釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
やられた
相変わらず肩凝りに悩まされているティーグです(;´д`)
御嶽山では噴火で大変なことになっておりますが
どうやら多くの方が亡くなられたようで
ご冥福をお祈り申し上げます
午前中もとても気になっていたんですが
テレビ番組はほとんど通常番組でニュース番組を探して
チャンネルをいろいろ変えておりました
しかしティーグ家のご家族様は、そこまで興味はなかったようで
息子は車の運転したいんだけど~
などと言ってきてました
その辺を1時間くらい練習させればいいかなと思ったら
今度は娘が船橋のららぽーとにあるディズニーストアに行きたい
とか言い出します
先週、奥さんと二人で行ったら26日オープン予定で
改装中だったからだとか・・・
息子の運転で船橋までって怖いし面倒だしで
気乗りしないまま出発
到着寸前で仕事の電話が入ったので
家族は先にディズニーストアへ行ってもらい
ティーグは車に残って応対処理
10分か15分遅れて合流したんですが
いつもなら1時間は入り浸っている娘が
ティーグが到着した時にはすでにレジを済ませて
ストアの外
その後、ペットショップに連れて行かれると
これまたいつもなら子犬と子猫の前にずっといるのに
今日に限ってそこはスルー
そしてフェレットのコーナーへ
やられました
奥さんと娘から
飼いたい飼いたい飼いたい
攻撃(`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ )
犬や猫を買うよりはだいぶ安くなりますけど
それでもケージからなにから全部揃えると10万くらいは掛かりそう
奥さんからは仕事が不安定だから
マンションも売らないと生活出来なくなるだとか
とにかく日頃お金がないお金がないと
言われ続けてますから
当然、ティーグは難色を示します
相手が娘だけだったらそれで終わりなんですが
今回は奥さんも一緒の攻撃
一言言えば10倍くらい文句が帰ってきますヾ(#`Д´#)ノ
もう面倒になりました(*´-д-)フゥ-3
動物も好きだしフェレットも可愛いんですけどね
今まで金魚もハゼもメダカやテナガエビ
朝顔やキュウリとかの植物でさえ
結局最後まで面倒を見られず
ティーグがすべて世話をする結果になってましたから
今回はティーグは一切面倒をみない
ケージは娘の部屋に置き常に部屋の中を整理整頓しておく事
という条件でとりあえず予約だけしてきました
現状、娘の部屋は泥棒でも入った跡のような状況ですから
綺麗に片付けるまで引き取りは駄目と言ってあります
まったくやられたぜ

御嶽山では噴火で大変なことになっておりますが
どうやら多くの方が亡くなられたようで
ご冥福をお祈り申し上げます
午前中もとても気になっていたんですが
テレビ番組はほとんど通常番組でニュース番組を探して
チャンネルをいろいろ変えておりました
しかしティーグ家のご家族様は、そこまで興味はなかったようで
息子は車の運転したいんだけど~
などと言ってきてました
その辺を1時間くらい練習させればいいかなと思ったら
今度は娘が船橋のららぽーとにあるディズニーストアに行きたい
とか言い出します
先週、奥さんと二人で行ったら26日オープン予定で
改装中だったからだとか・・・
息子の運転で船橋までって怖いし面倒だしで
気乗りしないまま出発
到着寸前で仕事の電話が入ったので
家族は先にディズニーストアへ行ってもらい
ティーグは車に残って応対処理
10分か15分遅れて合流したんですが
いつもなら1時間は入り浸っている娘が
ティーグが到着した時にはすでにレジを済ませて
ストアの外
その後、ペットショップに連れて行かれると
これまたいつもなら子犬と子猫の前にずっといるのに
今日に限ってそこはスルー
そしてフェレットのコーナーへ
やられました
奥さんと娘から
飼いたい飼いたい飼いたい
攻撃(`Д´☆ガッ■━⊂(・∀・ )
犬や猫を買うよりはだいぶ安くなりますけど
それでもケージからなにから全部揃えると10万くらいは掛かりそう
奥さんからは仕事が不安定だから
マンションも売らないと生活出来なくなるだとか
とにかく日頃お金がないお金がないと
言われ続けてますから
当然、ティーグは難色を示します
相手が娘だけだったらそれで終わりなんですが
今回は奥さんも一緒の攻撃
一言言えば10倍くらい文句が帰ってきますヾ(#`Д´#)ノ
もう面倒になりました(*´-д-)フゥ-3
動物も好きだしフェレットも可愛いんですけどね
今まで金魚もハゼもメダカやテナガエビ
朝顔やキュウリとかの植物でさえ
結局最後まで面倒を見られず
ティーグがすべて世話をする結果になってましたから
今回はティーグは一切面倒をみない
ケージは娘の部屋に置き常に部屋の中を整理整頓しておく事
という条件でとりあえず予約だけしてきました
現状、娘の部屋は泥棒でも入った跡のような状況ですから
綺麗に片付けるまで引き取りは駄目と言ってあります
まったくやられたぜ

