釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
パンダ
上野動物園のジャイアント・パンダ、シンシンが妊娠したらしいですね

7月3日から公開も中止なんだそうです
シンシンとリーリー、まだ見てません(-´ω`-)シュン
子供達もさすがに親子で動物園に行く歳じゃなくなっちゃいましたしね
ところで27年前の今日
1985年6月27日に上野動物園で当時上野動物園に居た
ジャイアント・パンダのホァンホァンが赤ちゃんを産んだんですよ
チュチュって名前まで付いていたのに
二日後にホァンホァンに押しつぶされて死んじゃったんです(´゚д゚`)
パンダの赤ちゃんって目茶苦茶小さいし
パンダってあまり子育てが上手じゃないみたい(^◇^;)
その後ホァンホァンはトントンとユウユウって赤ちゃんを産んで
無事に育ったんですけどね~(≧▽≦)
そういえば、その前に初めて日本に来たジャイアント・パンダの
ランランが想像妊娠して大騒ぎになった事があったんですが
その時は想像妊娠って言葉が流行ったな~(笑)
今回は想像妊娠じゃなく、ちゃんと産んで
立派に育って貰いたいですね(≧▽≦)


7月3日から公開も中止なんだそうです
シンシンとリーリー、まだ見てません(-´ω`-)シュン
子供達もさすがに親子で動物園に行く歳じゃなくなっちゃいましたしね
ところで27年前の今日
1985年6月27日に上野動物園で当時上野動物園に居た
ジャイアント・パンダのホァンホァンが赤ちゃんを産んだんですよ
チュチュって名前まで付いていたのに
二日後にホァンホァンに押しつぶされて死んじゃったんです(´゚д゚`)
パンダの赤ちゃんって目茶苦茶小さいし
パンダってあまり子育てが上手じゃないみたい(^◇^;)
その後ホァンホァンはトントンとユウユウって赤ちゃんを産んで
無事に育ったんですけどね~(≧▽≦)
そういえば、その前に初めて日本に来たジャイアント・パンダの
ランランが想像妊娠して大騒ぎになった事があったんですが
その時は想像妊娠って言葉が流行ったな~(笑)
今回は想像妊娠じゃなく、ちゃんと産んで
立派に育って貰いたいですね(≧▽≦)

- 関連記事
-
- お土産っ (2012/07/08)
- 居ないんだった (2012/07/03)
- パンダ (2012/06/27)
- きゅうりの花 (2012/06/24)
- 結婚記念日なので (2012/06/22)
スポンサーサイト
きゅうりの花
今日は娘と映画に・・・・・行かなかったティーグです(滝汗;)
試験が終わった時にはダーク・シャドウが見たいと言ってきたのに
先週ディズニーシーに行って満足したのか
と思ったら
実は7月3日から京都に修学旅行
その荷物を30日に学校へ持っていかなくてはいけないので
その準備の買い物は今日がラストチャンス
なんだそうで
今日は1日買い物に付き合わされました(^◇^;)
通学用のコイン・ローファーがめげちゃったので
それも買ったりで何軒か廻ったんですけれど
メインはファッション市場Sanki
ファッションセンターしまむらに負けない激安店です(爆)
何しろ一緒に行かなかった息子が着そうな
ヘビメタ系のTシャツが599円だったので
買ってあげてと奥さんに見せたら
高い(-_-)
え!?
娘が
この店メチャ安だから高く感じるよ~
確かに(滝汗;)
もちろん買って帰りましたけどね(笑)
家に帰ってきゅうりを見ると花が咲いてました

順調に育ってます(≧▽≦)

1m以上に育ってますよ
花が咲いてからだいたい2,3週間で収穫できるらしいです
このまま順調に収穫できるといいですな~
ところで家に着いたのが4時頃だったんですが
今日は美容院に行くと言っていた息子がちょうど出てきた所
これから行くの~?(*`ロ´ノ)ノ
ティーグ達が出かけてから5時間も経ってたんですが
その間何をしてたんでしょ(´ヘ`;)
すると娘が
私も行く~(≧▽≦)
大学生の兄と中三の妹が一緒に美容院に行くって・・・・
どんだけ仲良しなんでしょ(笑)
兄の精神年齢が妹と同じ位・・・・ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

試験が終わった時にはダーク・シャドウが見たいと言ってきたのに
先週ディズニーシーに行って満足したのか
と思ったら
実は7月3日から京都に修学旅行
その荷物を30日に学校へ持っていかなくてはいけないので
その準備の買い物は今日がラストチャンス
なんだそうで
今日は1日買い物に付き合わされました(^◇^;)
通学用のコイン・ローファーがめげちゃったので
それも買ったりで何軒か廻ったんですけれど
メインはファッション市場Sanki
ファッションセンターしまむらに負けない激安店です(爆)
何しろ一緒に行かなかった息子が着そうな
ヘビメタ系のTシャツが599円だったので
買ってあげてと奥さんに見せたら
高い(-_-)
え!?
娘が
この店メチャ安だから高く感じるよ~
確かに(滝汗;)
もちろん買って帰りましたけどね(笑)
家に帰ってきゅうりを見ると花が咲いてました

順調に育ってます(≧▽≦)

1m以上に育ってますよ
花が咲いてからだいたい2,3週間で収穫できるらしいです
このまま順調に収穫できるといいですな~
ところで家に着いたのが4時頃だったんですが
今日は美容院に行くと言っていた息子がちょうど出てきた所
これから行くの~?(*`ロ´ノ)ノ
ティーグ達が出かけてから5時間も経ってたんですが
その間何をしてたんでしょ(´ヘ`;)
すると娘が
私も行く~(≧▽≦)
大学生の兄と中三の妹が一緒に美容院に行くって・・・・
どんだけ仲良しなんでしょ(笑)
兄の精神年齢が妹と同じ位・・・・ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

