話を聞いてくれよ~(´ヘ`;)
さらに、委員長が大変そうだから役割を分担してあげないとと
言ってくれた方
ありがとうございます
でも・・・
説明も聞いてくださいね!
委員長が統括していつ誰が何をして欲しいって
説明してるんですから~
今日は単なる愚痴を書いただけのティーグでした(滝汗;)

2,3日前に「千葉県警松戸署が電車の中で
女性の寝顔を携帯のカメラで撮った男を逮捕」
と言うニュースがありました
確かに勝手に寝顔を撮られたら女性は気持ち悪いでしょうし
やってはいけない事に間違いないですよね
でも逮捕までする必要があったの?
スカートの中を盗撮したのではないそうです。
ブログ用に写真を撮る時も人が写らないようにしないと
逮捕されちゃうかも・・・
その路線に今日乗ったのでちょっと考えちゃいました
今日はその常磐線から乗り換えて千葉まで行ってきました
某業界団体の役員会としては珍しくランチミーティング
なんか格好いい仕事してるみたいだぞ~(爆)
来月計画しているセミナーの打合せなんですけど
二日間に渡って三つのセミナー
ややこしい!
ティーグは副実行委員長って事になってるんですが
ちゃんと説明を聞いていてくれないので
三番目のセミナーの話の最中に一番目のセミナーと
混同した質問が来たりします
苦労して段取り付けてるんだから
ちゃんと話を聞いてくれよ~(´ヘ`;)
さらに、委員長が大変そうだから役割を分担してあげないとと
言ってくれた方
ありがとうございます
でも・・・
説明も聞いてくださいね!
委員長が統括していつ誰が何をして欲しいって
説明してるんですから~
今日は単なる愚痴を書いただけのティーグでした(滝汗;)

- 関連記事
-
- メンズバレンタイン? (2011/09/14)
- 中秋の名月 (2011/09/12)
- 人の話は聞いてくれ (2011/09/09)
- 何本? (2011/09/08)
- 台風 (2011/09/03)
何本?
突然ですが心理テストです( ̄ー ̄)ニヤリ
想像してください
薄暗い部屋があります
その部屋の照明はろうそくだけで照らされています
さて問題です。
直感で答えてください。
ろうそくは何本ですか?
もう1問
あなたの目の前に容姿も性格も
ほぼあなたの理想通りの女性がいます。
(回答者が男性でも女性でも女性を想像してください)
しかし一つだけ足りないところがあります
さて、その足りないところは何?
答えは最後に(@´゚艸`)ウフウフ
ちなみにティーグは
1問目は1本、
2問目はどうしても思い浮かびませんでした
昨日はウチを担当している営業社員が
来月めでたく結婚するというのでお祝いの会でした
お相手は去年まで同じ部署にいた人で3歳くらい年上
二人とも新入社員で配属されてきた時から知っているのに
まったく気がつきませんでした(爆)

お互いの事をどこまでわかってるかなんてゲームをやったんですが
間抜けな司会者が全問正解だったら
「私がディズニーランドペアチケットあげます」
などと突然発表
問題が「彼女の一番好きなフルーツ」だとか「プロポーズの場所と時間」
なんて簡単な問題ばかりだったので
見事全問正解(≧▽≦)
ペアチケットをゲットとなりました(笑)
司会者はティーグじゃありませんからね(^ω^)
何はともあれ
末永くお幸せに~

想像してください
薄暗い部屋があります
その部屋の照明はろうそくだけで照らされています
さて問題です。
直感で答えてください。
ろうそくは何本ですか?
もう1問
あなたの目の前に容姿も性格も
ほぼあなたの理想通りの女性がいます。
(回答者が男性でも女性でも女性を想像してください)
しかし一つだけ足りないところがあります
さて、その足りないところは何?
答えは最後に(@´゚艸`)ウフウフ
ちなみにティーグは
1問目は1本、
2問目はどうしても思い浮かびませんでした
昨日はウチを担当している営業社員が
来月めでたく結婚するというのでお祝いの会でした
お相手は去年まで同じ部署にいた人で3歳くらい年上
二人とも新入社員で配属されてきた時から知っているのに
まったく気がつきませんでした(爆)

お互いの事をどこまでわかってるかなんてゲームをやったんですが
間抜けな司会者が全問正解だったら
「私がディズニーランドペアチケットあげます」
などと突然発表
問題が「彼女の一番好きなフルーツ」だとか「プロポーズの場所と時間」
なんて簡単な問題ばかりだったので
見事全問正解(≧▽≦)
ペアチケットをゲットとなりました(笑)
司会者はティーグじゃありませんからね(^ω^)
何はともあれ
末永くお幸せに~

