釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
さくら満開
たくさん歩いてまた足が痛くなったティーグですo(TヘTo) クゥ
義理の母の誕生会会場が上野公園の地下のお店
たまたま今年のソメイヨシノ満開と重なり
誕生会の後にみんなで義母を花見に連れて行けました




さすがにものすご~い人混みでしたけど(^0^;)
もう杖なしでも大丈夫かな~と思って杖を持って行かなかったら
けっこう歩いたので帰宅した時には
足が痛くて動けなくなりましたけど
たぶん最後の誕生会になるだろうという日に
みんな一緒にお花見出来て良かったです(≧▽≦)
義母の誕生会に集まったのは
実子の兄弟姉妹6人とその連れ合い
そして孫とさらに孫の連れ合いと曾孫

なんと総勢32人の大家族!
これに来られなかった9人入れるとなんと41人
らしい(ノ><)ノ
そしてこの日のアイドルは

生まれたばかりの曾孫
何人目の曾孫なのかもうわからん
夏にはもう1人曾孫が増える予定
それまではなんとか元気で居て欲しい
と思うティーグ他家族一同でした

義理の母の誕生会会場が上野公園の地下のお店
たまたま今年のソメイヨシノ満開と重なり
誕生会の後にみんなで義母を花見に連れて行けました




さすがにものすご~い人混みでしたけど(^0^;)
もう杖なしでも大丈夫かな~と思って杖を持って行かなかったら
けっこう歩いたので帰宅した時には
足が痛くて動けなくなりましたけど
たぶん最後の誕生会になるだろうという日に
みんな一緒にお花見出来て良かったです(≧▽≦)
義母の誕生会に集まったのは
実子の兄弟姉妹6人とその連れ合い
そして孫とさらに孫の連れ合いと曾孫

なんと総勢32人の大家族!
これに来られなかった9人入れるとなんと41人
らしい(ノ><)ノ
そしてこの日のアイドルは

生まれたばかりの曾孫
何人目の曾孫なのかもうわからん
夏にはもう1人曾孫が増える予定
それまではなんとか元気で居て欲しい
と思うティーグ他家族一同でした

- 関連記事
-
- 今度は脳梗塞 (2018/04/27)
- 気がついたら (2018/04/22)
- さくら満開 (2018/03/26)
- 春だね (2018/03/24)
- いろいろ任務完了 (2018/03/11)
スポンサーサイト
春だね
東京でソメイヨシノが満開になったそうですね
今年の桜はずいぶん早く咲いてます。
ティーグの実家の庭にも春が来てます(≧▽≦)








ちょうど1年前の今頃、父の左半身が動かなくなり
なんとか介護施設を見つけて急遽入所
その父も結局、夏に他界し
母も認知症が進んで特別養護老人ホームに入所
ついに実家は主のいない家になってしまいましたが
春になっていろんな花が咲いてます。
誰もお世話する人が居ないんですけどね~
明日は義理の母の89歳の誕生会なんですが・・・・
昨年の暮れに肺癌がみつかり
あと1年はもたないだろうと診断されてしまったので
たぶん、これが最後の誕生会になっちゃうのかな
ティーグの周りから大切な人がどんどん居なくなっていきます
会場が上野公園の下にあるレストランだから
満開の桜を見せられるといいな。

今年の桜はずいぶん早く咲いてます。
ティーグの実家の庭にも春が来てます(≧▽≦)








ちょうど1年前の今頃、父の左半身が動かなくなり
なんとか介護施設を見つけて急遽入所
その父も結局、夏に他界し
母も認知症が進んで特別養護老人ホームに入所
ついに実家は主のいない家になってしまいましたが
春になっていろんな花が咲いてます。
誰もお世話する人が居ないんですけどね~
明日は義理の母の89歳の誕生会なんですが・・・・
昨年の暮れに肺癌がみつかり
あと1年はもたないだろうと診断されてしまったので
たぶん、これが最後の誕生会になっちゃうのかな
ティーグの周りから大切な人がどんどん居なくなっていきます
会場が上野公園の下にあるレストランだから
満開の桜を見せられるといいな。