- 関連記事
-
- 居ないんだった (2012/07/03)
- パンダ (2012/06/27)
- きゅうりの花 (2012/06/24)
- 結婚記念日なので (2012/06/22)
- 咲いてました (2012/06/21)
結婚記念日なので
本日6月22日は結婚記念日21回目
誕生日に何もしてくれなくても(T^T)
誕生日プレゼントを貰っていなくても。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
この日を忘れたら惨劇が・・・・・(超激汗;)
なので
ちょっとだけ奮発して

帰りにイタトマで

ケーキを買って帰りましたとさ
ちなみにティーグ家は4人家族なのに
3つしかケーキがないのは
言っておいたのにサークルの飲み会に出るから
今日は帰らないとメールしてきたから
去年は20周年だったので旅行に行きましたが
今年はまあこんなもんで(^◇^;)
今夜のおかずはカツオの刺身でした~(≧▽≦)


誕生日に何もしてくれなくても(T^T)
誕生日プレゼントを貰っていなくても。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
この日を忘れたら惨劇が・・・・・(超激汗;)
なので
ちょっとだけ奮発して

帰りにイタトマで

ケーキを買って帰りましたとさ
ちなみにティーグ家は4人家族なのに
3つしかケーキがないのは
言っておいたのにサークルの飲み会に出るから
今日は帰らないとメールしてきたから
去年は20周年だったので旅行に行きましたが
今年はまあこんなもんで(^◇^;)
今夜のおかずはカツオの刺身でした~(≧▽≦)


- 関連記事
-
- パンダ (2012/06/27)
- きゅうりの花 (2012/06/24)
- 結婚記念日なので (2012/06/22)
- 咲いてました (2012/06/21)
- やっと効果があった (2012/06/20)
咲いてました
昨日、家に帰った時に咲いた痕跡を見つけたティーグ家の朝顔
今朝も見てみると咲いてました

今年見た最初の朝顔です(^ω^)
う~ん、こんなにちっちゃかったっけ?
それに去年は花の中心に向かって
白いストライプが入っていたけど
今年は単色・・・
去年の記事を見てみると明らかに違います
メーリーゴーランド、1年限りだったのかな~

今朝も見てみると咲いてました

今年見た最初の朝顔です(^ω^)
う~ん、こんなにちっちゃかったっけ?
それに去年は花の中心に向かって
白いストライプが入っていたけど
今年は単色・・・
去年の記事を見てみると明らかに違います
メーリーゴーランド、1年限りだったのかな~

- 関連記事
-
- きゅうりの花 (2012/06/24)
- 結婚記念日なので (2012/06/22)
- 咲いてました (2012/06/21)
- やっと効果があった (2012/06/20)
- 復旧 (2012/06/14)
やっと効果があった
夕べは台風接近でもの凄い暴風雨でした
ティーグ家周辺では午後7時頃から雨、風が激しくなり
12時頃まで地鳴りのような風の音がしていました
その後は朝まで爆睡していたので知らないですけど(^◇^;)
窓ガラスにたたき付けるような雨も凄かったんですが
しっかり水をはじいて水玉がたくさん出来てました
朝起きてから見てみるといつもより綺麗に・・・・(爆)
実は大掃除の時に自動車用の撥水コート剤を
こっそり塗っておいたんですよね~
最近はガラス自体が撥水加工になっていたり
点検に出した時に半年くらい効果が続く加工をしてくれたりで
撥水コートを自分でやる事もなくなっていて
余っていたのをこっそり塗ってみたんです
ただ、自動車で経験してる方はわかりと思いますけど
撥水加工ってある程度スピードが出ないと効果が出ないし
小雨の時もあまり効果を感じないものです
窓ったってベランダがありますし当然そこには屋根もある
直接窓に雨が吹き付ける事もあまりなく
なかなか高速道路を走っている時のような効果って
感じることはなかったんですが
昨日は雨粒が真横に飛んでいるような降り方
やっと撥水加工している効果を感じる事が出来ました(笑)
ところで台風で急に気温が高くなったからなのか
先程、家に帰ったらまだ蔓もそれほど伸びていないのに
朝顔が咲いた形跡が(滝汗;)


わかりますか?
こんな状態なのに花が咲き出して
ちゃんとグリーンカーテンに育つのか!

ティーグ家周辺では午後7時頃から雨、風が激しくなり
12時頃まで地鳴りのような風の音がしていました
その後は朝まで爆睡していたので知らないですけど(^◇^;)
窓ガラスにたたき付けるような雨も凄かったんですが
しっかり水をはじいて水玉がたくさん出来てました
朝起きてから見てみるといつもより綺麗に・・・・(爆)
実は大掃除の時に自動車用の撥水コート剤を
こっそり塗っておいたんですよね~
最近はガラス自体が撥水加工になっていたり
点検に出した時に半年くらい効果が続く加工をしてくれたりで
撥水コートを自分でやる事もなくなっていて
余っていたのをこっそり塗ってみたんです
ただ、自動車で経験してる方はわかりと思いますけど
撥水加工ってある程度スピードが出ないと効果が出ないし
小雨の時もあまり効果を感じないものです
窓ったってベランダがありますし当然そこには屋根もある
直接窓に雨が吹き付ける事もあまりなく
なかなか高速道路を走っている時のような効果って
感じることはなかったんですが
昨日は雨粒が真横に飛んでいるような降り方
やっと撥水加工している効果を感じる事が出来ました(笑)
ところで台風で急に気温が高くなったからなのか
先程、家に帰ったらまだ蔓もそれほど伸びていないのに
朝顔が咲いた形跡が(滝汗;)


わかりますか?
こんな状態なのに花が咲き出して
ちゃんとグリーンカーテンに育つのか!

