釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
梅雨空とフルーツ
一年で一番仕事が忙しい時期なので日曜も仕事のティーグです
まだ梅雨明けには早いというのにこのところ連日のように
非常に不安定な天気が続いてます
朝から雷が鳴っていたり突然激しい雨が降り出したり
都内では小石大のひょうが降り雪のように積もったり
まるで梅雨末期のような感じです
今日も晴れているようで雲がたくさんあり
まるで空に天井があるみたい

気持ちもどんよりしちゃいますな~(;´д`)
そんな中、先日夏のフルーツが届きました

カタログギフトで選んだ「山形産佐藤錦」と
お隣から頂いた「巨峰」
どちらも瑞々しく甘くて美味しいこと(≧▽≦)
そして、もうすぐ福島から桃が届く予定です
フルーツの美味しい季節、嬉しいですね(^ω^)

まだ梅雨明けには早いというのにこのところ連日のように
非常に不安定な天気が続いてます
朝から雷が鳴っていたり突然激しい雨が降り出したり
都内では小石大のひょうが降り雪のように積もったり
まるで梅雨末期のような感じです
今日も晴れているようで雲がたくさんあり
まるで空に天井があるみたい

気持ちもどんよりしちゃいますな~(;´д`)
そんな中、先日夏のフルーツが届きました

カタログギフトで選んだ「山形産佐藤錦」と
お隣から頂いた「巨峰」
どちらも瑞々しく甘くて美味しいこと(≧▽≦)
そして、もうすぐ福島から桃が届く予定です
フルーツの美味しい季節、嬉しいですね(^ω^)

- 関連記事
-
- 息子の料理 (2014/07/15)
- ゴジラ (2014/07/13)
- 梅雨空とフルーツ (2014/06/29)
- 毎年の食事会 (2014/05/25)
- 体重測定が終わったので (2014/04/28)
スポンサーサイト
雨の日のディズニーランド
結婚生活24年目に突入したティーグです
昨日は23回目の結婚記念日
たまたま日曜日と重なったのと
株主の無料チケットの期限が今月いっぱいだったので
ディズニーランドに行ってきました

午前中は雨だったので日曜日の割には空いてました
しかし午後には雨があがるという予報だったので
雨の日の割には混んでいるという微妙な混雑状況(笑)
今回、一番観たかったのは先月から始まったシンデレラ城に
プロジェクション・マッピングを投影する
Once Upon a Time
開始時間は20時50分だったんですが
シンデレラ城前のベストポジションで観るには抽選に当たらないと・・・
朝8時に入場するとくじ運の良い娘が抽選会場に
パスポートを持って走ります
ティーグはお昼のレストランの予約に行き
奥さんはアストロブラスターの列に並びに
しかしくじ運の良い娘でも当選確率2%という抽選にあえなく敗退
するとすかさずアストロブラスターのファストパスをゲットに廻り
奥さんは列から離脱
ティーグも合流し今月で終わりになるキャプテンEOに入場

その後、プーさんのハニーハントに行ってみると100分待ち
空いてるじゃん(≧▽≦)
プーさん100分待ちでも
空いていると思わせてしまうディズニーランド(滝汗;)
そして空いてるねと言って並ぶティーグ家(爆)
まあ、晴れた土日なら3時間待ち当たり前のアトラクションなので(^◇^;)
プーさんが終わるとちょうどアストロブラスターに入れる時間
なかなか効率が良いです(≧▽≦)
ティーグは4000点くらいでレベル2
なかなかビギナーを脱せません(笑)
次にホーンテッドマンションに行くと列に並ぶと70分待ちですが
ファストパスを使えると45分後に入れるのですかさず使用

待ってる間にカントリーベアシアターと実に効率的
お昼はイーストサイドカフェでパスタランチのコース
普段はハンバーガーやらピザやらすぐに食べられるものばかりで
ちゃんと食べたんだかという食事が多いティーグ家ですが
一応結婚記念日なのでコース料理にしました



