釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
ギターケースってね~
忙しくて銀行に行く暇のないティーグですャバィ・・(-ω-;)
昨日に引き続き今日も朝から冷たい雨の1日でした
寒いのでついつい暖か下着をまた着込んでしまいました(爆)
さすがにそこまで寒くなかったですね(;^_^A アセアセ…
昨日の昼間,息子から楽器屋の場所を教えてとメールがありました
何を買いに行くのか聞かずに場所だけ教えておきましたが
買いに行ったのはギターのソフトケースでした
ティーグが持っているのはこのハードケースのみ

今はもうありませんがTOKAIというメーカーのものです
ギブソン社のレスポールを完全コピーしていたメーカーでしたが
ケースも完全コピー,手抜かりはありません(爆)
中もこの通りギブソンのケースそっくり

ティーグはキーボードプレイヤーだったので
ギターを持ち歩く事はなくハードケースだけあれば充分だったのです
ところが息子がバンドを組んだらしくソフトケースが必要になりました
しかし息子はまだ
コードもまともに押さえられません(滝汗;)
バンドなんて組んでいいんでしょうか・・・(゚∀゚ ;)タラー
4月になって仕事が落ち着いたら仕込まなければ(;^ω^)
それはそうと息子は一番安いケースを買ってきたとかで
家に帰って早速入れてみたら
入らない(激汗;)
と言ってきました
ティーグが家に帰ってから見てみたら
ストラト用のケース(゚Д゚屮)屮
そりゃ入りません(爆)
「レスポール用のケースって店員に言って取り換えてこい」
と言って今日交換に行かせましたが
ギターの形によってケースが違うからね
なんてことから教えなきゃいけないティーグでした
せめて人前で恥ずかしくない程度まで弾けるようなるようにポチッとお願いします

昨日に引き続き今日も朝から冷たい雨の1日でした

寒いのでついつい暖か下着をまた着込んでしまいました(爆)
さすがにそこまで寒くなかったですね(;^_^A アセアセ…
昨日の昼間,息子から楽器屋の場所を教えてとメールがありました
何を買いに行くのか聞かずに場所だけ教えておきましたが
買いに行ったのはギターのソフトケースでした
ティーグが持っているのはこのハードケースのみ

今はもうありませんがTOKAIというメーカーのものです
ギブソン社のレスポールを完全コピーしていたメーカーでしたが
ケースも完全コピー,手抜かりはありません(爆)
中もこの通りギブソンのケースそっくり

ティーグはキーボードプレイヤーだったので
ギターを持ち歩く事はなくハードケースだけあれば充分だったのです
ところが息子がバンドを組んだらしくソフトケースが必要になりました
しかし息子はまだ
コードもまともに押さえられません(滝汗;)
バンドなんて組んでいいんでしょうか・・・(゚∀゚ ;)タラー
4月になって仕事が落ち着いたら仕込まなければ(;^ω^)
それはそうと息子は一番安いケースを買ってきたとかで
家に帰って早速入れてみたら
入らない(激汗;)
と言ってきました
ティーグが家に帰ってから見てみたら
ストラト用のケース(゚Д゚屮)屮
そりゃ入りません(爆)
「レスポール用のケースって店員に言って取り換えてこい」
と言って今日交換に行かせましたが
ギターの形によってケースが違うからね
なんてことから教えなきゃいけないティーグでした
せめて人前で恥ずかしくない程度まで弾けるようなるようにポチッとお願いします