- 関連記事
-
- おやじーランド (2014/10/27)
- おせ~て_(._.)_ (2014/10/01)
- やられた (2014/09/28)
- 初ドライブ (2014/09/07)
- 夏祭り (2014/08/24)
スポンサーサイト
ぼ・・・・・
肩凝りが酷くてパソコンにむかうのが苦痛になっているティーグです
なので簡潔に(爆)
日曜日、天気は悪いと思い込んでいたので出撃予定なし
だったんですが
朝起きたら
すっげ~~~~~良い天気
家で仕事をしようと書類を持ち帰っていたんですが
昼近くなって
やっぱり行こ!
先週に引き続き浦安へハゼ釣りに(^ω^)
しかし今回はなぜかまったくアタリなし
ハゼは旅に出てしまったようです(/ー ̄;)シクシク
2時間ほど粘ってやっと1匹釣れたので
よ~し、これから地合だ~
と思ってさらに粘る
しかしその後もアタリなし
失意のままの帰宅となりました(;´д`)
なので簡潔に(爆)
日曜日、天気は悪いと思い込んでいたので出撃予定なし
だったんですが
朝起きたら
すっげ~~~~~良い天気

家で仕事をしようと書類を持ち帰っていたんですが
昼近くなって
やっぱり行こ!
先週に引き続き浦安へハゼ釣りに(^ω^)
しかし今回はなぜかまったくアタリなし
ハゼは旅に出てしまったようです(/ー ̄;)シクシク
2時間ほど粘ってやっと1匹釣れたので
よ~し、これから地合だ~
と思ってさらに粘る
しかしその後もアタリなし
失意のままの帰宅となりました(;´д`)
- 関連記事
-
- 腕が痛い (2014/11/24)
- マナーは守ろう、特に自分の子供の前ではね (2014/11/03)
- ぼ・・・・・ (2014/09/23)
- 場所選びは重要です (2014/09/15)
- 夏、終わり (2014/09/01)
場所選びは重要です
9月で半期末だと言うのに2連休しちゃったティーグです(滝汗;)
今日が義父の二十三回忌法要だったからなんですけどね
日曜日も午後に奥さんの用事を入れられていたんですが
天気も良さそうだし午前中はなんとか自分の時間が取れそうだったので
土曜日の夜に青イソメ購入
その時は浦安にハゼ釣りに行くつもりだったんですが
日曜日の朝、ふと気が変わって
浦安じゃサイズが小さいけどお台場に行けば大きいサイズも釣れるのでは
と考えてしまって朝6時に家を出てから行き先変更(滝汗;)
お台場のA埠頭公園へ
ここは20センチ超を釣った実績のある場所ですからね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
道路も空いていたので7時ちょい前に到着
釣り場まで行くとなんと
足下でナブラ( ̄□ ̄;)!!
ここはお台場ですよ!
5分も走ればフジテレビの本社の着いちゃうような所
東京湾のいっちばん奥
こんな所でナブラが沸くなんて!
しかしティーグが手にしているのはハゼ釣り用のタックル
と、青イソメ
慌ててシーバスロッドとルアーを取りに車に戻るティーグ
リールをセットしてイワシカラーのルアーを結んで
さあ・・・・・・
のんきさんの予想通り間に合いませんでした(;´д`)
ナブラはルアーの届かない柵の向こう側まで移動_| ̄|○
仕方ないので当初の予定通りハゼ釣り仕掛けをセットして投入
すると
ナブラ発生!
ってか、公園の岸壁足下全面から10m先くらいまで
カタクチイワシの群れで沸き立っております
ピチャピチャバシャバシャすごい音
早速ルアーを投げまくり
ん?
でもシーバス居るの?
ナブラはたってるけど追われてる雰囲気でもないし・・・・
よく考えたらここって足下の水深は1mちょっと
そこにイワシの大群が押し寄せて行き場がなくなった末のナブラ?
青物はもちろんシーバスも居ないようです
置き竿にしておいたハゼ釣り用の仕掛けにもまったく反応ないし
エサを回収しても噛み跡すらない
やっぱり最初の予定通り浦安の方が良かったのでは
と
9時に撤収、浦安到着9時30分
貴重な2時間半を無駄にしてしまった~(*`Д´*)
浦安では投入するとすぐアタリがあるものの針掛かりせず
2,3度そんな感じが続き、つい間違えて合わせちゃったら
スレ掛かりして釣れたのが予想より小さい
そこで針を5号に変えてみると
やっと釣れ出しました