- 関連記事
-
- 結婚記念日なので (2012/06/22)
- 咲いてました (2012/06/21)
- やっと効果があった (2012/06/20)
- 復旧 (2012/06/14)
- 梅雨入り翌日 (2012/06/10)
1年ぶりのディズニーシー
老体に鞭打ってパーク内を10キロ歩いたティーグです(^◇^;)
土曜日が雨だったので先に映画だと思って
上映劇場やスケジュールを調べていたんですが
夕方になって奥さんから明日ディズニーシーとメールがきました
行こうと思っていた映画館では日本語吹き替え版の方が
上映終了になっちゃうけどと返事をしたら
娘からディズニー優先でと返事が来たので
昨日はディズニーシーに行ってきました(^ω^)
オープンの8時半にちょっと遅れて到着すると
家を出たときは降っていた雨もしっかり止み予報通りでした

2回続けてディズニーランドに行ってたのでシーの方はちょうど1年振り
ディズニーと言えば当然主役はミッキー&ミニーなんですが
ここ東京ディズニーシーでは主役はこのお二方

ダッフィ&シャーリーメイ
娘にミニーがミッキーにくまのぬいぐるみをプレゼントした時に
ダッフルバックに入っていたのでダッフィーって名前になったんだよ
と教えられたんですが
今やすっかり主役の座を奪い取っております(滝汗;)
ちなみにこのでっかいぬいぐるみ1体5万円の値札がついてました
ちょっとした花壇などもこの通り

娘は喜んでましたけどね(笑)
今回はアトラクションに乗るよりもショーを観るのが中心
意図した訳じゃありませんが
ちょうどそういうタイミングだったんですよね~(≧▽≦)
最初にタートルトークを観てから外に出ると
ちょうどショーが始まる所で、ご一行様が車で到着

場所取りして待っていたのではないので後ろからですが
しっかりショーを堪能

お昼にパスタを食べて

去年奥さんとやったトレジャーハンティングゲームみたいなのを
娘もやりたいと言うので一緒にやってから休憩していると
メディテレニアン・ハーバーで昼間のメインのショー
レジェンド・オブ・ミシカの時間

ダンサー達が船から下りて来て目の前で踊ってくれました

プルートも目の前で(≧▽≦)

船から降りないミッキーをかろうじて

さらに娘がどうしても食べたいと言っていた
チャンドゥの尻尾

可愛いでしょ(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
これをアラビアン・コーストで食べていると
そこでスプリングタイム・サプライズ

これも後ろの方からですけどしっかり観ました
そして箒で書くアート

どこに居ても楽しませてくれます(≧▽≦)
ところでティーグがディズニーシーで一番好きなアトラクションは
このベネツィアン・ゴンドラなんですが

メディテレニアン・ハーバーのショーの前後は休止してしまうので
なかなかタイミングあわず乗れません
昨日はレジェンド・オブ・ミシカの後に並びに行き
うまく乗る事が出来ました
と言っても50分待ち
他の所では絶対並んだりしない時間なのに
1時間以内なら平気で並んでしまうのが
ディズニーリゾートの恐い所ですな(爆)
ゴンドラ(ボート)から見たメディテレニアン・ハーバーの風景


あ、独身の方は夕暮れ時に
彼氏彼女とお乗りください(爆)
ライトアップの始まったディズニーシー

この時間帯からが大人のディズニー、
東京ディズニーシーの一番良い時間なのですが
ティーグ家は息子が家で待ってるのでここで終了

子供達が成長したらかえって帰宅時間が早くなりました(^◇^;)
最後におまけ画像ですが
ロストリバーデルタの入り口に着陸している
水陸両用の飛行機

機体にちゃっかりC-3POと書いてありますね(笑)
スター・ウォーズに出てくる金色の召使いロボットの名前をつけて
こんな所にも茶目っ気ばっちりです

土曜日が雨だったので先に映画だと思って
上映劇場やスケジュールを調べていたんですが
夕方になって奥さんから明日ディズニーシーとメールがきました
行こうと思っていた映画館では日本語吹き替え版の方が
上映終了になっちゃうけどと返事をしたら
娘からディズニー優先でと返事が来たので
昨日はディズニーシーに行ってきました(^ω^)
オープンの8時半にちょっと遅れて到着すると
家を出たときは降っていた雨もしっかり止み予報通りでした

2回続けてディズニーランドに行ってたのでシーの方はちょうど1年振り
ディズニーと言えば当然主役はミッキー&ミニーなんですが
ここ東京ディズニーシーでは主役はこのお二方

ダッフィ&シャーリーメイ
娘にミニーがミッキーにくまのぬいぐるみをプレゼントした時に
ダッフルバックに入っていたのでダッフィーって名前になったんだよ
と教えられたんですが
今やすっかり主役の座を奪い取っております(滝汗;)
ちなみにこのでっかいぬいぐるみ1体5万円の値札がついてました
ちょっとした花壇などもこの通り


娘は喜んでましたけどね(笑)
今回はアトラクションに乗るよりもショーを観るのが中心
意図した訳じゃありませんが
ちょうどそういうタイミングだったんですよね~(≧▽≦)
最初にタートルトークを観てから外に出ると
ちょうどショーが始まる所で、ご一行様が車で到着

