釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
フラガール(?)再び
寒いと引きこもりたくなるティーグです(爆)
先週の金曜日はまたまた某業界団体のセミナー
11月の初め頃のは参加者側でしたが
今回はティーグ達所属の地区が主催

そうなると普通はティーグがセミナー責任者になるのですが
今回は保険会社側の業界団体から地震保険普及の為という内容で
要請があったセミナーなので
地震保険普及活動担当の部署が責任者となりました
ティーグはアドバイスするだけの気楽な立場になれると思ったら
この責任者がよくわかっていないのか性格なのか
かな~りいい加減
準備段階の会議等で参考資料として渡してあった
2年前にティーグが責任者として行った際の資料を
そのままコピーして配布されたり
逆算してこの日の会議までに間に合うように
企画書と予算案を作っておくようにと指示していたにも関わらず
4日前の打合せでまだ見積もとってなかったりで
何度も切れてしまいました
他の役員の何人かからはティーグが虐めてるように思われ
さらに後で聞いたら本人さえ
何でティーグがきつくあたるのかわからないって言ってたとか
しかし終盤はあの人に任せてたらヤバイと気がついた支部長達が
慌てて協力してくれてなんとかなりました(*´-д-)フゥ-3

当日もぐだぐだの運営になってしまいましたが
なんとかセミナーを乗り越えその後の懇親会
11月始めのセミナー懇親会の時のフラガールが登場

実は彼女達は埼玉のフラダンスサークルで
この前の懇親会の時にこっちにも来て貰えるか聞いてたんですね~(笑)
ただ後日そのサークルに依頼した際に派遣はしてくれるけど
その時のメンバーとは違うメンツと言われたのが若干不安
と言うのはフラダンスサークルで踊ってる方ってかなり高齢の方が多い
というイメージで・・・・ァヮヮ((゚д゚;))
実際には3人来て貰って全員その時のメンバーでした
役員のティーグは一番前のテーブルだったのでかぶりつき(爆)

衣装も何種類も用意してくれていて




YOUTUBEでライブ配信する奴も居るし
最後は参加者も一緒にフラを踊って
懇親会だけは大成功(^◇^;)
懇親会終了後は主催者特権のツーショット(滝汗;)


そしてお持ち帰り

居酒屋ですけどね(。・w・。) ププッ
しかし携帯の番号はしっかりゲットしたティーグでした(激汗;)

先週の金曜日はまたまた某業界団体のセミナー
11月の初め頃のは参加者側でしたが
今回はティーグ達所属の地区が主催

そうなると普通はティーグがセミナー責任者になるのですが
今回は保険会社側の業界団体から地震保険普及の為という内容で
要請があったセミナーなので
地震保険普及活動担当の部署が責任者となりました
ティーグはアドバイスするだけの気楽な立場になれると思ったら
この責任者がよくわかっていないのか性格なのか
かな~りいい加減
準備段階の会議等で参考資料として渡してあった
2年前にティーグが責任者として行った際の資料を
そのままコピーして配布されたり
逆算してこの日の会議までに間に合うように
企画書と予算案を作っておくようにと指示していたにも関わらず
4日前の打合せでまだ見積もとってなかったりで
何度も切れてしまいました
他の役員の何人かからはティーグが虐めてるように思われ
さらに後で聞いたら本人さえ
何でティーグがきつくあたるのかわからないって言ってたとか
しかし終盤はあの人に任せてたらヤバイと気がついた支部長達が
慌てて協力してくれてなんとかなりました(*´-д-)フゥ-3

当日もぐだぐだの運営になってしまいましたが
なんとかセミナーを乗り越えその後の懇親会
11月始めのセミナー懇親会の時のフラガールが登場

実は彼女達は埼玉のフラダンスサークルで
この前の懇親会の時にこっちにも来て貰えるか聞いてたんですね~(笑)
ただ後日そのサークルに依頼した際に派遣はしてくれるけど
その時のメンバーとは違うメンツと言われたのが若干不安
と言うのはフラダンスサークルで踊ってる方ってかなり高齢の方が多い
というイメージで・・・・ァヮヮ((゚д゚;))
実際には3人来て貰って全員その時のメンバーでした
役員のティーグは一番前のテーブルだったのでかぶりつき(爆)

衣装も何種類も用意してくれていて




YOUTUBEでライブ配信する奴も居るし
最後は参加者も一緒にフラを踊って
懇親会だけは大成功(^◇^;)
懇親会終了後は主催者特権のツーショット(滝汗;)


そしてお持ち帰り

居酒屋ですけどね(。・w・。) ププッ
しかし携帯の番号はしっかりゲットしたティーグでした(激汗;)