- 関連記事
-
- 中秋の名月 (2011/09/12)
- 人の話は聞いてくれ (2011/09/09)
- 何本? (2011/09/08)
- 台風 (2011/09/03)
- 宿題 (2011/08/31)
ハゼの釣り方
突然の夕立に傘を持っていなくて濡れてしまったティーグです
そろそろ本格的なハゼ釣りシーズンです
たまには釣りブログらしくハゼ釣りの方法など
ハゼは食欲旺盛ですぐにエサに飛びついて来るので
お子さんや初心者に最適の釣りなんです
まず道具ですが
釣り竿と糸と針
これだけで十分
釣り竿は何でもいいと言えばなんでもいいですけど
軽い竿で十分
ティーグが使っているのはこのコンパクトロッド


延べ竿がいいと物の本にはよく書いてありますが
これだと持ち運ぶ時は42センチで延ばせば2m40になるので
とても便利です。
リールを使うので距離は関係ないですからね(^ω^)
ラインはナイロン製の1号で十分でしょう
ラインの先端にハゼ用の天秤を付けます
ティーグはこういうのを使ってます

丸くて赤いのがおもりで右の方は自動ハリス止めになってます
この自動ハリス止めにハリス(針を結んである糸)を差し込んで
挟むだけでc(´ω`o)ォヶ
ハゼ釣りはズルズルを底を引っ張るので
どうしても根掛かりしやすいのですが
自動ハリス止めならハリスが抜けるので
ロストは針だけですみます。
その針ですが市販のハゼ釣り用で良いでしょう

準備はこれだけ~(≧▽≦)
エサはジャリメかアオイソメが良いです
アオイソメの場合短く切って針からの垂らしを
2,3センチにするのがコツです
ハゼの生息しているところは河口などの汽水域が多いですが
砂浜やゴロタ場、テトラポッドの隙間など
至る所にいますので探りながら釣るのも楽しいでしょう
さあ、あなたもハゼのプルプルッという
ひきを味わいませんか?

そろそろ本格的なハゼ釣りシーズンです
たまには釣りブログらしくハゼ釣りの方法など
ハゼは食欲旺盛ですぐにエサに飛びついて来るので
お子さんや初心者に最適の釣りなんです
まず道具ですが
釣り竿と糸と針
これだけで十分
釣り竿は何でもいいと言えばなんでもいいですけど
軽い竿で十分
ティーグが使っているのはこのコンパクトロッド


延べ竿がいいと物の本にはよく書いてありますが
これだと持ち運ぶ時は42センチで延ばせば2m40になるので
とても便利です。
リールを使うので距離は関係ないですからね(^ω^)
ラインはナイロン製の1号で十分でしょう
ラインの先端にハゼ用の天秤を付けます
ティーグはこういうのを使ってます

丸くて赤いのがおもりで右の方は自動ハリス止めになってます
この自動ハリス止めにハリス(針を結んである糸)を差し込んで
挟むだけでc(´ω`o)ォヶ
ハゼ釣りはズルズルを底を引っ張るので
どうしても根掛かりしやすいのですが
自動ハリス止めならハリスが抜けるので
ロストは針だけですみます。
その針ですが市販のハゼ釣り用で良いでしょう

準備はこれだけ~(≧▽≦)
エサはジャリメかアオイソメが良いです
アオイソメの場合短く切って針からの垂らしを
2,3センチにするのがコツです
ハゼの生息しているところは河口などの汽水域が多いですが
砂浜やゴロタ場、テトラポッドの隙間など
至る所にいますので探りながら釣るのも楽しいでしょう
さあ、あなたもハゼのプルプルッという
ひきを味わいませんか?

