釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
卒業式
今日は娘の高校卒業式でした。

残念ながら国立の合格通知は届かず(; ;)ホロホロ
進路の決まらない中での卒業式となりましたが
ティーグもそうだったしね(滝汗;)
それにしても中学・高校の6年間
あっという間ではありましたが
ランドセルを背負って中学受験をした時と比べると
確実に大きく成長したように思います。
卒業式では3年間精勤賞と優秀スポーツ賞と校友会賞だったかな
3つ程表彰されてましたよ。
先生とぶつかったりすごく褒められたり
友達と笑ったり喧嘩したり
いろいろあった6年間、きっとすべて良い思い出になる事でしょう
卒業おめでとう♪(o´∀`b)b♪

卒業証書を抱えた1人の写真を撮ろうとしたら
思い切り拒否られたティーグでした(涙;)


残念ながら国立の合格通知は届かず(; ;)ホロホロ
進路の決まらない中での卒業式となりましたが
ティーグもそうだったしね(滝汗;)
それにしても中学・高校の6年間
あっという間ではありましたが
ランドセルを背負って中学受験をした時と比べると
確実に大きく成長したように思います。
卒業式では3年間精勤賞と優秀スポーツ賞と校友会賞だったかな
3つ程表彰されてましたよ。
先生とぶつかったりすごく褒められたり
友達と笑ったり喧嘩したり
いろいろあった6年間、きっとすべて良い思い出になる事でしょう
卒業おめでとう♪(o´∀`b)b♪

卒業証書を抱えた1人の写真を撮ろうとしたら
思い切り拒否られたティーグでした(涙;)

- 関連記事
スポンサーサイト
春はいつくる?
確定申告の書類がほぼ完成したティーグです(*´-д-)フゥ-3
一昨年の失敗を元になるべく経費で落とせるものだけを買うようにしたり
無理してローンを組んで車を買ったりしたんですが
10万円くらいは納税額を下げることが出来たものの
もう少し脱税節税出来ないかと考え中
還付されるくらいにならないかな~
今日から3月
娘の受験も・・・・・・・・・
終わったのか?
一応、願書を出した大学の試験はすべて終わって
今の所、三勝二敗
あとは国立の発表を待つだけなんですが
この三勝というのがくせ者で
入学しても獣医にはなれない
二校は動物関係の勉強をするところなんですが
悩んだあげく、獣医になれないなら行かないと
期日までに入学手続きはとらず
さらにもう一校は醸造科学科とまったく獣医とは関係ない学科
アニメの「もやしもん」見て面白そうだって思ったようですが
国立の試験が終わるまで残してあった学校
国立の試験の手応えによって入学手続きをとるか決めると
言っていたんですけど
締切が国立の試験の翌日
そして試験が終わって帰ってきてからいろいろ考え
最後は予備校の先生に相談しに行って
翌日の昼前頃にLINEで
「もう1年やってもいいでしょうか?」
おいっ!そんな大事な事LINEでかよっ(≧皿≦メ)
どうやら試験の出来が芳しくなかったようで
でもやっぱり獣医になりたいと思ってるのでしょうけど・・・
ティーグ家の春はいつくるのでしょう(涙;)

一昨年の失敗を元になるべく経費で落とせるものだけを買うようにしたり
無理してローンを組んで車を買ったりしたんですが
10万円くらいは納税額を下げることが出来たものの
もう少し
還付されるくらいにならないかな~
今日から3月
娘の受験も・・・・・・・・・
終わったのか?
一応、願書を出した大学の試験はすべて終わって
今の所、三勝二敗
あとは国立の発表を待つだけなんですが
この三勝というのがくせ者で
入学しても獣医にはなれない
二校は動物関係の勉強をするところなんですが
悩んだあげく、獣医になれないなら行かないと
期日までに入学手続きはとらず
さらにもう一校は醸造科学科とまったく獣医とは関係ない学科
アニメの「もやしもん」見て面白そうだって思ったようですが
国立の試験が終わるまで残してあった学校
国立の試験の手応えによって入学手続きをとるか決めると
言っていたんですけど
締切が国立の試験の翌日
そして試験が終わって帰ってきてからいろいろ考え
最後は予備校の先生に相談しに行って
翌日の昼前頃にLINEで
「もう1年やってもいいでしょうか?」
おいっ!そんな大事な事LINEでかよっ(≧皿≦メ)
どうやら試験の出来が芳しくなかったようで
でもやっぱり獣医になりたいと思ってるのでしょうけど・・・
ティーグ家の春はいつくるのでしょう(涙;)

- 関連記事