- 関連記事
-
- やっと (2016/12/18)
- 12月 (2016/12/11)
- フラガール(?)再び (2016/11/21)
- 不敗神話 (2016/11/16)
- 超スーパームーン (2016/11/13)
スポンサーサイト
不敗神話
最近は釣りの回数よりスポーツ観戦の回数の方が
多いような気がしているティーグです(滝汗;)
昨日はワールドカップ・ロシア大会アジア最終予選
サウジアラビア戦を埼玉スタジアム2002で観戦

いつもそうですが試合開始前から盛り上がってます
しかし負けるとほぼワールドカップ出場が絶望的
相手は現在グループ首位のサウジアラビアとあって
ゴール裏はどちらかと言うと殺気だっているような・・・

代表戦というと得点力不足ってのが決まり文句になってますが
確かにスタジアムで見ててもゴール前でシュートしないでパスするので
自分で打てよ!
って叫ぶ思う事がしばしば
でも昨日の試合は割と落ち着いて観てられました
なぜって
本田が先発から外れたから!

あの~本田ファンの人が居たら申し訳ないですけど
スタジアムでは本田に対する罵声は凄いです
何しろパスミスも判断ミスも多いし動きも悪い
先月のイラク戦の時は早く本田を下げろよ!って
凄かったですよ。
実際、本田を下げた時は安堵の声多数
昨日の試合ではなかなかゴールとはならなくても
良い感じのリズムで攻撃してましたし守備も落ち着いて
最終ラインもしっかりしてました
何よりティーグがファンの長友も出てましたからね~(≧▽≦)

前半の得点も後半の追加点も良い時間でした
しかし相変わらず気が抜けちゃう時間帯が出来ますね
終了間際の失点、あれは要らない失点でした
それでも勝ったという事は重要です

ありがたい事にタイがオーストラリアを引き分けてくれたおかげで
オーストラリアを抜いてグループ2位に浮上です
失点が無ければ得失点差でも並び
対戦国の結果で勝った方が上位になるので1位になってたんですけどね
これが後々響かないよう願います
ところでブログにはあまり書いてませんでしたけど
これでティーグが観に行ったワールドカップ予選は3勝1引分
まだ一度も負けてません
ついでに言うと柏レイソルの試合も観に行った試合は3戦全勝
ティーグのサッカー観戦不敗神話が誕生しました(≧▽≦)

多いような気がしているティーグです(滝汗;)
昨日はワールドカップ・ロシア大会アジア最終予選
サウジアラビア戦を埼玉スタジアム2002で観戦

いつもそうですが試合開始前から盛り上がってます
しかし負けるとほぼワールドカップ出場が絶望的
相手は現在グループ首位のサウジアラビアとあって
ゴール裏はどちらかと言うと殺気だっているような・・・

代表戦というと得点力不足ってのが決まり文句になってますが
確かにスタジアムで見ててもゴール前でシュートしないでパスするので
自分で打てよ!
って
でも昨日の試合は割と落ち着いて観てられました
なぜって
本田が先発から外れたから!

あの~本田ファンの人が居たら申し訳ないですけど
スタジアムでは本田に対する罵声は凄いです
何しろパスミスも判断ミスも多いし動きも悪い
先月のイラク戦の時は早く本田を下げろよ!って
凄かったですよ。
実際、本田を下げた時は安堵の声多数
昨日の試合ではなかなかゴールとはならなくても
良い感じのリズムで攻撃してましたし守備も落ち着いて
最終ラインもしっかりしてました
何よりティーグがファンの長友も出てましたからね~(≧▽≦)

前半の得点も後半の追加点も良い時間でした
しかし相変わらず気が抜けちゃう時間帯が出来ますね
終了間際の失点、あれは要らない失点でした
それでも勝ったという事は重要です

ありがたい事にタイがオーストラリアを引き分けてくれたおかげで
オーストラリアを抜いてグループ2位に浮上です
失点が無ければ得失点差でも並び
対戦国の結果で勝った方が上位になるので1位になってたんですけどね
これが後々響かないよう願います
ところでブログにはあまり書いてませんでしたけど
これでティーグが観に行ったワールドカップ予選は3勝1引分
まだ一度も負けてません
ついでに言うと柏レイソルの試合も観に行った試合は3戦全勝
ティーグのサッカー観戦不敗神話が誕生しました(≧▽≦)

- 関連記事
-
- 12月 (2016/12/11)
- フラガール(?)再び (2016/11/21)
- 不敗神話 (2016/11/16)
- 超スーパームーン (2016/11/13)
- お台場 (2016/11/05)
超スーパームーン
明日は月が68年ぶりの巨大さになる超スーパームーンだそうですが
最大になるのは日本時間午前11時頃
で、
しかも関東の夜はどうやら雨らしい・・・
1日早いけど今夜の月も綺麗だったので