場所取りして待っていたのではないので後ろからですが
しっかりショーを堪能

お昼にパスタを食べて

去年奥さんとやったトレジャーハンティングゲームみたいなのを
娘もやりたいと言うので一緒にやってから休憩していると
メディテレニアン・ハーバーで昼間のメインのショー
レジェンド・オブ・ミシカの時間

ダンサー達が船から下りて来て目の前で踊ってくれました

プルートも目の前で(≧▽≦)

船から降りないミッキーをかろうじて

さらに娘がどうしても食べたいと言っていた
チャンドゥの尻尾


可愛いでしょ(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
これをアラビアン・コーストで食べていると
そこでスプリングタイム・サプライズ

これも後ろの方からですけどしっかり観ました
そして箒で書くアート

どこに居ても楽しませてくれます(≧▽≦)
ところでティーグがディズニーシーで一番好きなアトラクションは
このベネツィアン・ゴンドラなんですが

メディテレニアン・ハーバーのショーの前後は休止してしまうので
なかなかタイミングあわず乗れません
昨日はレジェンド・オブ・ミシカの後に並びに行き
うまく乗る事が出来ました
と言っても50分待ち
他の所では絶対並んだりしない時間なのに
1時間以内なら平気で並んでしまうのが
ディズニーリゾートの恐い所ですな(爆)
ゴンドラ(ボート)から見たメディテレニアン・ハーバーの風景


あ、独身の方は夕暮れ時に
彼氏彼女とお乗りください(爆)
ライトアップの始まったディズニーシー

この時間帯からが大人のディズニー、
東京ディズニーシーの一番良い時間なのですが
ティーグ家は息子が家で待ってるのでここで終了

子供達が成長したらかえって帰宅時間が早くなりました(^◇^;)
最後におまけ画像ですが
ロストリバーデルタの入り口に着陸している
水陸両用の飛行機

機体にちゃっかりC-3POと書いてありますね(笑)
スター・ウォーズに出てくる金色の召使いロボットの名前をつけて
こんな所にも茶目っ気ばっちりです

- 関連記事
-
- あり得ない豪華さ (2013/05/28)
- 30周年のディズニーランド (2013/05/27)
- 1年ぶりのディズニーシー (2012/06/18)
- 生誕110年 (2012/04/22)
- 平穏な日っていいな (2012/03/13)
復旧
一昨日から調子が悪かったFirefoxですが
Flashplayerのダウングレードという方法でなんとか復旧しました
要は最新版を削除して旧バージョンをインストールし直したんですが
まだ完全復旧というわけではないですね。
今までは見れていたのに最新版をインストールしてって
メッセージが出るページがあったり
コメントの書き込みが出来ないブログがあったりで
とりあえずGoogleChromeと併用する形です
不便ですけどFirefoxの方が使い慣れているので~(^◇^;)
さてさて、昨日で前期中間試験の終わった娘は
学校から帰ってくる途中で早速TSUTAYAにより
何枚かDVDを借りて帰ってきました。
それ以外にも試験勉強で見れなかった番組が多数録画(滝汗;)
しばらくテレビ三昧の日々を過ごすつもりなのか・・・・
と思ったら結果を待たずに言ってきましたよ
ダークシャドウを見に行きたい(≧▽≦)
またジョニー・デップの映画です(笑)
ティーグはメン・イン・ブラック3が見たいんですが(却下)
さらに
ディズニーランドに行きたい(≧▽≦)
前回がランドだったから今回はディズニーシーじゃダメ?
まあいいや
と言う訳で6月の残りの日曜日はすべて予定が埋まりました
つ、釣りにはいつになったら・・・・(T^T)

Flashplayerのダウングレードという方法でなんとか復旧しました
要は最新版を削除して旧バージョンをインストールし直したんですが
まだ完全復旧というわけではないですね。
今までは見れていたのに最新版をインストールしてって
メッセージが出るページがあったり
コメントの書き込みが出来ないブログがあったりで
とりあえずGoogleChromeと併用する形です
不便ですけどFirefoxの方が使い慣れているので~(^◇^;)
さてさて、昨日で前期中間試験の終わった娘は
学校から帰ってくる途中で早速TSUTAYAにより
何枚かDVDを借りて帰ってきました。
それ以外にも試験勉強で見れなかった番組が多数録画(滝汗;)
しばらくテレビ三昧の日々を過ごすつもりなのか・・・・
と思ったら結果を待たずに言ってきましたよ
ダークシャドウを見に行きたい(≧▽≦)
またジョニー・デップの映画です(笑)
ティーグはメン・イン・ブラック3が見たいんですが(却下)
さらに
ディズニーランドに行きたい(≧▽≦)
前回がランドだったから今回はディズニーシーじゃダメ?
まあいいや
と言う訳で6月の残りの日曜日はすべて予定が埋まりました
つ、釣りにはいつになったら・・・・(T^T)