- 関連記事
食べたかったのに
突然ハゼが食べたくなったティーグです
昨日の日曜日、天気予報とは違い千葉県はよい天気
午前中に奥さんと近所のスーパーに行ったのですが
鮮魚売り場で急にハゼが食べたくなりました(^◇^;)
もちろんスーパーで売っている筈もなく
食べたかったら自分で釣るしかない!
しかし台風の影響による大雨で江戸川は大増水中
そんな状況で釣れるんでしょうか(滝汗;)
天気が悪いと思って何も予定していなかったので
様子見がてら浦安まで行ってみることにしました。
途中、行徳橋を渡りながら橋の下のポイントを見ると
増水して川幅が広くなってるにも関わらずけっこう竿が出てます
あ、いるじゃん(*^m^)
これならと思い○州屋浦安店へ行ってエサのジャリメと
ハゼ用の針を購入
まだサイズが小さいだろうと予想し6号を買ったのですが
これが後に大失敗
さらに毎度の事ですが、この店のエサっていつも活きが悪い
昨日も弱っていてブチブチ身切れしちゃうような状態
もうここでエサは仕入れないぞっていつも思うのに~
そして浦安のいつものポイントへ
あまり釣りしてる人は居ないですね
早速釣り開始
ティーグのハゼ釣りは置き竿にしないで様子を探りながら
少しずつ巻いてきます
2投目、早速の当たり(≧▽≦)
でもハゼのぷるぷるっってあたりとは違うみたい・・・
あげてみると、体長15センチほどの
ちびセイゴ(スズキの幼魚)
ちびのくせに巻いてる途中で跳ねて
生意気にもエラ洗いしやがりました
狙っているのはあくまでハゼだけなの
近くにいたファミリーにプレゼント
しかしその後も掛かるのはセイゴばかり
セイゴの入れ食い状態(爆)
釣ってはリリース、釣ってはリリースの繰り返し
ちゃんと針掛かりしてれば良いんですが
ハゼを釣ろうと小さめの針を使っていたのが仇となり
針を飲み込んじゃってとれないのが数匹
結局ハゼはいたのかいなかったのか
顔を見ることは出来ませんでした(o゚ω゚)チーン
針を飲んで外せなかった4匹だけお持ち帰り

家に帰ってどうしようかって聞いたら
お刺身~
えっ、こ、このサイズをお刺身に?
娘のリクエストですからやりましたよ~
こんな小さいのに皮はいで三枚におろして
一人2枚づつね
ところが塾に行っていて後から帰ってきた息子が
美味し~(≧▽≦)
ってバクバク食べちゃいました(笑)
他の3人は一口か二口・・・・
美味しいって食べてくれたのならまあいいか~
次回の釣行はマグロになるかハゼのリベンジになるか
どっちも楽しみ~(≧▽≦)

昨日の日曜日、天気予報とは違い千葉県はよい天気
午前中に奥さんと近所のスーパーに行ったのですが
鮮魚売り場で急にハゼが食べたくなりました(^◇^;)
もちろんスーパーで売っている筈もなく
食べたかったら自分で釣るしかない!
しかし台風の影響による大雨で江戸川は大増水中
そんな状況で釣れるんでしょうか(滝汗;)
天気が悪いと思って何も予定していなかったので
様子見がてら浦安まで行ってみることにしました。
途中、行徳橋を渡りながら橋の下のポイントを見ると
増水して川幅が広くなってるにも関わらずけっこう竿が出てます
あ、いるじゃん(*^m^)
これならと思い○州屋浦安店へ行ってエサのジャリメと
ハゼ用の針を購入
まだサイズが小さいだろうと予想し6号を買ったのですが
これが後に大失敗
さらに毎度の事ですが、この店のエサっていつも活きが悪い
昨日も弱っていてブチブチ身切れしちゃうような状態
もうここでエサは仕入れないぞっていつも思うのに~
そして浦安のいつものポイントへ
あまり釣りしてる人は居ないですね
早速釣り開始
ティーグのハゼ釣りは置き竿にしないで様子を探りながら
少しずつ巻いてきます
2投目、早速の当たり(≧▽≦)
でもハゼのぷるぷるっってあたりとは違うみたい・・・
あげてみると、体長15センチほどの
ちびセイゴ(スズキの幼魚)
ちびのくせに巻いてる途中で跳ねて
生意気にもエラ洗いしやがりました
狙っているのはあくまでハゼだけなの
近くにいたファミリーにプレゼント
しかしその後も掛かるのはセイゴばかり
セイゴの入れ食い状態(爆)
釣ってはリリース、釣ってはリリースの繰り返し
ちゃんと針掛かりしてれば良いんですが
ハゼを釣ろうと小さめの針を使っていたのが仇となり
針を飲み込んじゃってとれないのが数匹
結局ハゼはいたのかいなかったのか
顔を見ることは出来ませんでした(o゚ω゚)チーン
針を飲んで外せなかった4匹だけお持ち帰り

家に帰ってどうしようかって聞いたら
お刺身~
えっ、こ、このサイズをお刺身に?
娘のリクエストですからやりましたよ~
こんな小さいのに皮はいで三枚におろして
一人2枚づつね
ところが塾に行っていて後から帰ってきた息子が
美味し~(≧▽≦)
ってバクバク食べちゃいました(笑)
他の3人は一口か二口・・・・
美味しいって食べてくれたのならまあいいか~
次回の釣行はマグロになるかハゼのリベンジになるか
どっちも楽しみ~(≧▽≦)

