釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
2月って・・・・
ティーグのイメージでは2月って商売が暇な月なんですが
最近はそうでもない( ̄_ ̄||)
というか
メリハリなく常に忙しいような
世の中すっかり余裕がなくなってしまったような感じがして
仕方ありませんなぁ
2月に入って最初の土曜日
ティーグは図工の時間

三角錐をこんなに作っておりました
別に暇だった訳ではありません
じゃあ何に使うんだ?って
水曜日にこうやって使いました

この日は朝から丸1日109名参加予定の研修
ティーグは運営責任者という名の雑用係なので
半年前の会場の予約から始まって講師との打合せやら
名簿が来て人数が確定したらテーブルの配置を考えたり
座席表と座席シールを作ったり
前回は何処に自分の席があるのかわかりづらいとか
文句言われたので
三角錐で目印作ってやりました( ̄‐ ̄#)
そろそろ確定申告の準備も始めなくちゃいけないのに
余計な仕事ばかり増えてヽ(`⌒´)ノむっき~
ぼやいてないで伝票の入力だけでもすませなくちゃ
と思いながらブログ書いてるティーグでした(爆)

最近はそうでもない( ̄_ ̄||)
というか
メリハリなく常に忙しいような
世の中すっかり余裕がなくなってしまったような感じがして
仕方ありませんなぁ
2月に入って最初の土曜日
ティーグは図工の時間

三角錐をこんなに作っておりました
別に暇だった訳ではありません
じゃあ何に使うんだ?って
水曜日にこうやって使いました

この日は朝から丸1日109名参加予定の研修
ティーグは運営責任者という名の雑用係なので
半年前の会場の予約から始まって講師との打合せやら
名簿が来て人数が確定したらテーブルの配置を考えたり
座席表と座席シールを作ったり
前回は何処に自分の席があるのかわかりづらいとか
文句言われたので
三角錐で目印作ってやりました( ̄‐ ̄#)
そろそろ確定申告の準備も始めなくちゃいけないのに
余計な仕事ばかり増えてヽ(`⌒´)ノむっき~
ぼやいてないで伝票の入力だけでもすませなくちゃ
と思いながらブログ書いてるティーグでした(爆)