バケツの水がお湯になってしまって煮えてしまったハゼ君達
もうちょっと大きいサイズで揃えたかったですけど
ハゼのプルルンってアタリを楽しめたので
まあ良いでしょう
次はいつ行けるかな~

今日が義父の二十三回忌法要だったからなんですけどね
日曜日も午後に奥さんの用事を入れられていたんですが
天気も良さそうだし午前中はなんとか自分の時間が取れそうだったので
土曜日の夜に青イソメ購入
その時は浦安にハゼ釣りに行くつもりだったんですが
日曜日の朝、ふと気が変わって
浦安じゃサイズが小さいけどお台場に行けば大きいサイズも釣れるのでは
と考えてしまって朝6時に家を出てから行き先変更(滝汗;)
お台場のA埠頭公園へ
ここは20センチ超を釣った実績のある場所ですからね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
道路も空いていたので7時ちょい前に到着
釣り場まで行くとなんと
足下でナブラ( ̄□ ̄;)!!
ここはお台場ですよ!
5分も走ればフジテレビの本社の着いちゃうような所
東京湾のいっちばん奥
こんな所でナブラが沸くなんて!
しかしティーグが手にしているのはハゼ釣り用のタックル
と、青イソメ
慌ててシーバスロッドとルアーを取りに車に戻るティーグ
リールをセットしてイワシカラーのルアーを結んで
さあ・・・・・・
のんきさんの予想通り間に合いませんでした(;´д`)
ナブラはルアーの届かない柵の向こう側まで移動_| ̄|○
仕方ないので当初の予定通りハゼ釣り仕掛けをセットして投入
すると
ナブラ発生!
ってか、公園の岸壁足下全面から10m先くらいまで
カタクチイワシの群れで沸き立っております
ピチャピチャバシャバシャすごい音
早速ルアーを投げまくり
ん?
でもシーバス居るの?
ナブラはたってるけど追われてる雰囲気でもないし・・・・
よく考えたらここって足下の水深は1mちょっと
そこにイワシの大群が押し寄せて行き場がなくなった末のナブラ?
青物はもちろんシーバスも居ないようです
置き竿にしておいたハゼ釣り用の仕掛けにもまったく反応ないし
エサを回収しても噛み跡すらない
やっぱり最初の予定通り浦安の方が良かったのでは
と
9時に撤収、浦安到着9時30分
貴重な2時間半を無駄にしてしまった~(*`Д´*)
浦安では投入するとすぐアタリがあるものの針掛かりせず
2,3度そんな感じが続き、つい間違えて合わせちゃったら
スレ掛かりして釣れたのが予想より小さい
そこで針を5号に変えてみると
やっと釣れ出しました

バケツの水がお湯になってしまって煮えてしまったハゼ君達
もうちょっと大きいサイズで揃えたかったですけど
ハゼのプルルンってアタリを楽しめたので
まあ良いでしょう
次はいつ行けるかな~