実はしばらくぶりに利用したイーストサイドカフェなんですが
パスタの店になってたは知らなかったです
スポンサーはヤマザキなんですが
コースのパンはおかわり自由、ドリンクもおかわり自由
それで2040円とディズニーランドのレストランとしては
珍しくリーズナブルですね
その後もウエスタンリバー鉄道に乗っていたら
ちょうどパレードが始まって上からパレードが見えたり


降りてからも間に合いました
レストランから出たらミニーのショーをやっていたり

暗くなるまでは非常に効率的で順調に回れました
ただ抽選に外れた為、Once Upon a Timeを観るために
長時間の場所取り(;´д`)
なんとか19時半からのエレクトリカルパレードもその次の花火も
動かずに見える位置を取れました
ところが立ち見の場所なので待ってる間も座ってはいけない場所
それも辛いのでイースターの旗でシンデレラ城が見づらくなりますが
花壇のフェンスに腰掛ける事に
晩ご飯はそこでハンバーガー
結局、ファストフードから抜けられないティーグ家です(爆)
しかし久しぶりにエレクトリカルパレードと花火は
ゆっくり見物出来ました

そしていよいよお待ちかねの
Once Upon a Time
かなり見づらいとは思いますが動画でお楽しみください
[広告] VPS
旗が邪魔でアングルも悪いしぶれるしで散々な映像ですな
やっぱり中央鑑賞エリアで観たかったです

昨日は23回目の結婚記念日
たまたま日曜日と重なったのと
株主の無料チケットの期限が今月いっぱいだったので
ディズニーランドに行ってきました

午前中は雨だったので日曜日の割には空いてました
しかし午後には雨があがるという予報だったので
雨の日の割には混んでいるという微妙な混雑状況(笑)
今回、一番観たかったのは先月から始まったシンデレラ城に
プロジェクション・マッピングを投影する
Once Upon a Time
開始時間は20時50分だったんですが
シンデレラ城前のベストポジションで観るには抽選に当たらないと・・・
朝8時に入場するとくじ運の良い娘が抽選会場に
パスポートを持って走ります
ティーグはお昼のレストランの予約に行き
奥さんはアストロブラスターの列に並びに
しかしくじ運の良い娘でも当選確率2%という抽選にあえなく敗退
するとすかさずアストロブラスターのファストパスをゲットに廻り
奥さんは列から離脱
ティーグも合流し今月で終わりになるキャプテンEOに入場

その後、プーさんのハニーハントに行ってみると100分待ち
空いてるじゃん(≧▽≦)
プーさん100分待ちでも
空いていると思わせてしまうディズニーランド(滝汗;)
そして空いてるねと言って並ぶティーグ家(爆)
まあ、晴れた土日なら3時間待ち当たり前のアトラクションなので(^◇^;)
プーさんが終わるとちょうどアストロブラスターに入れる時間
なかなか効率が良いです(≧▽≦)
ティーグは4000点くらいでレベル2
なかなかビギナーを脱せません(笑)
次にホーンテッドマンションに行くと列に並ぶと70分待ちですが
ファストパスを使えると45分後に入れるのですかさず使用

待ってる間にカントリーベアシアターと実に効率的
お昼はイーストサイドカフェでパスタランチのコース
普段はハンバーガーやらピザやらすぐに食べられるものばかりで
ちゃんと食べたんだかという食事が多いティーグ家ですが
一応結婚記念日なのでコース料理にしました



実はしばらくぶりに利用したイーストサイドカフェなんですが
パスタの店になってたは知らなかったです
スポンサーはヤマザキなんですが
コースのパンはおかわり自由、ドリンクもおかわり自由
それで2040円とディズニーランドのレストランとしては
珍しくリーズナブルですね
その後もウエスタンリバー鉄道に乗っていたら
ちょうどパレードが始まって上からパレードが見えたり


降りてからも間に合いました
レストランから出たらミニーのショーをやっていたり

暗くなるまでは非常に効率的で順調に回れました
ただ抽選に外れた為、Once Upon a Timeを観るために
長時間の場所取り(;´д`)
なんとか19時半からのエレクトリカルパレードもその次の花火も
動かずに見える位置を取れました
ところが立ち見の場所なので待ってる間も座ってはいけない場所
それも辛いのでイースターの旗でシンデレラ城が見づらくなりますが
花壇のフェンスに腰掛ける事に
晩ご飯はそこでハンバーガー
結局、ファストフードから抜けられないティーグ家です(爆)
しかし久しぶりにエレクトリカルパレードと花火は
ゆっくり見物出来ました