- 関連記事
-
- リベンジの筈でしたが (2011/09/11)
- ハゼの釣り方 (2011/09/06)
- 食べたかったのに (2011/09/05)
- 釣ったよ( ̄ー ̄)ニヤリ (2011/08/20)
- そろそろ (2011/08/04)
台風
台風の進路にブロ友さんがたくさんいるので心配なティーグです
予報では昨日千葉県は夕方までに300ミリとか500ミリとか
大雨が降りそうだったんですが
時折ザーッと降っただけですぐに晴れて
湿度だけが高くなるという天候でした
東京23区も似たような天候だったのですが、娘は
「千葉にはママがいるし
都内にはおばちゃんがいるから」
超晴れ女の奥さんとそれ以上の超絶晴れ女の義姉
台風の雨も寄せ付けなかったようです(滝汗;)
それでも埼玉や群馬、栃木では家屋が浸水するほどの大雨。
下流の江戸川はこんなでした


川幅が2倍位になってます
最近ティーグがテナガエビ釣りなどでよく行くポイントも


水没しました(激汗;)
それでも台風直撃をうけた地方よりはましですけど
昨日は朝からお客さんより
「レッカー手配して欲しいんだけど・・・」と電話
事故なのは間違いなさそうですが詳細がわからず
とりあえずそれでも行ってくれる提携工場に頼んで
引き取りに行ってもらいました
その後詳細がわかってきたらどうやら車は全損らしい
工場まで見に行ったら悶絶しました
タイヤが外れてるんじゃなくて
車軸ごともぎ取れてました(激汗;)
左側は原形をとどめてなくエアバックは当然開いた状態
さらに運転していたお客さんの息子は逃げちゃって行方不明
工場の社長に聞いたら現場には車だけ残されていたそうで
平謝りです
仕事の事なのであまり書きたくなかったんですが
酷いよね~(´ヘ`;)ハァ
でも社長とはその後釣り談義
去年トローリングに連れて行ってくれた方なんですが
ボートを大きなのに買い換えたそうで
またトローリングに連れて行ってくれる事になりました(≧▽≦)
去年はイナダとでっかいサワラを釣らせて貰いましたが
今年はマグロ狙ってきます( ̄ー ̄)ニヤリ

予報では昨日千葉県は夕方までに300ミリとか500ミリとか
大雨が降りそうだったんですが
時折ザーッと降っただけですぐに晴れて
湿度だけが高くなるという天候でした
東京23区も似たような天候だったのですが、娘は
「千葉にはママがいるし
都内にはおばちゃんがいるから」
超晴れ女の奥さんとそれ以上の超絶晴れ女の義姉
台風の雨も寄せ付けなかったようです(滝汗;)
それでも埼玉や群馬、栃木では家屋が浸水するほどの大雨。
下流の江戸川はこんなでした


川幅が2倍位になってます
最近ティーグがテナガエビ釣りなどでよく行くポイントも


水没しました(激汗;)
それでも台風直撃をうけた地方よりはましですけど
昨日は朝からお客さんより
「レッカー手配して欲しいんだけど・・・」と電話
事故なのは間違いなさそうですが詳細がわからず
とりあえずそれでも行ってくれる提携工場に頼んで
引き取りに行ってもらいました
その後詳細がわかってきたらどうやら車は全損らしい
工場まで見に行ったら悶絶しました
タイヤが外れてるんじゃなくて
車軸ごともぎ取れてました(激汗;)
左側は原形をとどめてなくエアバックは当然開いた状態
さらに運転していたお客さんの息子は逃げちゃって行方不明
工場の社長に聞いたら現場には車だけ残されていたそうで
平謝りです
仕事の事なのであまり書きたくなかったんですが
酷いよね~(´ヘ`;)ハァ
でも社長とはその後釣り談義
去年トローリングに連れて行ってくれた方なんですが
ボートを大きなのに買い換えたそうで
またトローリングに連れて行ってくれる事になりました(≧▽≦)
去年はイナダとでっかいサワラを釣らせて貰いましたが
今年はマグロ狙ってきます( ̄ー ̄)ニヤリ

- 関連記事
-
- 人の話は聞いてくれ (2011/09/09)
- 何本? (2011/09/08)
- 台風 (2011/09/03)
- 宿題 (2011/08/31)
- 折鶴蘭 (2011/08/30)