- 関連記事
-
- マナーは守ろう、特に自分の子供の前ではね (2014/11/03)
- ぼ・・・・・ (2014/09/23)
- 場所選びは重要です (2014/09/15)
- 夏、終わり (2014/09/01)
- 野球観戦とワタリガニ (2014/07/30)
初ドライブ
今日は雨でしたね~
3月の末に自動車教習所に通い始めた息子
一昨日になってやっと免許がとれました
ずいぶんかかったな・・・・・時間も金も(-д´- #)
実はその前の日に試験を受けに行ってたんですが
・・・・・・・・・・・・
落ちた
(;゚д゚)ェ. . . . . . .
落ちる人居るのって思ってたら
息子がそれだとは(*´-д-)フゥ
翌日の試験でやっと自動車運転免許証を手にしたわけですが
今日は横に乗って初ドライブ(超激汗;)

なんでそんなにハンドルに近いんだヒィー(>ω<ノ)ノ
コワイコワイコワイコワイコワイコワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
ティーグ家からイトーヨーカ堂流山店までの短距離でしたが
決死のドライブでした
無事に帰ってこれて良かった~(^ω^)

3月の末に自動車教習所に通い始めた息子
一昨日になってやっと免許がとれました
ずいぶんかかったな・・・・・時間も金も(-д´- #)
実はその前の日に試験を受けに行ってたんですが
・・・・・・・・・・・・
落ちた
(;゚д゚)ェ. . . . . . .
落ちる人居るのって思ってたら
息子がそれだとは(*´-д-)フゥ
翌日の試験でやっと自動車運転免許証を手にしたわけですが
今日は横に乗って初ドライブ(超激汗;)

なんでそんなにハンドルに近いんだヒィー(>ω<ノ)ノ
コワイコワイコワイコワイコワイコワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
ティーグ家からイトーヨーカ堂流山店までの短距離でしたが
決死のドライブでした
無事に帰ってこれて良かった~(^ω^)

- 関連記事
-
- おせ~て_(._.)_ (2014/10/01)
- やられた (2014/09/28)
- 初ドライブ (2014/09/07)
- 夏祭り (2014/08/24)
- さすが大阪 (2014/08/17)
夏、終わり
夏らしい事は何しないまま8月が終わったティーグです(滝汗;)
例年だとお彼岸の頃まで残暑が続いているものですが
今年はお彼岸どころかお盆を過ぎたら一気に涼しくなり
すでに半袖1枚では過ごせません。
夏の間も旅行にも行かなかったし
出かけた所といえば「めんたいぱーく」と「水族館」
あとはどこに行きたいかを聞いても
ショッピングモールかアウトレット(;´д`)
不完全燃焼のまま、夏が終わっちゃいました(*´-д-)フゥ-3
でもまあ昨日の日曜日の午後は時間が取れたので
好調だと聞いている浦安へハゼ釣りに
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
と思っていたんですが・・・・・・
なんと
湾奥で
青潮発生!_| ̄|●
それまで好調だったハゼもまったくアタリなし
というニュースが
そのままふて寝してしまったティーグでした(/ー ̄;)シクシク

例年だとお彼岸の頃まで残暑が続いているものですが
今年はお彼岸どころかお盆を過ぎたら一気に涼しくなり
すでに半袖1枚では過ごせません。
夏の間も旅行にも行かなかったし
出かけた所といえば「めんたいぱーく」と「水族館」
あとはどこに行きたいかを聞いても
ショッピングモールかアウトレット(;´д`)
不完全燃焼のまま、夏が終わっちゃいました(*´-д-)フゥ-3
でもまあ昨日の日曜日の午後は時間が取れたので
好調だと聞いている浦安へハゼ釣りに
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
と思っていたんですが・・・・・・
なんと
湾奥で
青潮発生!_| ̄|●
それまで好調だったハゼもまったくアタリなし
というニュースが
そのままふて寝してしまったティーグでした(/ー ̄;)シクシク

- 関連記事
-
- ぼ・・・・・ (2014/09/23)
- 場所選びは重要です (2014/09/15)
- 夏、終わり (2014/09/01)
- 野球観戦とワタリガニ (2014/07/30)
- 念願のキスの天ぷら (2014/06/15)