そしていよいよお待ちかねの
Once Upon a Time
かなり見づらいとは思いますが動画でお楽しみください
[広告] VPS
旗が邪魔でアングルも悪いしぶれるしで散々な映像ですな
やっぱり中央鑑賞エリアで観たかったです

- 関連記事
-
- 師走です (2015/12/07)
- 12月はディズニーシー (2014/12/15)
- 雨の日のディズニーランド (2014/06/23)
- 久しぶりのディズニーシー (2014/01/06)
- あり得ない豪華さ (2013/05/28)
念願のキスの天ぷら
ワールドカップよりも釣り優先のティーグです(非国民)
帰りの車の中でラジオを聞いてましたけどね(^0^;)
ラジオのスイッチを入れた瞬間に本田のゴールだったので
これは行ける~っと思ったんですが・・・・・
さて、どうしてもキスの天ぷらが食べたかったティーグ
しかし昨日奥さんが突然
明日は買い物に行く(・`ェ´・)
言い出したので
奥さんがまだ寝てる早朝4時に起きてそ~っと家を出るという
強行出撃!
出かけてしまえばこっちのもの(滝汗;)
どっちにしても今日は松戸市長選挙があったので
今年成人式を迎えた息子の選挙デビュー!
それにも間に合わせなくちゃならないので
昼過ぎには帰ってくるつもりでしたしね
向かった先は館山北条海岸
季節的にはシロギスシーズンなのは間違いないんですが
どこでどれくらい釣れてるか情報収集してる暇がなかったので
ここなら確実でしょって事で(^0^;)
ちと遠いですけど・・・・
現地到着が7時半頃

館山はすっかり夏ですね(^ω^)
シロギスやハゼを狙う時、ティーグはジャリメを使うんですが
高速を降りてすぐのところにある釣り具屋で買ったらば
生きの悪いこと悪いことプンスコo(`ω´*)oプンスコ
針に付けようと持っただけでブチブチ身切れしやがる
昨日のうちにキャスティングで仕入れておけばよかった・・・
気を取り直してとにかく第1投
すると着底した瞬間ぶるぶるっとキスのアタリ\(^O^)/
楽しい~~~~ヾ(⌒∇⌒彡☆キャッキャッ彡☆⌒∇⌒)ツ
青物のガッツンというの楽しいですが
キスやハゼのブルブルっていうアタリは癒やされます
残念ながらゆっくり釣ってる時間がなかったので
1時間半くらいで納竿。゚(●'ω'o)゚。うるうる

釣れた数、サイズともに不満が残りましたが
十分癒やされました~(≧▽≦)
小さかったので天ぷらは無理かと思いましたが
なんとか開いて美味しく天ぷらでいただきました
さくさくほくほくで美味しかった~(^▽^*)

帰りの車の中でラジオを聞いてましたけどね(^0^;)
ラジオのスイッチを入れた瞬間に本田のゴールだったので
これは行ける~っと思ったんですが・・・・・
さて、どうしてもキスの天ぷらが食べたかったティーグ
しかし昨日奥さんが突然
明日は買い物に行く(・`ェ´・)
言い出したので
奥さんがまだ寝てる早朝4時に起きてそ~っと家を出るという
強行出撃!
出かけてしまえばこっちのもの(滝汗;)
どっちにしても今日は松戸市長選挙があったので
今年成人式を迎えた息子の選挙デビュー!
それにも間に合わせなくちゃならないので
昼過ぎには帰ってくるつもりでしたしね
向かった先は館山北条海岸
季節的にはシロギスシーズンなのは間違いないんですが
どこでどれくらい釣れてるか情報収集してる暇がなかったので
ここなら確実でしょって事で(^0^;)
ちと遠いですけど・・・・
現地到着が7時半頃

