釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
父の日
今日は家庭では忘れられてしまう父の日でしたね~
ティーグも父親が生きてる時は面倒くさくて
奥さんが気を遣って何か買ってきたのを
渡すだけでした
しかし亡くなってしまうと何かしたくなっても何も出来ない
という、よくあるパターン
せめてお墓参りだけでも
ですな


家から近いんだからちょこちょこ行けばって
思うんですけれど
公共の霊園とは違ってお寺ですから
手ぶらではいけないし、線香代も毎回1000円払うし・・・
やっぱり月に1回になっちゃいます(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
来月は三回忌だからそろそろ準備もしなくちゃ
でも調べたら三回忌には、もう子供だけでいいみたいなので
ティーグ一家と姉一家
母は残念ながら無理だから
全部で10人くらいだし
会食の店も悩まずに済みそうなので
良かった~(≧▽≦)
ティーグも父親が生きてる時は面倒くさくて
奥さんが気を遣って何か買ってきたのを
渡すだけでした
しかし亡くなってしまうと何かしたくなっても何も出来ない
という、よくあるパターン
せめてお墓参りだけでも
ですな


家から近いんだからちょこちょこ行けばって
思うんですけれど
公共の霊園とは違ってお寺ですから
手ぶらではいけないし、線香代も毎回1000円払うし・・・
やっぱり月に1回になっちゃいます(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
来月は三回忌だからそろそろ準備もしなくちゃ
でも調べたら三回忌には、もう子供だけでいいみたいなので
ティーグ一家と姉一家
母は残念ながら無理だから
全部で10人くらいだし
会食の店も悩まずに済みそうなので
良かった~(≧▽≦)
- 関連記事
スポンサーサイト
先週は誕生日だったので
先週の火曜日、28日は50うん回目の誕生日だったので

誕生日ケーキを買って貰いました(@´゚艸`)ウフウフ
しかし50回過ぎてるって事は
この後の誕生日があと何回くるのかな~って年ですな(;´д`)
誕生日プレゼントはアウトレット行って買うって言うので
日曜日はこのところお気に入りの
木更津のアウトレットへ
その前にリニューアル後の海ほたるに寄りたかったので
アクアライン経由
ナビで目的地を木更津以南にセットすると
必ずアクアライン経由で表示されるんだけど
高速代が高くつくのでいつもは京葉道路経由なんだけどね

海ほたるに着いてまず気がついたのが
トイレが綺麗になってた事
SAのトイレとは思えないほどおしゃれ
そして5階のレストランとフードコートは
場所が入れ替わってましたね~
さらに4階で

チョッパー発見!([+]Д・)
お昼をレストランでシーフードパスタ食べました
アウトレットに着くと
ティーグの誕生日プレゼントを買いに来たんだか・・・
次々と奥さんの興味のある店に行って
ティーグのカードでお買い物
そしてティーグに買ってくれたのは

このバック
う~む、いつも釣り具屋で買った釣り用のショルダーバッグで
出掛けてるのが気に入らなかったらしい(。・w・。) ププッ
誕生日プレゼントありがと~
ティーグのカードで支払ったけどね~

誕生日ケーキを買って貰いました(@´゚艸`)ウフウフ
しかし50回過ぎてるって事は
この後の誕生日があと何回くるのかな~って年ですな(;´д`)
誕生日プレゼントはアウトレット行って買うって言うので
日曜日はこのところお気に入りの
木更津のアウトレットへ
その前にリニューアル後の海ほたるに寄りたかったので
アクアライン経由
ナビで目的地を木更津以南にセットすると
必ずアクアライン経由で表示されるんだけど
高速代が高くつくのでいつもは京葉道路経由なんだけどね

海ほたるに着いてまず気がついたのが
トイレが綺麗になってた事
SAのトイレとは思えないほどおしゃれ
そして5階のレストランとフードコートは
場所が入れ替わってましたね~
さらに4階で

チョッパー発見!([+]Д・)
お昼をレストランでシーフードパスタ食べました
アウトレットに着くと
ティーグの誕生日プレゼントを買いに来たんだか・・・
次々と奥さんの興味のある店に行って
ティーグのカードでお買い物
そしてティーグに買ってくれたのは

このバック
う~む、いつも釣り具屋で買った釣り用のショルダーバッグで
出掛けてるのが気に入らなかったらしい(。・w・。) ププッ
誕生日プレゼントありがと~
ティーグのカードで支払ったけどね~
- 関連記事
-
- 忙しいのに風邪ひいた (2019/07/07)
- 父の日 (2019/06/16)
- 先週は誕生日だったので (2019/06/06)
- あら、言っちゃった (2019/06/01)
- 令和初干潟清掃 (2019/05/19)
あら、言っちゃった
今日から6月、なんで水無月と呼ばれるんでしょう?
5月後半のティーグは某業界団体の県総会の事で
頭がいっぱい
会長として初めての総会なので気が小さいティーグは
びくびくしてました・・・・
って事にしておこう(滝汗;)
で、会長になるとスピーチとか事業報告と事業計画の発表とか
自分でするので写真は撮れない~!
総会前に寄付金の贈呈式があったので
その時の写真だけFACEBOOKから拾いました