- 関連記事
-
- 吹けよ風,呼べよ嵐 (2010/06/04)
- 不思議なマーケット (2010/04/17)
- ギターケースってね~ (2010/03/25)
- あなたがここにいてほしい (2010/01/29)
- 煮詰まったε-(‐ω‐;) (2009/12/19)
スポンサーサイト
コメントの投稿
3096 LS
ティーグさん、こんばんは。
ご子息は何に触発されたのでしょうね。
突然バンド。 パートはギターなのかな。
僕は従兄弟がギターを置いていったのがはじまりかな。
モーリスのフォークギターでした。小学生の頃。
でもどうしてギターを弾こうと思ったのは今では謎ですね。
その内に洋楽とか聴くようになってまともに弾きだしたかな。
トーカイのレスポールってなかなか良いんですよね。
学生時代のギター担当が使っていましたよ。
僕は意外と所有したことがないんですよ。
いまでもLSの良いヤツを欲しいとは思いますけどね。
ではでは、
ご子息は何に触発されたのでしょうね。
突然バンド。 パートはギターなのかな。
僕は従兄弟がギターを置いていったのがはじまりかな。
モーリスのフォークギターでした。小学生の頃。
でもどうしてギターを弾こうと思ったのは今では謎ですね。
その内に洋楽とか聴くようになってまともに弾きだしたかな。
トーカイのレスポールってなかなか良いんですよね。
学生時代のギター担当が使っていましたよ。
僕は意外と所有したことがないんですよ。
いまでもLSの良いヤツを欲しいとは思いますけどね。
ではでは、
3097 NoTitle
こんばんは~
恥ずかしくない程度。。。ってどのくらいなんでしょう??
しかもいきなりレスポール!?
親子でセッションできたら楽しそうですね
恥ずかしくない程度。。。ってどのくらいなんでしょう??
しかもいきなりレスポール!?
親子でセッションできたら楽しそうですね
3098 Re: ぺりちゃんさん
ぺりちゃんさん,こんばんは(^_^)v
私がずっとしまいっぱなしだったギターを引っ張り出して
また弾き始めたの見て触らせてと言い出したのが最初ですかね~
私のレスポールをそのまま使わせてるんで自分のギターはまだ持ってないんですよ。
パートは聞いてないですけどギターなんでしょうね(笑)
やっぱりぺりちゃんさんはTOKAIを知ってましたね(≧▽≦)
コピーモデルとしては最高の出来だったと思います。
'58年あたりの一番いい時のギブソンをコピーしてましたから
その頃作っていた本物より良かったですよ。
ちなみに写真の私のレスポールはヤマハ製です(^_^;)
私がずっとしまいっぱなしだったギターを引っ張り出して
また弾き始めたの見て触らせてと言い出したのが最初ですかね~
私のレスポールをそのまま使わせてるんで自分のギターはまだ持ってないんですよ。
パートは聞いてないですけどギターなんでしょうね(笑)
やっぱりぺりちゃんさんはTOKAIを知ってましたね(≧▽≦)
コピーモデルとしては最高の出来だったと思います。
'58年あたりの一番いい時のギブソンをコピーしてましたから
その頃作っていた本物より良かったですよ。
ちなみに写真の私のレスポールはヤマハ製です(^_^;)
3099 Re: mitsuVLSさん
mitsuVLSさん,こんばんは(^_^)v
他人が聞いてもなんという曲かわかる程度ですね~。
今は曲を弾いてるつもりらしいんですけど
ただガチャガチャさせてるだけで(;^_^A
レスポールと言っても私が使っていた30年物のヤマハ製です(爆)
教えるのにももう1本あったほうがいいので
最近ロッドとギターのどっちを買おうか迷ってます(笑)
他人が聞いてもなんという曲かわかる程度ですね~。
今は曲を弾いてるつもりらしいんですけど
ただガチャガチャさせてるだけで(;^_^A
レスポールと言っても私が使っていた30年物のヤマハ製です(爆)
教えるのにももう1本あったほうがいいので
最近ロッドとギターのどっちを買おうか迷ってます(笑)
3100 NoTitle
思わず記事見てにやけてしまいました(笑)
そら、入らんですよね。。。
ちなみにオイラの所有のストラトはTOKAI製、ブラッキーです(爆)
オイラも元々ケンバニスト!? 当時の愛器はKORG PORI61
