釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
梅に鶯
先週のジャパンフィッシングショーで早起きしたのは書きましたが
実はここ2週間、1月なのに超多忙
さすがに先週の火曜日あたりから身体に異変が!
左目の眼球が赤く腫れ上がり動かすと激痛が(滝汗;)
パソコン画面を見るのも辛いので目を休めようと
窓から外を見ると庭の梅の木に花が咲いてました
寒い寒いと感じていても確実に春が近づいてきてるんですね


鳥が映っているのわかりますか?
梅の花に鳥ときたら
梅にうぐいす
花札の絵柄を思い出しますね
この写真をFACEBOOKにアップして梅にウグイスって書いたら
すかさず「メジロ」でしょって書き込まれました
そんなこたぁ知っとるわい!
「梅にメジロ」って書いてもちっとも粋じゃないでしょうが
これだから科学者って嫌(。・w・。) ププッ
今日は身も心も休めたかったので
モカちゃん(♀)を連れて公園で散歩
この公園でも梅が咲き始めてました

実家の庭にはない紅梅もあったよ

しかしまったく花に興味の無いモカちゃん(♀)
ってか、座敷フェレットなので地面は苦手
家の中にいる時はケージから出たがるくせに
外に連れて行くとキャリーケースに逃げ込もうと必死
犬の臭いが怖かったんでしょうね~
最初は一番安全な所、つまりティーグに抱っこして貰おうと
ティーグの足をよじ登ろうとしましたが、抱っこして貰えないと
キャリーケースに逃げ込んでこのポーズ

さすがビビリです(笑)
やっと慣れてきても警戒心は解きません

そしてティーグを見つけると追いかけてくる
たすけて~
なんですけど
フェレットを間近で見たことの無い子供達からは大人気
かわいい~かわいい~
言われてました
家に帰ってお風呂に入れてもらって
ごくらく~って顔してたモカちゃん(♀)でした(笑)

実はここ2週間、1月なのに超多忙
さすがに先週の火曜日あたりから身体に異変が!
左目の眼球が赤く腫れ上がり動かすと激痛が(滝汗;)
パソコン画面を見るのも辛いので目を休めようと
窓から外を見ると庭の梅の木に花が咲いてました
寒い寒いと感じていても確実に春が近づいてきてるんですね


鳥が映っているのわかりますか?
梅の花に鳥ときたら
梅にうぐいす
花札の絵柄を思い出しますね
この写真をFACEBOOKにアップして梅にウグイスって書いたら
すかさず「メジロ」でしょって書き込まれました
そんなこたぁ知っとるわい!
「梅にメジロ」って書いてもちっとも粋じゃないでしょうが
これだから科学者って嫌(。・w・。) ププッ
今日は身も心も休めたかったので
モカちゃん(♀)を連れて公園で散歩
この公園でも梅が咲き始めてました

実家の庭にはない紅梅もあったよ

しかしまったく花に興味の無いモカちゃん(♀)
ってか、座敷フェレットなので地面は苦手
家の中にいる時はケージから出たがるくせに
外に連れて行くとキャリーケースに逃げ込もうと必死
犬の臭いが怖かったんでしょうね~
最初は一番安全な所、つまりティーグに抱っこして貰おうと
ティーグの足をよじ登ろうとしましたが、抱っこして貰えないと
キャリーケースに逃げ込んでこのポーズ

さすがビビリです(笑)
やっと慣れてきても警戒心は解きません

そしてティーグを見つけると追いかけてくる
たすけて~
なんですけど
フェレットを間近で見たことの無い子供達からは大人気
かわいい~かわいい~
言われてました
家に帰ってお風呂に入れてもらって
ごくらく~って顔してたモカちゃん(♀)でした(笑)

