釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
呪われてる
両親を介護するようになり生活が一変したティーグです
釣りに行きたいなんて今は考えもつきません
父親は1人で着替えることも出来ないどころか
起き上がる事さえ介助がなければ出来ません
何より首を下手な曲げ方をしたら命に関わるとまで
言われているのでさすがに家庭で介護は不可能
24時間完全介護の施設に入所して貰いました
その為父の方は時々様子を見に行くだけで済むんですが
要介護度の低い母の方が逆に手が掛かる事になってます
要介護度が低いから施設に入れない訳じゃないんですが
父の施設だけで毎月20万円以上かかりますので
2人共施設に入れるのは経済的に無理
介護で仕事を辞めなくちゃならない人の事情がよくわかります
先週は19日が娘の二十歳の誕生日、20日が奥さんの○○歳の
誕生日だったのになにもしてやれずプレゼントもまだ(滝汗;)
週末に食事でもと言われてましたが、結局大急ぎで買い物しただけ
みっぴさんの写真集が届いたのにまだ中身を見れず

そんなティーグ家にさらに悲劇が
4月2日に張り切って警察学校に入校した息子ですが
精神的に参ってしまいほとんど眠れなくなって
家に帰されてしまいました
結局ティーグも奥さんも息子の制服姿を見ることなく退校
無理に警察学校に戻しても追い詰められてもっと酷くなるよりは
と思いましたが、今でも睡眠薬を飲まないとよく眠れないようです
もう呪われてるとしか思えないですね
頭が痛いティーグです
釣りに行きたいなんて今は考えもつきません
父親は1人で着替えることも出来ないどころか
起き上がる事さえ介助がなければ出来ません
何より首を下手な曲げ方をしたら命に関わるとまで
言われているのでさすがに家庭で介護は不可能
24時間完全介護の施設に入所して貰いました
その為父の方は時々様子を見に行くだけで済むんですが
要介護度の低い母の方が逆に手が掛かる事になってます
要介護度が低いから施設に入れない訳じゃないんですが
父の施設だけで毎月20万円以上かかりますので
2人共施設に入れるのは経済的に無理
介護で仕事を辞めなくちゃならない人の事情がよくわかります
先週は19日が娘の二十歳の誕生日、20日が奥さんの○○歳の
誕生日だったのになにもしてやれずプレゼントもまだ(滝汗;)
週末に食事でもと言われてましたが、結局大急ぎで買い物しただけ
みっぴさんの写真集が届いたのにまだ中身を見れず

そんなティーグ家にさらに悲劇が
4月2日に張り切って警察学校に入校した息子ですが
精神的に参ってしまいほとんど眠れなくなって
家に帰されてしまいました
結局ティーグも奥さんも息子の制服姿を見ることなく退校
無理に警察学校に戻しても追い詰められてもっと酷くなるよりは
と思いましたが、今でも睡眠薬を飲まないとよく眠れないようです
もう呪われてるとしか思えないですね
頭が痛いティーグです
- 関連記事
-
- 手術 (2017/06/03)
- 川越・GINZA SIX・干潟清掃 (2017/05/14)
- 呪われてる (2017/04/25)
- 新年度新生活 (2017/04/03)
- 介護 (2017/03/15)
スポンサーサイト
新年度新生活
帰宅すると疲れ果てているティーグですノ \ア・・ε=('A`;)oO
暖かいコメントありがとうございます
返事が書けなくて済みませんm(o´・ω・`o)mペコリン
忙しいというか気力が(滝汗;)
父親の状況はかなり悪いです
最初は左手が痺れて動かない、左足が上がらないでした
それでもその時はまだ車を運転して買い物に行ってたので
こんなに重症になるとは思ってなかったです
それがあれよあれよという間に歩けなくなり
1人で立ち上がることすら出来なくなりました
最初は脳梗塞かと思って神経内科で診て貰うと
CTの結果脳梗塞ではなく首の骨の変形が原因と思われる
という診断で整形外科に
数日後整形外科に行くとやはりそれが原因だが
そこではもう手に負えないので市立病院に行くよう指示
そして市立病院では手術しても回復の見込はない事
手術しなければどんどん進行して寝たきりになる事
手術自体がかなり難度の高い術式で
術後のリハビリも半年はかかる事等説明され
どうすつか家族で十分話し合ってくださいと言われました
結局、父親本人が手術してもよくならないのなら
もう十分生きたよって
今は急な状況でなんとか受け入れてくれた老健施設に入ってます
そして以前から認知症で要介護状態だった母も
1人で生活する事は出来ないので別の施設に
ただ介護度が父親ほど酷くないのでショートステイです
なんだか暗い話になっちゃいました
明るい話もあります
息子は晴れて警察官、昨日から警察学校の寮に入寮しました
父親の介護ではずいぶん手伝ってくれ大活躍でした
そして娘も獣医学部の大学生に\(^O^)/
これがまた、そこまでの道のりが大変でε-(゚д゚`;)フゥ...
娘の小学生の時からの夢に一歩踏み出せたので
とても嬉しいのですが
まず獣医学部ではない私立大学に合格
獣医学部の大学は補欠で連絡待ち
しかたなく獣医学部ではない私立に入学金と授業料を納める
国立後期試験で獣医学部ではない大学に合格
補欠の所から連絡がないので一旦は獣医になる事を諦め
国立に入学金と授業料を納め、私立の方に入学辞退届けを出し
授業料の返還待ち
その翌日、繰上合格の連絡Σ(=Д=ノ)ノヒィィッ!!
納めた入学金は返ってこないので
三校分の入学金を納める羽目になったティーグでした(激汗;)
コメント欄は開けておきますがやっぱり返事は書けないかもです