- 関連記事
-
- 気がついたら (2018/04/22)
- さくら満開 (2018/03/26)
- 春だね (2018/03/24)
- いろいろ任務完了 (2018/03/11)
- 集客が少ない! (2018/02/18)
いろいろ任務完了
確定申告がなんとか終わったティーグですε-(゚д゚`;)フゥ...
ソフトのバージョンが新しくなったらやたらエラーが出て
いらつきましたがとりあえず任務完了
で、去年のデータを見たら3月10日にe-Tax送信
去年より1日遅れとは成長がありませんな(滝汗;)
前回書いたセミナーも無事に任務完了
当日駅前でビラ配ったらさくらも含めてとりあえず満席近くまで
埋まりました
しかし当初の打合せでは14時会場入りと言ってきてたのに
余裕をもって13時にティーグが着いた時には
すでに北原さん着いてるし(激汗;)
おつきのスタッフはパソコン操作する場所を変えろって言うし
照明の操作する人がいるって急に言うし
予定外の事がいっぱい
さらに北原さん入場の時は
「お待たせしました、北原さんの入場です」って紹介して
会場を盛り上げてくれって注文も
その後、BEATLESのヘルプを掛けて入場なんですけどね
いつもの保険関係の講師の時と大違いで派手ですね~
セミナーの内容はすごく良かったですよ
去年の1月だったか2月だったか書いた時と
だいたい同じ内容ですけど、前向きになれるお話です

で、終わってから書籍販売とサイン会
北原さんの著書を買うとその場で本人直筆サインしてくれます
最後にみんなで記念撮影

ちなみにこういう人って肖像権がどうのこうのってうるさいから
セミナー中に写真撮影しても大丈夫ですか?ってスタッフに聞いたら
いいですよ~ばんばん撮ってSNSとかブログとかに
載せてください
だって
とにかく目立つのが好きな人だから喜びます
なんだそうです
このセミナーで8年やった県の某業界団体の教育委員長として
大きな行事はすべて任務完了
そして上部組織の委員の仕事が3月8日の講習の運営責任者で
任務完了
4月に最後の会議が残ってますけどね
テレビ番組じゃないですけど3月になると
次々に終わっていきます
もっとも某業界団体は総会が5月なので
それまでは今の役員が定款で業務を行います
そしてその5月の総会で新しい任務に就任予定
今より忙しくなるのか少しは時間が出来るのか
微妙な役回りですが
6月には高速道路の外環が松戸~浦安開通なので
今よりは楽になると思っているティーグです

ソフトのバージョンが新しくなったらやたらエラーが出て
いらつきましたがとりあえず任務完了
で、去年のデータを見たら3月10日にe-Tax送信
去年より1日遅れとは成長がありませんな(滝汗;)
前回書いたセミナーも無事に任務完了
当日駅前でビラ配ったらさくらも含めてとりあえず満席近くまで
埋まりました
しかし当初の打合せでは14時会場入りと言ってきてたのに
余裕をもって13時にティーグが着いた時には
すでに北原さん着いてるし(激汗;)
おつきのスタッフはパソコン操作する場所を変えろって言うし
照明の操作する人がいるって急に言うし
予定外の事がいっぱい
さらに北原さん入場の時は
「お待たせしました、北原さんの入場です」って紹介して
会場を盛り上げてくれって注文も
その後、BEATLESのヘルプを掛けて入場なんですけどね
いつもの保険関係の講師の時と大違いで派手ですね~
セミナーの内容はすごく良かったですよ
去年の1月だったか2月だったか書いた時と
だいたい同じ内容ですけど、前向きになれるお話です

で、終わってから書籍販売とサイン会
北原さんの著書を買うとその場で本人直筆サインしてくれます
最後にみんなで記念撮影

ちなみにこういう人って肖像権がどうのこうのってうるさいから
セミナー中に写真撮影しても大丈夫ですか?ってスタッフに聞いたら
いいですよ~ばんばん撮ってSNSとかブログとかに
載せてください
だって
とにかく目立つのが好きな人だから喜びます
なんだそうです
このセミナーで8年やった県の某業界団体の教育委員長として
大きな行事はすべて任務完了
そして上部組織の委員の仕事が3月8日の講習の運営責任者で
任務完了
4月に最後の会議が残ってますけどね
テレビ番組じゃないですけど3月になると
次々に終わっていきます
もっとも某業界団体は総会が5月なので
それまでは今の役員が定款で業務を行います
そしてその5月の総会で新しい任務に就任予定
今より忙しくなるのか少しは時間が出来るのか
微妙な役回りですが
6月には高速道路の外環が松戸~浦安開通なので
今よりは楽になると思っているティーグです

- 関連記事
-
- さくら満開 (2018/03/26)
- 春だね (2018/03/24)
- いろいろ任務完了 (2018/03/11)
- 集客が少ない! (2018/02/18)
- うっかり (2018/02/12)