釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
怖いですね~ヒィー(>ω<ノ)ノ
そろそろ夜中の強行出撃を企み始めたティーグです(激汗;)
今日の夕方に駅前を車で走っていると珍しく
テレビカメラや報道カメラマン、中継車など
なにやら物々しい雰囲気┣¨キ((p>ω
カメラが向かっている先にあるのはどうということもないリサイクル店
なんだろうと思っていたらこれでした
夕べからたくさん報道してますから知ってる方もいらっしゃるでしょうが
世の中には怖い女性もいるものですコワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
昨日の夜は布団に入るのが遅くなり
イーグルスのHotel Californiaを聞きながら寝ようとしましたが
ボーカルが始まる前に眠ってました(汗;)
秒殺でしたね(爆)
なぜそんなに寝るのが遅くなったのかというと
娘が塾で居残り勉強をして
帰りが10時過ぎてしまったからです
学級閉鎖になってしまったので昨日は2時半から塾に行かせたんですが
休憩時間を別にしてもなんと7時間!
偉い娘ですね~。
どんなに遅くなってもお迎えは当然です(笑)
その娘が飼っているハゼがあまりエサを食べないと心配しているので
釣りエサのアカムシを買ってきました
海釣りばかりなのでアカムシって初めて買いましたが・・・・
かなりグロいです・・・・・色が(滝汗;)
写真・・・・やめときます(激汗;)
割り箸でひとつまみ水槽にいれると・・・・
食う食う(爆)
おもしろいのは食いつきかたですが
最初は近くまで寄ってもすぐには食いつきません
しばらくじっと身を潜めているようなそぶりをみせてから
一気にパクッと食いつきます
これはエサ釣りしてるときの参考になりますね~(笑)
食べ終わるとお腹がパンパンに膨れてるのがわかります
誰ですか~早く天ぷらになんて思っているのは(`へ´)フンッ。
アカムシは釣りの時のえさ箱に入れてありますが
家の中に持ち込んだのが奥さんにばれた時の事を考えると
眠れなくなりそうなティーグでしたガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
強行出撃できるように祈ってポチッとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓


今日の夕方に駅前を車で走っていると珍しく
テレビカメラや報道カメラマン、中継車など
なにやら物々しい雰囲気┣¨キ((p>ω
カメラが向かっている先にあるのはどうということもないリサイクル店
なんだろうと思っていたらこれでした
夕べからたくさん報道してますから知ってる方もいらっしゃるでしょうが
世の中には怖い女性もいるものですコワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
昨日の夜は布団に入るのが遅くなり
イーグルスのHotel Californiaを聞きながら寝ようとしましたが
ボーカルが始まる前に眠ってました(汗;)
秒殺でしたね(爆)
なぜそんなに寝るのが遅くなったのかというと
娘が塾で居残り勉強をして
帰りが10時過ぎてしまったからです
学級閉鎖になってしまったので昨日は2時半から塾に行かせたんですが
休憩時間を別にしてもなんと7時間!
偉い娘ですね~。
どんなに遅くなってもお迎えは当然です(笑)
その娘が飼っているハゼがあまりエサを食べないと心配しているので
釣りエサのアカムシを買ってきました
海釣りばかりなのでアカムシって初めて買いましたが・・・・
かなりグロいです・・・・・色が(滝汗;)
写真・・・・やめときます(激汗;)
割り箸でひとつまみ水槽にいれると・・・・
食う食う(爆)
おもしろいのは食いつきかたですが
最初は近くまで寄ってもすぐには食いつきません
しばらくじっと身を潜めているようなそぶりをみせてから
一気にパクッと食いつきます
これはエサ釣りしてるときの参考になりますね~(笑)
食べ終わるとお腹がパンパンに膨れてるのがわかります
誰ですか~早く天ぷらになんて思っているのは(`へ´)フンッ。
アカムシは釣りの時のえさ箱に入れてありますが
家の中に持ち込んだのが奥さんにばれた時の事を考えると
眠れなくなりそうなティーグでしたガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
強行出撃できるように祈ってポチッとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓


- 関連記事
-
- 一気に冬 (2009/11/02)
- ボウリング (2009/10/29)
- 怖いですね~ヒィー(>ω<ノ)ノ (2009/10/28)
- まだまだ続く (2009/10/27)
- どうしちゃったの? (2009/10/26)
スポンサーサイト
コメントの投稿
1135 NoTitle
赤虫は栄養もいいので
熱帯魚などは色上げにもってこいです。
いい色のハゼを期待しています
かるふぉる にゃ ですね
熱帯魚などは色上げにもってこいです。
いい色のハゼを期待しています
かるふぉる にゃ ですね
1136 Re: mitsuVLSさん
確かに赤黒くて色揚げにはいいでしょうね。
ハゼの色も変わりますかね~(笑)
かるふぉる にゃ~まで持ちませんでした。
たぶんアルペジオの10小節目くらいで沈没(爆)
ハゼの色も変わりますかね~(笑)
かるふぉる にゃ~まで持ちませんでした。
たぶんアルペジオの10小節目くらいで沈没(爆)
1137 はぜ
いゃ~、何時もながらにお嬢さんへのコメント。
なんだかティーグさんらしくっていい感じ。
これってほのぼの愛情なんだろうね。
この手のコメントは大好きだなぁ~。
ハゼの天婦羅は美味しい。
三杯酢でっていうのも美味しいですよね。
なんだかティーグさんらしくっていい感じ。
これってほのぼの愛情なんだろうね。
この手のコメントは大好きだなぁ~。
ハゼの天婦羅は美味しい。
三杯酢でっていうのも美味しいですよね。
1138 アカムシ
アカムシ食べてくれてよかったですね!