暖かいコメントありがとうございます
返事が書けなくて済みませんm(o´・ω・`o)mペコリン
忙しいというか気力が(滝汗;)
父親の状況はかなり悪いです
最初は左手が痺れて動かない、左足が上がらないでした
それでもその時はまだ車を運転して買い物に行ってたので
こんなに重症になるとは思ってなかったです
それがあれよあれよという間に歩けなくなり
1人で立ち上がることすら出来なくなりました
最初は脳梗塞かと思って神経内科で診て貰うと
CTの結果脳梗塞ではなく首の骨の変形が原因と思われる
という診断で整形外科に
数日後整形外科に行くとやはりそれが原因だが
そこではもう手に負えないので市立病院に行くよう指示
そして市立病院では手術しても回復の見込はない事
手術しなければどんどん進行して寝たきりになる事
手術自体がかなり難度の高い術式で
術後のリハビリも半年はかかる事等説明され
どうすつか家族で十分話し合ってくださいと言われました
結局、父親本人が手術してもよくならないのなら
もう十分生きたよって
今は急な状況でなんとか受け入れてくれた老健施設に入ってます
そして以前から認知症で要介護状態だった母も
1人で生活する事は出来ないので別の施設に
ただ介護度が父親ほど酷くないのでショートステイです
なんだか暗い話になっちゃいました
明るい話もあります
息子は晴れて警察官、昨日から警察学校の寮に入寮しました
父親の介護ではずいぶん手伝ってくれ大活躍でした
そして娘も獣医学部の大学生に\(^O^)/
これがまた、そこまでの道のりが大変でε-(゚д゚`;)フゥ...
娘の小学生の時からの夢に一歩踏み出せたので
とても嬉しいのですが
まず獣医学部ではない私立大学に合格
獣医学部の大学は補欠で連絡待ち
しかたなく獣医学部ではない私立に入学金と授業料を納める
国立後期試験で獣医学部ではない大学に合格
補欠の所から連絡がないので一旦は獣医になる事を諦め
国立に入学金と授業料を納め、私立の方に入学辞退届けを出し
授業料の返還待ち
その翌日、繰上合格の連絡Σ(=Д=ノ)ノヒィィッ!!
納めた入学金は返ってこないので
三校分の入学金を納める羽目になったティーグでした(激汗;)
コメント欄は開けておきますがやっぱり返事は書けないかもです

- 関連記事
-
- 川越・GINZA SIX・干潟清掃 (2017/05/14)
- 呪われてる (2017/04/25)
- 新年度新生活 (2017/04/03)
- 介護 (2017/03/15)
- 雛人形 (2017/03/01)