総会には毎年、来賓として千葉県選出の国会議員に
招待状を出すんですが
自民党と公明党しか来ないんですよね~
今年は自民2人公明1人が来てくれる予定でしたが
国会会期が延びて本人が来られず、結局全員秘書が来賓挨拶
その中で猪口参院議員の秘書の方が
偶然副会長の知り合いだったもので
ティーグは欠席予定だったパーティに
急遽参加する羽目に(ノ><)ノ
月末で忙しいのに~
去年も1回だけ出席しましたが
政治家のパーティってなんだか異様な雰囲気
知ってる人も猪口議員と例のその秘書さんだけだから
来賓挨拶だとか本人のスピーチだとか終わったら
すぐ帰ろうと思ってたんですが
政治家に話させたら長い長い
結局、来賓挨拶だけで1時間掛かってましたよ
その来賓の中にこの方も居たんですね

そぉ~なんです、ティーグは現場にいたんですよね~
ただ、マスコミと野党は女性蔑視だと騒いでましたが
5分位のスピーチの中の5秒位の発言を切り取っただけで
報道って言えるでしょうかね
過去の失言は確かに酷いと思いましたけど
この日のスピーチって猪口議員が初代少子化担当大臣で
自民党は幼児保育無償化とか医療費無料化とか
子供を育てやすい環境作りに努力しているから
安心して子供を産んでくださいって話の流れだったから
この発言って変?
でも、マスコミが喜びそうな事を言っちゃったな~
ってその場で思ったのも事実
しかしそれ以上に歪曲報道も感じたのも事実
悪意を感じますな~
それに子供を産んで欲しいって言ったら
女性蔑視発言だというれんほ~って
出産は悪だと思ってるでしょうね
って思っちゃいました
まあ、民主党政権時代に埋蔵金だとか言って
地震保険の政府補償をやめて積み立ててあった
地震保険金の支払準備金を没収しようとした人ですから
一般人とは感覚が違うんでしょうね
それにしても桜田議員
スピーチの最初に失言で迷惑を掛けるかもしれない
って冗談言ってたのに
本当になっちゃいましたね(。・w・。) ププッ
5月後半のティーグは某業界団体の県総会の事で
頭がいっぱい
会長として初めての総会なので気が小さいティーグは
びくびくしてました・・・・
って事にしておこう(滝汗;)
で、会長になるとスピーチとか事業報告と事業計画の発表とか
自分でするので写真は撮れない~!
総会前に寄付金の贈呈式があったので
その時の写真だけFACEBOOKから拾いました

総会には毎年、来賓として千葉県選出の国会議員に
招待状を出すんですが
自民党と公明党しか来ないんですよね~
今年は自民2人公明1人が来てくれる予定でしたが
国会会期が延びて本人が来られず、結局全員秘書が来賓挨拶
その中で猪口参院議員の秘書の方が
偶然副会長の知り合いだったもので
ティーグは欠席予定だったパーティに
急遽参加する羽目に(ノ><)ノ
月末で忙しいのに~
去年も1回だけ出席しましたが
政治家のパーティってなんだか異様な雰囲気
知ってる人も猪口議員と例のその秘書さんだけだから
来賓挨拶だとか本人のスピーチだとか終わったら
すぐ帰ろうと思ってたんですが
政治家に話させたら長い長い
結局、来賓挨拶だけで1時間掛かってましたよ
その来賓の中にこの方も居たんですね

そぉ~なんです、ティーグは現場にいたんですよね~
ただ、マスコミと野党は女性蔑視だと騒いでましたが
5分位のスピーチの中の5秒位の発言を切り取っただけで
報道って言えるでしょうかね
過去の失言は確かに酷いと思いましたけど
この日のスピーチって猪口議員が初代少子化担当大臣で
自民党は幼児保育無償化とか医療費無料化とか
子供を育てやすい環境作りに努力しているから
安心して子供を産んでくださいって話の流れだったから
この発言って変?
でも、マスコミが喜びそうな事を言っちゃったな~
ってその場で思ったのも事実
しかしそれ以上に歪曲報道も感じたのも事実
悪意を感じますな~
それに子供を産んで欲しいって言ったら
女性蔑視発言だというれんほ~って
出産は悪だと思ってるでしょうね
って思っちゃいました
まあ、民主党政権時代に埋蔵金だとか言って
地震保険の政府補償をやめて積み立ててあった
地震保険金の支払準備金を没収しようとした人ですから
一般人とは感覚が違うんでしょうね
それにしても桜田議員
スピーチの最初に失言で迷惑を掛けるかもしれない
って冗談言ってたのに
本当になっちゃいましたね(。・w・。) ププッ
- 関連記事
-
- 父の日 (2019/06/16)
- 先週は誕生日だったので (2019/06/06)
- あら、言っちゃった (2019/06/01)
- 令和初干潟清掃 (2019/05/19)
- 10連休おしまい (2019/05/06)