- 関連記事
-
- 咲いてました (2012/06/21)
- やっと効果があった (2012/06/20)
- 復旧 (2012/06/14)
- 梅雨入り翌日 (2012/06/10)
- 増税 (2012/06/08)
イサキが旬
Google Chromeを使い出したティーグです
普段はブラウザにFire Foxを使っていたんですが
今朝から急にエラーが出まくりΣ(゚◇゚;)ゲゲッ
英語の表示なのでよくわかりませんが
どうもプラグインがダメだよって書いてあるようです
思い当たるのは今朝パソコンを立ち上げた時に
Flashplayerのバージョンアップがあったので適用した事ですが
なんだかよくわかりません(´ヘ`;)
IEは常に狙われてるのでセキュリティが心配なので
とりあえずGoogleChromeを使ってます
しかしなれて無いので使いづらい~(T^T)
Firefoxに詳しい方、対処の仕方を教えてくださ~い
日曜日の夕方、奥さんと晩のおかずを買いにスーパーへ
鮮魚売り場で見かけたのはメタボなイサキ
今が旬!イサキ
って書いてあります
釣りて~~~~!
いや
食いて~~~~!
と思ったんですが
残り2尾・・・・
ティーグ家は4人家族なので足りないので
あっけなく断念_| ̄|●
がっくり肩を落とし家に帰ってブログを書き終わった頃
のんきさんからメール
イサキ送ったよ~(^ω^)
おおー!
なんとグッドタイミングなお方なんでしょう(≧▽≦)
食い意地の張った念力がのんきさんに届いたんでしょうか
船酔いしながらティーグの為にイサキを釣ってくれたそうです(激汗;)
その時の様子はこちら→のんきさんの釣り日記
↑
読んでね(≧▽≦)
そして昨日届きました~~\(^O^)/
が
ティーグが帰宅した時にはすっかり家族のお腹の中(滝汗;)
全部で6尾も送ってくれたそうですが
美味しかったよ~(≧▽≦)
という子供達の声
まさか(;゚д゚)ェ. . . . . . .
一瞬頭をよぎりましたがちゃんと残してありました(*´-д-)フゥ-3


これがまた旨いっ!
さすが旬ですね
のんきさん、ありがと~~\(^O^)/
このお礼はいつか必ず(滝汗;)

普段はブラウザにFire Foxを使っていたんですが
今朝から急にエラーが出まくりΣ(゚◇゚;)ゲゲッ
英語の表示なのでよくわかりませんが
どうもプラグインがダメだよって書いてあるようです
思い当たるのは今朝パソコンを立ち上げた時に
Flashplayerのバージョンアップがあったので適用した事ですが
なんだかよくわかりません(´ヘ`;)
IEは常に狙われてるのでセキュリティが心配なので
とりあえずGoogleChromeを使ってます
しかしなれて無いので使いづらい~(T^T)
Firefoxに詳しい方、対処の仕方を教えてくださ~い
日曜日の夕方、奥さんと晩のおかずを買いにスーパーへ
鮮魚売り場で見かけたのはメタボなイサキ
今が旬!イサキ
って書いてあります
釣りて~~~~!
いや
食いて~~~~!
と思ったんですが
残り2尾・・・・
ティーグ家は4人家族なので足りないので
あっけなく断念_| ̄|●
がっくり肩を落とし家に帰ってブログを書き終わった頃
のんきさんからメール
イサキ送ったよ~(^ω^)
おおー!
なんとグッドタイミングなお方なんでしょう(≧▽≦)
食い意地の張った念力がのんきさんに届いたんでしょうか
船酔いしながらティーグの為にイサキを釣ってくれたそうです(激汗;)
その時の様子はこちら→のんきさんの釣り日記
↑
読んでね(≧▽≦)
そして昨日届きました~~\(^O^)/
が
ティーグが帰宅した時にはすっかり家族のお腹の中(滝汗;)
全部で6尾も送ってくれたそうですが
美味しかったよ~(≧▽≦)
という子供達の声
まさか(;゚д゚)ェ. . . . . . .
一瞬頭をよぎりましたがちゃんと残してありました(*´-д-)フゥ-3


これがまた旨いっ!
さすが旬ですね
のんきさん、ありがと~~\(^O^)/
このお礼はいつか必ず(滝汗;)

- 関連記事
-
- 外房アジング (2012/08/19)
- 風,強っ(´ヘ`;) (2012/07/15)
- イサキが旬 (2012/06/12)
- 干潟清掃 (2012/05/23)
- アジングっ(≧▽≦) (2012/04/30)
梅雨入り翌日
この半月ほど背筋痛で辛いティーグです(´ヘ`;)
昨日、梅雨入りが発表された関東ですが
今日は晴天(≧▽≦)
だいたい梅雨入り宣言の翌日って晴れますよね~(笑)
昨日の夜からの強行出撃も考えたんですが
先週の残りの朝顔用ネット貼りが残ってました
1週間でけっこう蔓が伸びてきたのと
背筋痛で釣りをするのはかなりきついので
釣りは諦めネット貼りを完成

午前中にこの写真に写ってる木の棒を買いに
近所のホームセンターに行ったんですが
奥さんも一緒だったので木の棒3本買うだけの予定だったのが
なぜか買い物に2時間(*゚Д゚) アレ?
おかしいゥ──σ(・´ω・`;)──ン
開始時間に大幅な遅れ(滝汗;)
しかもこのネットが100鈞で買ってきたプラスチック製の安物で
いざ張ろうとするとこんがらがっていて元に戻すのに一苦労
やっぱり安物は安物ですな(爆)
バックラッシュしたPEをほどいているような気分でした
なんとかネット貼り終了
ティーグの休日も終了チ───(´゚ェ゚`)───ン
きゅうりの苗も伸びてます

夏が楽しみになってきましたね(≧▽≦)

昨日、梅雨入りが発表された関東ですが
今日は晴天(≧▽≦)
だいたい梅雨入り宣言の翌日って晴れますよね~(笑)
昨日の夜からの強行出撃も考えたんですが
先週の残りの朝顔用ネット貼りが残ってました
1週間でけっこう蔓が伸びてきたのと
背筋痛で釣りをするのはかなりきついので
釣りは諦めネット貼りを完成

