釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
立春
恵方巻き食べましたか?
昨日が節分だったので今日は立春です
説明が逆ですけど(笑)
立春の前の日を節分と呼ぶのでした
ティーグ家は恵方巻きは食べましたが
豆まきはスルー(^0^;)
暦の上では今日から春です
だからって訳じゃないでしょうが
野鳥も見かけるようになってきました

梅の木にとまっているのはシジュウカラ
梅の花のつぼみもたくさんありますな

ヒヨドリも来てます
メジロも時々見かけますが
梅の花がたくさん咲けば蜜を吸いに
今年もたくさん来ることでしょう
外出自粛で遊びに行けないから
毎日庭を眺めてるティーグでした(;´д`)
昨日が節分だったので今日は立春です
説明が逆ですけど(笑)
立春の前の日を節分と呼ぶのでした
ティーグ家は恵方巻きは食べましたが
豆まきはスルー(^0^;)
暦の上では今日から春です
だからって訳じゃないでしょうが
野鳥も見かけるようになってきました

梅の木にとまっているのはシジュウカラ
梅の花のつぼみもたくさんありますな

ヒヨドリも来てます
メジロも時々見かけますが
梅の花がたくさん咲けば蜜を吸いに
今年もたくさん来ることでしょう
外出自粛で遊びに行けないから
毎日庭を眺めてるティーグでした(;´д`)
- 関連記事
-
- 川津桜 (2021/02/28)
- 立春 (2021/02/03)
- 初詣 (2021/01/10)
- 今年もよろしく (2021/01/01)
- 車輪の無い自転車 (2020/12/13)
スポンサーサイト
コメントの投稿
17375 こんにちは。
ティーグさん、こんにちは。
節分の豆まきと、恵方巻は、家もやりましたよ。
この日は、手巻き寿司を作り、恵方巻も自家製でした。(笑)
南南東を向いて、もくもくと・・・。(笑)
ところで、ティーグさん家の庭、いいですねー。
梅の木があるのですか。野鳥さんも遊びに来てくれる。
まだ、梅の木は、咲いていないみたいですねー。
これから、楽しみですね。(笑)
節分の豆まきと、恵方巻は、家もやりましたよ。
この日は、手巻き寿司を作り、恵方巻も自家製でした。(笑)
南南東を向いて、もくもくと・・・。(笑)
ところで、ティーグさん家の庭、いいですねー。
梅の木があるのですか。野鳥さんも遊びに来てくれる。
まだ、梅の木は、咲いていないみたいですねー。
これから、楽しみですね。(笑)
17376 Re: G&Gさん
G&Gさん、こんばんは(^_^)v
我が家は毎年手巻きですよ。
一人暮らしじゃなければ手巻きの方が楽しいですよぉ
正確には実家の庭なんですが、母が特養に入居してるので
誰も住んで無くて毎日仕事に通ってる状態なんです。
そのおかげで庭の手入れも自分でするようになって
花とか木とか鳥とか見るようになりました。
今日は梅の花が一気に三分咲きになりましたよ。
さっそくメジロが来てました。
我が家は毎年手巻きですよ。
一人暮らしじゃなければ手巻きの方が楽しいですよぉ
正確には実家の庭なんですが、母が特養に入居してるので
誰も住んで無くて毎日仕事に通ってる状態なんです。
そのおかげで庭の手入れも自分でするようになって
花とか木とか鳥とか見るようになりました。
今日は梅の花が一気に三分咲きになりましたよ。
さっそくメジロが来てました。
17377 No title
ティーグさん おはようございます(^-^*)/
私は恵方巻も豆まきも無しです(汗;)
今年の冬は時折寒くなりますが
全体的には暖かいような気がします
このまま一気に春にならないかなぁ~
私は恵方巻も豆まきも無しです(汗;)
今年の冬は時折寒くなりますが
全体的には暖かいような気がします
このまま一気に春にならないかなぁ~
17378 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
恵方巻きは関東では元々やってなかった風習ですしね。
今年の冬が暖かいような感じはしてたんですけど
実は梅が咲き始めたのは去年の方が早かったんですよね~。
ここ数日は暖かい日が続いてますけどまた寒くなるようです。
今年は寒暖の差が激しい冬ですよね。
でも春まではもう少しです。
恵方巻きは関東では元々やってなかった風習ですしね。
今年の冬が暖かいような感じはしてたんですけど
実は梅が咲き始めたのは去年の方が早かったんですよね~。
ここ数日は暖かい日が続いてますけどまた寒くなるようです。
今年は寒暖の差が激しい冬ですよね。
でも春まではもう少しです。