私はアカムシ乾燥しか知らないので、
是非画像見てみたかったです(笑)
ハゼって本当にかわいいですよね・・
しかも結構強いし、他の魚より飼いやすいのではないかと思ってます☆
ティーグさんのブログ読んでると思い出して懐かしくなります><☆
また写真楽しみにしてますね^^
私はアカムシ乾燥しか知らないので、
是非画像見てみたかったです(笑)
ハゼって本当にかわいいですよね・・
しかも結構強いし、他の魚より飼いやすいのではないかと思ってます☆
ティーグさんのブログ読んでると思い出して懐かしくなります><☆
また写真楽しみにしてますね^^
1139 Re: ペリちゃん。さん
ぺりちゃん。さんこんばんは(^_^)v
今のところまだなついてますからね~。
そのうち父親には見向きもしない年頃になるでしょうから
今のうちに可愛がっときます(笑)
ハゼの天ぷらは美味しいですよね。
でも今飼ってるハゼは食べませんよ(滝汗;)
今のところまだなついてますからね~。
そのうち父親には見向きもしない年頃になるでしょうから
今のうちに可愛がっときます(笑)
ハゼの天ぷらは美味しいですよね。
でも今飼ってるハゼは食べませんよ(滝汗;)
1140 Re: みっぴさん
みっぴさん,こんばんは(^_^)v
乾燥アカムシをあげてたんですけど浮いちゃうから
なかなか気づいてくれなくて生きたアカムシをあげてみました。
ジャリメ同様動いてるからよく食べますね。
アカムシの写真は釣りする人なら大丈夫でしょうけど
奥さんには見せられないですね(爆)
そのうちこっそり載せます(笑)
みっぴさんのブログも更新されてたので読みましたよ。
またまたでっかいコロダイ釣りましたね(^ω^)
さすがみっぴさん。
テンヤってタコ釣りだけだと思ってましたけど
魚も釣れるんですね。それともタコ釣りに使うテンヤとは別物?
乾燥アカムシをあげてたんですけど浮いちゃうから
なかなか気づいてくれなくて生きたアカムシをあげてみました。
ジャリメ同様動いてるからよく食べますね。
アカムシの写真は釣りする人なら大丈夫でしょうけど
奥さんには見せられないですね(爆)
そのうちこっそり載せます(笑)
みっぴさんのブログも更新されてたので読みましたよ。
またまたでっかいコロダイ釣りましたね(^ω^)
さすがみっぴさん。
テンヤってタコ釣りだけだと思ってましたけど
魚も釣れるんですね。それともタコ釣りに使うテンヤとは別物?
1141 NoTitle
ティーグさん、おはようございます。
お嬢さん、塾に7時間以上も行かれていたんですか。
いくら学校が学級閉鎖になったといえ偉いですね。
僕も見習わせていただきます。
でも帰宅時間が遅くなるのは心配ですね。
お嬢さん、塾に7時間以上も行かれていたんですか。
いくら学校が学級閉鎖になったといえ偉いですね。
僕も見習わせていただきます。
でも帰宅時間が遅くなるのは心配ですね。
1142 Re: イザッチさん
イザッチさん、初コメありがとうございますm(_ _)m
いつも覗かせていただいてます(^_^)v
娘は夏休みの成果が出てきたようで
成績が上がってきたので勉強がおもしろくなってきたようです。
このまま受験本番まで続いて欲しいですね。
ただ小学生の帰宅が10時過ぎちゃうのは
どうなのかな~って思いますけど^^;
いつも覗かせていただいてます(^_^)v
娘は夏休みの成果が出てきたようで
成績が上がってきたので勉強がおもしろくなってきたようです。
このまま受験本番まで続いて欲しいですね。
ただ小学生の帰宅が10時過ぎちゃうのは
どうなのかな~って思いますけど^^;
1143 >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡
ティーグさん こんばんは (^-^*)/
アカムシは小物釣りでの最強餌の一つ、懐かしいです (^_^)
餌を食べるハゼ・・・
まさか、釣りに行けない時に
釣り堀(水槽)でこっそりと・・・
なんて事は無いですね(笑)
アカムシは小物釣りでの最強餌の一つ、懐かしいです (^_^)
餌を食べるハゼ・・・
まさか、釣りに行けない時に
釣り堀(水槽)でこっそりと・・・
なんて事は無いですね(笑)
1144 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
アカムシ使ったことなかったので・・・
ちっちゃいのがうにょうにょしてるのを見たら
ある昆虫の幼虫を想像してしまって(ゾクッ)
もっともアカムシもユスリカの幼虫ですね(笑)
そうそう暇なときにハゼの引きを味わうためにって・・・
(´Д`)ゴゴゴ・・(ノдヽ)ゴゴゴ・・( 乂 )ゴゴゴ・・ヾ(`Д´)ノ゛ゴルァァア!!
アカムシ使ったことなかったので・・・
ちっちゃいのがうにょうにょしてるのを見たら
ある昆虫の幼虫を想像してしまって(ゾクッ)
もっともアカムシもユスリカの幼虫ですね(笑)
そうそう暇なときにハゼの引きを味わうためにって・・・
(´Д`)ゴゴゴ・・(ノдヽ)ゴゴゴ・・( 乂 )ゴゴゴ・・ヾ(`Д´)ノ゛ゴルァァア!!