午前中にこの写真に写ってる木の棒を買いに
近所のホームセンターに行ったんですが
奥さんも一緒だったので木の棒3本買うだけの予定だったのが
なぜか買い物に2時間(*゚Д゚) アレ?
おかしいゥ──σ(・´ω・`;)──ン
開始時間に大幅な遅れ(滝汗;)
しかもこのネットが100鈞で買ってきたプラスチック製の安物で
いざ張ろうとするとこんがらがっていて元に戻すのに一苦労
やっぱり安物は安物ですな(爆)
バックラッシュしたPEをほどいているような気分でした
なんとかネット貼り終了
ティーグの休日も終了チ───(´゚ェ゚`)───ン
きゅうりの苗も伸びてます

夏が楽しみになってきましたね(≧▽≦)

- 関連記事
-
- やっと効果があった (2012/06/20)
- 復旧 (2012/06/14)
- 梅雨入り翌日 (2012/06/10)
- 増税 (2012/06/08)
- 格安・激安ってのもね~ (2012/06/06)
Ue O Muite Arukou
今日は6月9日,ロックの日!
去年は偉大なロッカーとしてエルビス・プレスリーを紹介しましたが
今年は日本の有名なRock’n’Roll!
日本人のオリジナル曲でこの曲ほど世界中で有名な曲は
他にないでしょう
ロックに興味が無い人でも知ってるでしょ?
え,ちょっと違う?
歌詞もメロディも同じです(滝汗;)

去年は偉大なロッカーとしてエルビス・プレスリーを紹介しましたが
今年は日本の有名なRock’n’Roll!
日本人のオリジナル曲でこの曲ほど世界中で有名な曲は
他にないでしょう
ロックに興味が無い人でも知ってるでしょ?
え,ちょっと違う?
歌詞もメロディも同じです(滝汗;)

- 関連記事
-
- 久々にギターを弾こうと思ったら (2012/11/14)
- 知らなかったな~ (2012/07/11)
- Ue O Muite Arukou (2012/06/09)
- 胸につのる想い~Rod Stewart (2011/10/05)
- メモ Holy Mother (2011/08/04)
増税
金策に頭を抱えるティーグです(´ヘ`;)
先日,市県民税の納付書が届いたんですが・・・・
自営なので給与控除ではなく自分で納めてます。
自分で納める場合は1年分を4回に分けて払うんですが
1回当たり2万円ちょっと,
合計で9万円近く去年より高い!
なぜ?
Why?
去年の納付書と較べると扶養控除の金額が
ずいぶん少なくなってます
説明を読むと
16歳未満の扶養控除が廃止されたと書いてあります
そういえば確定申告の時に税理士さんに
子ども手当貰ってるとその子どもの分の扶養控除は
なくなったからと言われた記憶が(滝汗;)
するとなんですか?
片方で子ども手当出して片方で増税して
結局差引同じじゃないか~ヾ(#`Д´#)ノ
で・・・・
ティーグ家では税金と保険料は渡してあるお金とは別に
全部ティーグが払い
子ども手当は奥さんが貰ってます
と言うことは・・・・・
ティーグの支払いが増えるだけという結果に(激汗;)
しかも今の日本は詐欺師が政治をやってますから
消費税も増税
野田総理の馬鹿野郎(≧皿≦メ)

先日,市県民税の納付書が届いたんですが・・・・
自営なので給与控除ではなく自分で納めてます。
自分で納める場合は1年分を4回に分けて払うんですが
1回当たり2万円ちょっと,
合計で9万円近く去年より高い!
なぜ?
Why?
去年の納付書と較べると扶養控除の金額が
ずいぶん少なくなってます
説明を読むと
16歳未満の扶養控除が廃止されたと書いてあります
そういえば確定申告の時に税理士さんに
子ども手当貰ってるとその子どもの分の扶養控除は
なくなったからと言われた記憶が(滝汗;)
するとなんですか?
片方で子ども手当出して片方で増税して
結局差引同じじゃないか~ヾ(#`Д´#)ノ
で・・・・
ティーグ家では税金と保険料は渡してあるお金とは別に
全部ティーグが払い
子ども手当は奥さんが貰ってます
と言うことは・・・・・
ティーグの支払いが増えるだけという結果に(激汗;)
しかも今の日本は詐欺師が政治をやってますから
消費税も増税
野田総理の馬鹿野郎(≧皿≦メ)