ところで11月に入ってちらほらと喪中ハガキが届きだしました
ティーグが大学を卒業後に4年半勤めた時の先輩からも
喪中ハガキが届いたんですが
それを読んでティーグは固まってしまいました
ティーグの1年先輩なので最初はご両親のどちらかが
亡くなったのかなと思ったんですが
書いてあったのは「妻」
その妻というのは当時本社の総務課勤務で
ティーグの奥さんの先輩だった方
先輩と言うよりは奥さんの大の仲良し
結婚式にも奥さんの友人として出席してくれました
でも亡くなってたなんて全く聞いてなくて・・・・
ハガキを持ったまま固まっているティーグを見て奥さんが
どうかしたの~?
聞いてきたので
知ってた?
と、ハガキを渡すと今度は奥さんが固まり
聞いてない!なんで?なんで?と繰り返すばかり
翌日、仲良し3人組だったもう一人の方に奥さんが聞いたら
彼女も喪中ハガキで初めて知ったそうなんですが
先輩とは同期だったので直接聞いたそうです
乳癌だったそうです。
見つかった時はすでにステージ3
もう手の施しようがない所まで進行してしまっていたそうです。
お子さんが二人、上のお嬢さんだってまだ高校生
なんだかやりきれない気分のティーグです

最大になるのは日本時間午前11時頃
で、
しかも関東の夜はどうやら雨らしい・・・
1日早いけど今夜の月も綺麗だったので

ところで11月に入ってちらほらと喪中ハガキが届きだしました
ティーグが大学を卒業後に4年半勤めた時の先輩からも
喪中ハガキが届いたんですが
それを読んでティーグは固まってしまいました
ティーグの1年先輩なので最初はご両親のどちらかが
亡くなったのかなと思ったんですが
書いてあったのは「妻」
その妻というのは当時本社の総務課勤務で
ティーグの奥さんの先輩だった方
先輩と言うよりは奥さんの大の仲良し
結婚式にも奥さんの友人として出席してくれました
でも亡くなってたなんて全く聞いてなくて・・・・
ハガキを持ったまま固まっているティーグを見て奥さんが
どうかしたの~?
聞いてきたので
知ってた?
と、ハガキを渡すと今度は奥さんが固まり
聞いてない!なんで?なんで?と繰り返すばかり
翌日、仲良し3人組だったもう一人の方に奥さんが聞いたら
彼女も喪中ハガキで初めて知ったそうなんですが
先輩とは同期だったので直接聞いたそうです
乳癌だったそうです。
見つかった時はすでにステージ3
もう手の施しようがない所まで進行してしまっていたそうです。
お子さんが二人、上のお嬢さんだってまだ高校生
なんだかやりきれない気分のティーグです

- 関連記事
-
- フラガール(?)再び (2016/11/21)
- 不敗神話 (2016/11/16)
- 超スーパームーン (2016/11/13)
- お台場 (2016/11/05)
- フカヒレの姿煮 (2016/10/24)
お台場
昨日と今日の二日間、某業界団体の年間最大イベントに参加
以前は新橋のヤクルトホールで開催されてましたが
使えなくなって去年からお台場のホテルグランドニッコーに変更
去年ティーグは参加しなかったので会場変更になってからは初参加

このイベント、監督官庁である○融庁の課長が挨拶にたったり
なんとか大臣が遅刻してきて挨拶したりという
ティーグのキャラに合わないイベントではありますが
役職的に仕方な~く嫌々ながらの参加(滝汗;)
なにしろ会長の挨拶から始まってさっきの課長をはじめとした
来賓の方々のなが~い挨拶に表彰式
さらに会員懇話会
ティーグは途中で気絶してました
30分ほど気絶してすっきりした後は基調講演
関東ローカルのテレ○東京で「ガイ○の夜明け」って番組に
取り上げれた事のある企業の社長が講師で
まず冒頭にその番組のCMとかを除いた本編を見て
ティーグも「そんな事までするんだ!」って関心したんですが
見終えてからそのシーンについて
あんな事やった事ないんですよ、番組スタッフに頼まれて
やらせですか?って聞いたら
演出上の企画ですって言うので
それをやらせって言うんだろ!ってスタッフと喧嘩になっちゃって
だって。
あ、内緒って言ってたのに書いちゃった(激汗;)
基調講演の後は隣の部屋に移って懇親会
500名の立食パーティって壮観ですね
懇親会の最初も30分くらい来賓の挨拶が続くんですが
国会でこんにゃろ法案の無理矢理採決に参加していた
なんとか大臣がなかなか来ないので
先に余興が始まっちゃいました