館山はすっかり夏ですね(^ω^)
シロギスやハゼを狙う時、ティーグはジャリメを使うんですが
高速を降りてすぐのところにある釣り具屋で買ったらば
生きの悪いこと悪いことプンスコo(`ω´*)oプンスコ
針に付けようと持っただけでブチブチ身切れしやがる
昨日のうちにキャスティングで仕入れておけばよかった・・・
気を取り直してとにかく第1投
すると着底した瞬間ぶるぶるっとキスのアタリ\(^O^)/
楽しい~~~~ヾ(⌒∇⌒彡☆キャッキャッ彡☆⌒∇⌒)ツ
青物のガッツンというの楽しいですが
キスやハゼのブルブルっていうアタリは癒やされます
残念ながらゆっくり釣ってる時間がなかったので
1時間半くらいで納竿。゚(●'ω'o)゚。うるうる

釣れた数、サイズともに不満が残りましたが
十分癒やされました~(≧▽≦)
小さかったので天ぷらは無理かと思いましたが
なんとか開いて美味しく天ぷらでいただきました
さくさくほくほくで美味しかった~(^▽^*)

- 関連記事
-
- 夏、終わり (2014/09/01)
- 野球観戦とワタリガニ (2014/07/30)
- 念願のキスの天ぷら (2014/06/15)
- そろそろだよね~ (2014/06/09)
- おやじvs部活対決~サッカー篇 (2014/06/01)
そろそろだよね~
梅雨入りした途端に風邪を引いたティーグですゴホゴホ(( +д+))o=3=3
梅雨入り直前に猛暑が続いたのでうっかり油断して
薄い掛け布団一枚で窓をちょっと開けたまま寝てたら
朝方に寒くなって目が覚めました
木曜日の夕方から咳が出始め薬のお世話に
昨日の日曜日は回復に努め1日家の中でぐうたらしてますた
その甲斐あって今朝にはすっかり回復
よかった~ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
ところでここ数年やってなかったのでうっかりしてましたが
そろそろシロギスのシーズンじゃあ~りませんか?
なんだかんだと釣行回数が減ってて
行ってもお手軽なアジングばかりだったので
すっかりベストシーズンを忘れてしまったような(滝汗;)
キスの天ぷらが食べたいっ!
ってな訳で次の釣行はキス釣りに決定!
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
次っていつだ?(激汗;)

梅雨入り直前に猛暑が続いたのでうっかり油断して
薄い掛け布団一枚で窓をちょっと開けたまま寝てたら
朝方に寒くなって目が覚めました
木曜日の夕方から咳が出始め薬のお世話に
昨日の日曜日は回復に努め1日家の中でぐうたらしてますた
その甲斐あって今朝にはすっかり回復
よかった~ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
ところでここ数年やってなかったのでうっかりしてましたが
そろそろシロギスのシーズンじゃあ~りませんか?
なんだかんだと釣行回数が減ってて
行ってもお手軽なアジングばかりだったので
すっかりベストシーズンを忘れてしまったような(滝汗;)
キスの天ぷらが食べたいっ!
ってな訳で次の釣行はキス釣りに決定!
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
次っていつだ?(激汗;)