- 関連記事
-
- 復旧 (2012/06/14)
- 梅雨入り翌日 (2012/06/10)
- 増税 (2012/06/08)
- 格安・激安ってのもね~ (2012/06/06)
- 胡瓜 (2012/06/03)
格安・激安ってのもね~
先日の金環日食に引き続き今日は金星が太陽面を通過するという
世紀の天体ショーの日だったんですが
残念ながら台風接近で関東は雨
まったく見えませんでした_| ̄|●
次回は105年後になるらしいのでティーグは生きてないですね
105年後というと、今の子供達のさらに子供達の世代が
なんとか見られるかもという先の時代
しかもその世代も孫と一緒になんて頃ですね(^◇^;)
某テレビ局では「今世紀最後の天体ショー」と言ってましたけど
今世紀はまだあと80年近くありますから
きっと何度も「今世紀最後」がくるんでしょうね~(爆)
話しは変わりますが
昨日あたりから格安航空会社のスカイマークが発表した
サービスコンセプトというのが物議を醸してますね
以下に全文をコピペしてみました
1.お客様の荷物はお客様の責任において収納をお願いいたします。客室乗務員は収納の援助をいたしません。
2.お客様に対しては従来の航空会社の客室乗務員のような丁寧な言葉使いを当社客室乗務員に義務付けておりません。客室乗務員の裁量に任せております。安全管理のために時には厳しい口調で注意することもあります。
3.客室乗務員のメイクやヘアスタイルやネイルアート等に関しては「自由」にしております。
4.客室乗務員の服装については会社支給のポロシャツまたはウインドブレイカーの着用だけを義務付けており、それ以外は「自由」にしております。
5.客室乗務員の私語等について苦情を頂くことがありますが、客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており接客は補助的なものと位置づけております。お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます。
6.幼児の泣き声等に関する苦情は一切受け付けません。航空機とは密封された空間でさまざまなお客様が乗っている乗り物であることをご理解の上で搭乗いただきますようお願いします。
7.地上係員の説明と異なる内容のことをお願いすることがありますが、そのような場合には客室乗務員の指示に従っていただきます。
8.機内での苦情は一切受け付けません。ご理解いただけないお客様には定時運行順守のため退出いただきます。ご不満のあるお客様は「スカイマークお客様相談センター」あるいは「消費生活センター」等に連絡されますようお願いいたします。
賛否両論あるようですが
全体を読んだ印象は
なんて上から目線!
安くしてやるんだからこれ位我慢しろと言われているようです
個別に読んでいくと
1.お客様の荷物はお客様の責任において収納をお願いいたします。客室乗務員は収納の援助をいたしません。
これ位は良いでしょうという意見が多いみたいですけど
飛行機の収納スペースって確か頭の上
自分で上げられる人は良いでしょうけど出来ない人は乗れませんね
弱者に対する配慮はない会社のようです
2.お客様に対しては従来の航空会社の客室乗務員のような丁寧な言葉使いを当社客室乗務員に義務付けておりません。客室乗務員の裁量に任せております。安全管理のために時には厳しい口調で注意することもあります。
3.客室乗務員のメイクやヘアスタイルやネイルアート等に関しては「自由」にしております。
3と4は接客の教育費ももったいないからしてませんよって事かな
4.客室乗務員の服装については会社支給のポロシャツまたはウインドブレイカーの着用だけを義務付けており、それ以外は「自由」にしております。
別にいいけどね、でもわざわざ書かなくてもよさそうな気がする事を
こうやって強調してるって事はよほど突飛な服装の人も?
5.客室乗務員の私語等について苦情を頂くことがありますが、客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており接客は補助的なものと位置づけております。お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます。
これは気になる!
保安要員が仕事中にぺちゃくちゃ私語をしゃべっていて
しっかり安全が保てるのだろうか?
そもそも業務中は私語を慎むと言うのは社会人の常識だと
思うのだけれど
6.幼児の泣き声等に関する苦情は一切受け付けません。航空機とは密封された空間でさまざまなお客様が乗っている乗り物であることをご理解の上で搭乗いただきますようお願いします
こんな事で苦情を言う客も客だね~
7.地上係員の説明と異なる内容のことをお願いすることがありますが、そのような場合には客室乗務員の指示に従っていただきます。
異議無し!
8.機内での苦情は一切受け付けません。ご理解いただけないお客様には定時運行順守のため退出いただきます。ご不満のあるお客様は「スカイマークお客様相談センター」あるいは「消費生活センター」等に連絡されますようお願いいたします。
これは酷いね~
現在は「消費生活センター」に苦情を言われたら
最悪倒産にまで追い込まれるような事態になりかねないので
どの企業もかなり苦情対策には神経を使ってるけれど
この会社はそんなことはまったく気にしないのでしょう
格安や激安も良いんですけれど物やサービスには
適正な価格があると思うんですよ
それを無視して安さだけを売り物にすると
必ずどこかに無理が生じてきます。
Gwに起こった関越道での観光バスの事故も
そこまでしなければ価格競争に破れるという異常事態が
根本にありますよね
スカイマークもたった半年の間に6回も滑走路を間違えるなどの
大事故になりかねないミスを起こしてます
便数で比較したら異常に高い確率ですよ
サービスを省いて安くするのはいいんですけれど
安全面まで省かないように祈るばかりですね
あ、ティーグが飛行機に乗ったのは
かれこれ10年位前に沖縄に行ったときが最後だという
実は飛行機が恐いティーグでした(滝汗;)
(飛行機の恐怖体験は前に書いたかな)