- 関連記事
-
- 雛人形 (2017/03/01)
- 2月って・・・・ (2017/02/12)
- 梅に鶯 (2017/01/29)
- お仕事 (2017/01/18)
- 新年会 (2017/01/15)
スポンサーサイト
コメントの投稿
16986 No title
ティーグさん こんにちは( ^ ^ )/
この写真でウグイスとメジロの区別がつくのかと思って
調べてみたらなんとウグイスって緑色じゃないんですね
てっきり同じ様な外見で目の周りが白いのがメジロだと思ってました(笑)
でもホントのウグイスの写真をアップしたら
『えっ!』 って思っちゃう人って結構いるのでは?
ちなみにモカちゃんは逃げて行ったりしないんですか?
この写真でウグイスとメジロの区別がつくのかと思って
調べてみたらなんとウグイスって緑色じゃないんですね
てっきり同じ様な外見で目の周りが白いのがメジロだと思ってました(笑)
でもホントのウグイスの写真をアップしたら
『えっ!』 って思っちゃう人って結構いるのでは?
ちなみにモカちゃんは逃げて行ったりしないんですか?
16987 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
ウグイス色と言えば緑ですけど実際のウグイスは緑じゃないですよね。
たぶん花札の「梅とウグイス」の札で刷り込まれちゃったんだと思います。
するとウグイス色とかうぐいす豆とか全部色が違っちゃってますね(^◇^;)
そもそもウグイスの主食は虫ですから梅の木には来ないです。
メジロだとわかってても梅の木にとまってたら「梅にウグイス」って言うのが
江戸っ子の粋ってもんでさ~(笑)
フェレットの行動範囲ってせいぜい半径15mなので逃げてもすぐ追いつきます。
外にいる時は犬とかカラスとか天敵が多いので逃げるより追いかけてきて
足によじ登ろうとしますよ。
ウグイス色と言えば緑ですけど実際のウグイスは緑じゃないですよね。
たぶん花札の「梅とウグイス」の札で刷り込まれちゃったんだと思います。
するとウグイス色とかうぐいす豆とか全部色が違っちゃってますね(^◇^;)
そもそもウグイスの主食は虫ですから梅の木には来ないです。
メジロだとわかってても梅の木にとまってたら「梅にウグイス」って言うのが
江戸っ子の粋ってもんでさ~(笑)
フェレットの行動範囲ってせいぜい半径15mなので逃げてもすぐ追いつきます。
外にいる時は犬とかカラスとか天敵が多いので逃げるより追いかけてきて
足によじ登ろうとしますよ。
16988 No title
ティーグさんこんばんわ(^_^)/
画像見た瞬間、【メジロだ♪】 と思ったのですが、
ウグイスと書いてあったので一瞬【あっ・・・これウグイスか(-_-;)】
と焦ってしまいました(笑)
モカちゃん完全野放しにしても大丈夫なんですね!
ちゃんとティーグさんの所に来るなんて、可愛くて仕方ないですね(^_^)
画像見た瞬間、【メジロだ♪】 と思ったのですが、
ウグイスと書いてあったので一瞬【あっ・・・これウグイスか(-_-;)】
と焦ってしまいました(笑)
モカちゃん完全野放しにしても大丈夫なんですね!
ちゃんとティーグさんの所に来るなんて、可愛くて仕方ないですね(^_^)
16989 Re: ピヨコ軍曹さん
ピヨコ軍曹さん、こんばんは(^_^)v
一目でメジロだとわかりましたか~(^ω^)
都会の人はウグイスだと信じます(笑)
しかし梅の旗に緑の小鳥がとまってれば
ウグイスだと思っちゃうって花札恐るべしですね。
この公園ではペットはリード付けなくちゃいけないルールなんですが
モカちゃんの場合一番小さい首輪でもすり抜けちゃうのでそのまま歩かせます(滝汗;)
もっともフェレットの行動範囲ってせいぜい半径15mなので逃げらる事はないです。
家の中で姿が見えなくなっても呼ぶとちゃんと出てくるのでかわいいですよ。
一目でメジロだとわかりましたか~(^ω^)
都会の人はウグイスだと信じます(笑)
しかし梅の旗に緑の小鳥がとまってれば
ウグイスだと思っちゃうって花札恐るべしですね。
この公園ではペットはリード付けなくちゃいけないルールなんですが
モカちゃんの場合一番小さい首輪でもすり抜けちゃうのでそのまま歩かせます(滝汗;)
もっともフェレットの行動範囲ってせいぜい半径15mなので逃げらる事はないです。
家の中で姿が見えなくなっても呼ぶとちゃんと出てくるのでかわいいですよ。