- 関連記事
-
- 野球観戦とワタリガニ (2014/07/30)
- 念願のキスの天ぷら (2014/06/15)
- そろそろだよね~ (2014/06/09)
- おやじvs部活対決~サッカー篇 (2014/06/01)
- 短時間出撃 (2014/05/18)
おやじvs部活対決~サッカー篇
休日を筋肉痛で動けないティーグです(滝汗;)
昨日は娘の学校で父親有志の会「おやじの会」が
部活に挑戦状を叩きつけ対決するという
「おやじvs部活対決」第2戦サッカー部篇
先週、第1戦がバレー部と行われましたが
さすがにアメリカ代表としてバルセロナ・アトランタ両オリンピックに
出場したヨーコ・ゼッターランド(堀江陽子)の母校
最近の戦績は振るわないものの
おやじチームはまったく相手にならずボロ負け(爆)
おまけに貴重な練習時間をこんな遊びにつきあわせてと
保護者からクレームがきたとか(激汗;)
ティーグは仕事で参加出来なかったので出場していれば
そんな事にはならなかったのに・・・・・・Σ(・ω・ノ)ノえっ!
あ、腕の筋肉断裂の後遺症でバレーボールなんて出来ないんだった
しかしサッカーならば大丈夫!
高校の授業でやって以来なので33年ぶり位ですけど( ̄ー ̄)ニヤリッ
他のオヤジ達もそんなもんだろ~って軽い気持ちで行ってみたらば
中学高校サッカー部だったとか今も趣味でチームに入ってるとか
けっこう本格装備のオヤジが4~5名
しかし一人を除いてアップの段階でヘロヘロに(。・w・。) ププッ
試合は8人制15分ハーフを3回、選手交代は自由という変則ルール
ティーグはフォワードとして先発
しか~し
気持ちは前に行きますが足がついていきません!
10分経過したくらいで
交代してくれ~ヘ(゚ω、゚)ノ~~~ヘロヘロ-ン♪
ベンチに下がってもすぐには動けません(゚∀゚ ;)タラー
なんとかスマホで1枚だけ撮影

第2ハーフは途中出場し
終了直前にこぼれ球を押し込んで1得点<(`^´)>エッヘン。
あれ、第3ハーフの時だったかなアレ_(・・?..)?アレェ
最初は足が前に出なかったのがこの頃になると
気持ちも足も前に出なくなってましたギャハw(^Д^)ワロスww
さて試合結果ですが
大方の予想を覆し、オヤジも驚きの
5対2でおやじの会圧勝Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
しかしその後の飲み会で全員が体が痛いとうめいていたのは
言うまでもありません(激爆)

昨日は娘の学校で父親有志の会「おやじの会」が
部活に挑戦状を叩きつけ対決するという
「おやじvs部活対決」第2戦サッカー部篇
先週、第1戦がバレー部と行われましたが
さすがにアメリカ代表としてバルセロナ・アトランタ両オリンピックに
出場したヨーコ・ゼッターランド(堀江陽子)の母校
最近の戦績は振るわないものの
おやじチームはまったく相手にならずボロ負け(爆)
おまけに貴重な練習時間をこんな遊びにつきあわせてと
保護者からクレームがきたとか(激汗;)
ティーグは仕事で参加出来なかったので出場していれば
そんな事にはならなかったのに・・・・・・Σ(・ω・ノ)ノえっ!
あ、腕の筋肉断裂の後遺症でバレーボールなんて出来ないんだった
しかしサッカーならば大丈夫!
高校の授業でやって以来なので33年ぶり位ですけど( ̄ー ̄)ニヤリッ
他のオヤジ達もそんなもんだろ~って軽い気持ちで行ってみたらば
中学高校サッカー部だったとか今も趣味でチームに入ってるとか
けっこう本格装備のオヤジが4~5名
しかし一人を除いてアップの段階でヘロヘロに(。・w・。) ププッ
試合は8人制15分ハーフを3回、選手交代は自由という変則ルール
ティーグはフォワードとして先発
しか~し
気持ちは前に行きますが足がついていきません!
10分経過したくらいで
交代してくれ~ヘ(゚ω、゚)ノ~~~ヘロヘロ-ン♪
ベンチに下がってもすぐには動けません(゚∀゚ ;)タラー
なんとかスマホで1枚だけ撮影

第2ハーフは途中出場し
終了直前にこぼれ球を押し込んで1得点<(`^´)>エッヘン。
あれ、第3ハーフの時だったかなアレ_(・・?..)?アレェ
最初は足が前に出なかったのがこの頃になると
気持ちも足も前に出なくなってましたギャハw(^Д^)ワロスww
さて試合結果ですが
大方の予想を覆し、オヤジも驚きの
5対2でおやじの会圧勝Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
しかしその後の飲み会で全員が体が痛いとうめいていたのは
言うまでもありません(激爆)

- 関連記事
-
- 念願のキスの天ぷら (2014/06/15)
- そろそろだよね~ (2014/06/09)
- おやじvs部活対決~サッカー篇 (2014/06/01)
- 短時間出撃 (2014/05/18)
- 半年ぶりの (2014/05/11)