世紀の天体ショーの日だったんですが
残念ながら台風接近で関東は雨
まったく見えませんでした_| ̄|●
次回は105年後になるらしいのでティーグは生きてないですね
105年後というと、今の子供達のさらに子供達の世代が
なんとか見られるかもという先の時代
しかもその世代も孫と一緒になんて頃ですね(^◇^;)
某テレビ局では「今世紀最後の天体ショー」と言ってましたけど
今世紀はまだあと80年近くありますから
きっと何度も「今世紀最後」がくるんでしょうね~(爆)
話しは変わりますが
昨日あたりから格安航空会社のスカイマークが発表した
サービスコンセプトというのが物議を醸してますね
以下に全文をコピペしてみました
1.お客様の荷物はお客様の責任において収納をお願いいたします。客室乗務員は収納の援助をいたしません。
2.お客様に対しては従来の航空会社の客室乗務員のような丁寧な言葉使いを当社客室乗務員に義務付けておりません。客室乗務員の裁量に任せております。安全管理のために時には厳しい口調で注意することもあります。
3.客室乗務員のメイクやヘアスタイルやネイルアート等に関しては「自由」にしております。
4.客室乗務員の服装については会社支給のポロシャツまたはウインドブレイカーの着用だけを義務付けており、それ以外は「自由」にしております。
5.客室乗務員の私語等について苦情を頂くことがありますが、客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており接客は補助的なものと位置づけております。お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます。
6.幼児の泣き声等に関する苦情は一切受け付けません。航空機とは密封された空間でさまざまなお客様が乗っている乗り物であることをご理解の上で搭乗いただきますようお願いします。
7.地上係員の説明と異なる内容のことをお願いすることがありますが、そのような場合には客室乗務員の指示に従っていただきます。
8.機内での苦情は一切受け付けません。ご理解いただけないお客様には定時運行順守のため退出いただきます。ご不満のあるお客様は「スカイマークお客様相談センター」あるいは「消費生活センター」等に連絡されますようお願いいたします。
賛否両論あるようですが
全体を読んだ印象は
なんて上から目線!
安くしてやるんだからこれ位我慢しろと言われているようです
個別に読んでいくと
1.お客様の荷物はお客様の責任において収納をお願いいたします。客室乗務員は収納の援助をいたしません。
これ位は良いでしょうという意見が多いみたいですけど
飛行機の収納スペースって確か頭の上
自分で上げられる人は良いでしょうけど出来ない人は乗れませんね
弱者に対する配慮はない会社のようです
2.お客様に対しては従来の航空会社の客室乗務員のような丁寧な言葉使いを当社客室乗務員に義務付けておりません。客室乗務員の裁量に任せております。安全管理のために時には厳しい口調で注意することもあります。
3.客室乗務員のメイクやヘアスタイルやネイルアート等に関しては「自由」にしております。
3と4は接客の教育費ももったいないからしてませんよって事かな
4.客室乗務員の服装については会社支給のポロシャツまたはウインドブレイカーの着用だけを義務付けており、それ以外は「自由」にしております。
別にいいけどね、でもわざわざ書かなくてもよさそうな気がする事を
こうやって強調してるって事はよほど突飛な服装の人も?
5.客室乗務員の私語等について苦情を頂くことがありますが、客室乗務員は保安要員として搭乗勤務に就いており接客は補助的なものと位置づけております。お客様に直接関わりのない苦情についてはお受けいたしかねます。
これは気になる!
保安要員が仕事中にぺちゃくちゃ私語をしゃべっていて
しっかり安全が保てるのだろうか?
そもそも業務中は私語を慎むと言うのは社会人の常識だと
思うのだけれど
6.幼児の泣き声等に関する苦情は一切受け付けません。航空機とは密封された空間でさまざまなお客様が乗っている乗り物であることをご理解の上で搭乗いただきますようお願いします
こんな事で苦情を言う客も客だね~
7.地上係員の説明と異なる内容のことをお願いすることがありますが、そのような場合には客室乗務員の指示に従っていただきます。
異議無し!
8.機内での苦情は一切受け付けません。ご理解いただけないお客様には定時運行順守のため退出いただきます。ご不満のあるお客様は「スカイマークお客様相談センター」あるいは「消費生活センター」等に連絡されますようお願いいたします。
これは酷いね~
現在は「消費生活センター」に苦情を言われたら
最悪倒産にまで追い込まれるような事態になりかねないので
どの企業もかなり苦情対策には神経を使ってるけれど
この会社はそんなことはまったく気にしないのでしょう
格安や激安も良いんですけれど物やサービスには
適正な価格があると思うんですよ
それを無視して安さだけを売り物にすると
必ずどこかに無理が生じてきます。
Gwに起こった関越道での観光バスの事故も
そこまでしなければ価格競争に破れるという異常事態が
根本にありますよね
スカイマークもたった半年の間に6回も滑走路を間違えるなどの
大事故になりかねないミスを起こしてます
便数で比較したら異常に高い確率ですよ
サービスを省いて安くするのはいいんですけれど
安全面まで省かないように祈るばかりですね
あ、ティーグが飛行機に乗ったのは
かれこれ10年位前に沖縄に行ったときが最後だという
実は飛行機が恐いティーグでした(滝汗;)
(飛行機の恐怖体験は前に書いたかな)

- 関連記事
-
- 梅雨入り翌日 (2012/06/10)
- 増税 (2012/06/08)
- 格安・激安ってのもね~ (2012/06/06)
- 胡瓜 (2012/06/03)
- 夜景 (2012/05/31)
胡瓜
釣りに行けたのにな~と思っているティーグです
天気予報では今日は朝から雨で寒いと言っていたんですが
結局、雨も降らなかったし寒くもなかったのにな~
そんな予報だったので早々に釣行は諦めていたもので
奥さんに買い物やらなにやら予定を入れられてしまいました
買い物の途中、園芸コーナーで胡瓜の苗を見つけたので
試しに買ってみました
果たして鉢植えで胡瓜ができるのか(滝汗;)
ちょっとした実験です(爆)

そしてGWに朝顔の種を撒いていたんですが
だいぶ成長してきました

いつものように夏のグリーンカーテンになるよう
ネット貼りに着手
息子の部屋の前は完成です

来週は自分の部屋の前もやらなくちゃね
って事で来週も釣りに行けなそなティーグでした(T^T)

天気予報では今日は朝から雨で寒いと言っていたんですが
結局、雨も降らなかったし寒くもなかったのにな~
そんな予報だったので早々に釣行は諦めていたもので
奥さんに買い物やらなにやら予定を入れられてしまいました
買い物の途中、園芸コーナーで胡瓜の苗を見つけたので
試しに買ってみました
果たして鉢植えで胡瓜ができるのか(滝汗;)
ちょっとした実験です(爆)

そしてGWに朝顔の種を撒いていたんですが
だいぶ成長してきました

いつものように夏のグリーンカーテンになるよう
ネット貼りに着手
息子の部屋の前は完成です

来週は自分の部屋の前もやらなくちゃね
って事で来週も釣りに行けなそなティーグでした(T^T)

- 関連記事