やっぱりティーグのキャラに合わないな~ニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
そしてやっと現れたなんとか大臣

そう言えば、議長席に詰め寄って採決を阻止しようなんてシーンを
よくテレビで見ますが
あれってどっちも結果はわかってるので本気じゃないとか
詰め寄る方も一応テレビ向けのポーズで
詰め寄られる方もそれがわかってるから淡々と採決
これもいわば「やらせ」だから強行採決じゃないです
ってなんとか大臣が言って
ませんよ
ホントに言ってませんからね(超激汗;)
懇親会が終わって2次会に行く途中

ユリカモメのお台場駅からアクアシティに向かう途中の
橋の上からだと
レインボーブリッジと東京タワー、それに自由の女神が
一枚の写真に収まるんですね~
ティーグが行くお台場って明るい方じゃなくて
暗い方ばかりなので知りませんでした~
一緒に歩いてた会長にもそう言ったら
釣りにばかり行ってるんじゃね~!
言われました(爆)
ティーグ達千葉県の人は嫌々参加で、2次会後に帰宅しましたが
地方から参加した人達は相当楽しみにしているので
(東京都・千葉県・埼玉県の人は近いので宿泊出来ない)
地方から来ていた知り合いのFACEBOOKを見ると
皆さん、ぎんざだのぎろっぽんだの書いてあって
ホテルって予約しなくて良かったんじゃない?って
思うほど遊びまくっていたようでしたね( ̄‐ ̄#)ケッ・・・

以前は新橋のヤクルトホールで開催されてましたが
使えなくなって去年からお台場のホテルグランドニッコーに変更
去年ティーグは参加しなかったので会場変更になってからは初参加

このイベント、監督官庁である○融庁の課長が挨拶にたったり
なんとか大臣が遅刻してきて挨拶したりという
ティーグのキャラに合わないイベントではありますが
役職的に仕方な~く嫌々ながらの参加(滝汗;)
なにしろ会長の挨拶から始まってさっきの課長をはじめとした
来賓の方々のなが~い挨拶に表彰式
さらに会員懇話会
ティーグは途中で気絶してました
30分ほど気絶してすっきりした後は基調講演
関東ローカルのテレ○東京で「ガイ○の夜明け」って番組に
取り上げれた事のある企業の社長が講師で
まず冒頭にその番組のCMとかを除いた本編を見て
ティーグも「そんな事までするんだ!」って関心したんですが
見終えてからそのシーンについて
あんな事やった事ないんですよ、番組スタッフに頼まれて
やらせですか?って聞いたら
演出上の企画ですって言うので
それをやらせって言うんだろ!ってスタッフと喧嘩になっちゃって
だって。
あ、内緒って言ってたのに書いちゃった(激汗;)
基調講演の後は隣の部屋に移って懇親会
500名の立食パーティって壮観ですね
懇親会の最初も30分くらい来賓の挨拶が続くんですが
国会でこんにゃろ法案の無理矢理採決に参加していた
なんとか大臣がなかなか来ないので
先に余興が始まっちゃいました



やっぱりティーグのキャラに合わないな~ニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
そしてやっと現れたなんとか大臣

そう言えば、議長席に詰め寄って採決を阻止しようなんてシーンを
よくテレビで見ますが
あれってどっちも結果はわかってるので本気じゃないとか
詰め寄る方も一応テレビ向けのポーズで
詰め寄られる方もそれがわかってるから淡々と採決
これもいわば「やらせ」だから強行採決じゃないです
ってなんとか大臣が言って
ませんよ
ホントに言ってませんからね(超激汗;)
懇親会が終わって2次会に行く途中

ユリカモメのお台場駅からアクアシティに向かう途中の
橋の上からだと
レインボーブリッジと東京タワー、それに自由の女神が
一枚の写真に収まるんですね~
ティーグが行くお台場って明るい方じゃなくて
暗い方ばかりなので知りませんでした~
一緒に歩いてた会長にもそう言ったら
釣りにばかり行ってるんじゃね~!
言われました(爆)
ティーグ達千葉県の人は嫌々参加で、2次会後に帰宅しましたが
地方から参加した人達は相当楽しみにしているので
(東京都・千葉県・埼玉県の人は近いので宿泊出来ない)
地方から来ていた知り合いのFACEBOOKを見ると
皆さん、ぎんざだのぎろっぽんだの書いてあって
ホテルって予約しなくて良かったんじゃない?って
思うほど遊びまくっていたようでしたね( ̄‐ ̄#)ケッ・・・

- 関連記事