- 関連記事
-
- 介護 (2017/03/15)
- 雛人形 (2017/03/01)
- 2月って・・・・ (2017/02/12)
- 梅に鶯 (2017/01/29)
- お仕事 (2017/01/18)
スポンサーサイト
コメントの投稿
16990 No title
ティーグさんこんばんわ(^_^)/
そう言えばウチも2000年頃までは2月8月は毎年暇でしたが・・・
近年は全く関係なくなりました(^_^;)
国内は完全に歯車が狂ってますね(汗;)
三角錐 ← 一見簡単そうですが結構な手間だった事でしょう(^_^;)
余計な仕事といっても、結構時間と労力つかうので嫌になっちゃい
ますよね(笑)
そう言えばウチも2000年頃までは2月8月は毎年暇でしたが・・・
近年は全く関係なくなりました(^_^;)
国内は完全に歯車が狂ってますね(汗;)
三角錐 ← 一見簡単そうですが結構な手間だった事でしょう(^_^;)
余計な仕事といっても、結構時間と労力つかうので嫌になっちゃい
ますよね(笑)
16991 Re: ピヨコ軍曹さん
ピヨコ軍曹さん、こんばんは(^_^)v
やっぱりそう感じますよね。
2月なんてなんとか需要を引き起こそうとバレンタインにチョコレートを
プレゼントするなんて日本だけの風習を作り上げた位ですからね~。
今は2月も8月も関係なく仕事に追われてますよね。
三角錐は展開図を書くまでがけっこう大変でした。
簡単に書けるかと思ったんですが、一旦作ってまた書き直したりで
午前中はそれで終わりました(笑)
やっぱりそう感じますよね。
2月なんてなんとか需要を引き起こそうとバレンタインにチョコレートを
プレゼントするなんて日本だけの風習を作り上げた位ですからね~。
今は2月も8月も関係なく仕事に追われてますよね。
三角錐は展開図を書くまでがけっこう大変でした。
簡単に書けるかと思ったんですが、一旦作ってまた書き直したりで
午前中はそれで終わりました(笑)
16992 ハッピーバレンタイン☆
ティーグさま
おつかれさまですm(_ _)m
お忙しい中いつもありがとうございます!
(*´∀`*)
わたくしと違ってお仕事の規模も大きいと
確定申告大変だと思いますが
がんばってください
(´;ω;`)
そういえばバレンタインのチョコは日本だけなのかな?
製菓会社が打ち出したんでしたっけ。
世界的には男女問わず愛のプレゼントをする日だそうですね~。
男性はバラの花束をよく贈るそうで。
ティーグさまも奥様にいかがでしょうか❤
(*´艸`*)
おつかれさまですm(_ _)m
お忙しい中いつもありがとうございます!
(*´∀`*)
わたくしと違ってお仕事の規模も大きいと
確定申告大変だと思いますが
がんばってください
(´;ω;`)
そういえばバレンタインのチョコは日本だけなのかな?
製菓会社が打ち出したんでしたっけ。
世界的には男女問わず愛のプレゼントをする日だそうですね~。
男性はバラの花束をよく贈るそうで。
ティーグさまも奥様にいかがでしょうか❤
(*´艸`*)
16993 追伸
今関西ローカルの情報番組で
日本で初めてバレンタインにチョコを売り出したのは
神戸のモロゾフーってやってました(笑)
日本で初めてバレンタインにチョコを売り出したのは
神戸のモロゾフーってやってました(笑)
16994 Re: ねこなんさん
ねこなんさん、こんばんは(^_^)v
コメントありがとうございます。
何を隠そう、実は今を去ることうん十年前、大学生の時
日本橋の高島屋東京店の中にあるモロゾフでチョコレート売りのアルバイトしてました(^◇^;)
その時にバレンタインにチョコレートを贈るキャンペーンを始めたのが
モロゾフだったって教えられてました(笑)
場所が場所なんで、この時期はOLさんが大挙して義理チョコを買いにきてましたよ。
中には名前を伏せて配送して欲しいなんて怪しい注文する人とか
一箱5000円位の高級チョコを大量に買っていく銀座のクラブのママとか居ましたね(滝汗;)
私は高級チョコよりロッテとか森永とかの安くてたくさん入ってるチョコが好きです(爆)
コメントありがとうございます。
何を隠そう、実は今を去ることうん十年前、大学生の時
日本橋の高島屋東京店の中にあるモロゾフでチョコレート売りのアルバイトしてました(^◇^;)
その時にバレンタインにチョコレートを贈るキャンペーンを始めたのが
モロゾフだったって教えられてました(笑)
場所が場所なんで、この時期はOLさんが大挙して義理チョコを買いにきてましたよ。
中には名前を伏せて配送して欲しいなんて怪しい注文する人とか
一箱5000円位の高級チョコを大量に買っていく銀座のクラブのママとか居ましたね(滝汗;)
私は高級チョコよりロッテとか森永とかの安くてたくさん入ってるチョコが好きです(爆)
16995 No title
ティーグさん こんばんは( ^ ^ )/
相変わらず忙しいようですね
その三角錐は大切に保管した方が良いですね
もし担当が変わっても次の方に
売りつければお小遣いが稼げますよ( ´艸`)
相変わらず忙しいようですね
その三角錐は大切に保管した方が良いですね
もし担当が変わっても次の方に
売りつければお小遣いが稼げますよ( ´艸`)
16996 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
業界団体の役員なんかやってるから忙しさに拍車がかかるんでしょうね~(^◇^;)
三角錐はあと5回は使う予定なので次の方に引き継ぐまでもちますかね~(笑)
原価は全部で200円位でしかも代協経費ですけどね(。・w・。) ププッ
業界団体の役員なんかやってるから忙しさに拍車がかかるんでしょうね~(^◇^;)
三角錐はあと5回は使う予定なので次の方に引き継ぐまでもちますかね~(笑)
原価は全部で200円位でしかも代協経費ですけどね(。・w・。) ププッ