YAMAHAのDX-7が発売される3ヶ月前に購入し、ショックをうけました。
アナログ器からデジタル器へ移行の時で、デジシンセがあんなに安く出るとは思いませんでした。
そら、入らんですよね。。。
ちなみにオイラの所有のストラトはTOKAI製、ブラッキーです(爆)
オイラも元々ケンバニスト!? 当時の愛器はKORG PORI61
YAMAHAのDX-7が発売される3ヶ月前に購入し、ショックをうけました。
アナログ器からデジタル器へ移行の時で、デジシンセがあんなに安く出るとは思いませんでした。
3101 (^m^ )クスッ
ティーグさんおはようございます(^_^)/
弾けないうちにバンドを組んだり、いきなりケースを買って
ギターが入らなかったりとはなかなかです
性格はティーグさんとは違うようですね(笑)
きっと将来大物になりますぞ~(爆)
弾けないうちにバンドを組んだり、いきなりケースを買って
ギターが入らなかったりとはなかなかです
性格はティーグさんとは違うようですね(笑)
きっと将来大物になりますぞ~(爆)
3102 NoTitle
ティーグさんはキーボード担当でしたか。
今僕ピアノを習いに行っているんですが
無理無く挫折しないように一回30分のレッスン
にしてもらっているんですけど年ですね。
上達しません(´_`。)
救いは譜面が読めることだけで指が固まって
動きません。
挫折しちゃうかも。
今僕ピアノを習いに行っているんですが
無理無く挫折しないように一回30分のレッスン
にしてもらっているんですけど年ですね。
上達しません(´_`。)
救いは譜面が読めることだけで指が固まって
動きません。
挫折しちゃうかも。
3103 Re: カトラさん
カトラさん、おはようございます(^_^)v
おお、カトラさんもKORGのシンセ持ってましたか(^ω^)
私もKORG使ってましたよ。機種名は忘れましたけど(^_^;
DX-7は画期的なシンセでしたよね。シンセサイザーではなく
キーボードと言われるようになっちゃいましたもんね。
ギターはTOKAIのストラトでしたか~。
本家を凌駕するほどの出来だったからか
訴訟起こされてましたよね。
なくなってしまったのが残念です。
おお、カトラさんもKORGのシンセ持ってましたか(^ω^)
私もKORG使ってましたよ。機種名は忘れましたけど(^_^;
DX-7は画期的なシンセでしたよね。シンセサイザーではなく
キーボードと言われるようになっちゃいましたもんね。
ギターはTOKAIのストラトでしたか~。
本家を凌駕するほどの出来だったからか
訴訟起こされてましたよね。
なくなってしまったのが残念です。
3104 Re: のんきさん
のんきさん、おはようございます(^_^)v
息子は天然なんです(爆)
値段を見て一番安いのを選んだのでしょうが
どこか抜けてる所があります(^^;)
まあ息子がいると笑いが絶えないですけどね(^ω^)
息子は天然なんです(爆)
値段を見て一番安いのを選んだのでしょうが
どこか抜けてる所があります(^^;)
まあ息子がいると笑いが絶えないですけどね(^ω^)
3105 Re: イザッチさん
イザッチさん、おはようございます(^_^)v
ピアノを習ってるんですか。素晴らしい!
指の動きはスケールの練習を繰り返す事に尽きますよ。
そこはギターと同じです。
レッスンの他に1日30分だけでもスケール練習してれば
すぐに動くようになりますよ(^ω^)
ピアノを習ってるんですか。素晴らしい!
指の動きはスケールの練習を繰り返す事に尽きますよ。
そこはギターと同じです。
レッスンの他に1日30分だけでもスケール練習してれば
すぐに動くようになりますよ(^ω^)
3106
こんにちは♪
楽器の事はサッパリですが
9フィートが入るロッドケースが欲しいです(爆)
楽器の事はサッパリですが

9フィートが入るロッドケースが欲しいです(爆)
3107 こんにちわ^^
ティーグさんは、楽器は一通りなさるのでしょうか?
私楽器ダメなんですけど、プロのギタリストと,
まあ一応友達だった事が・・・
でも音楽の話は全然してくれませんでした^^;
しても分からなかったと思いますけど・・・
私楽器ダメなんですけど、プロのギタリストと,
まあ一応友達だった事が・・・
でも音楽の話は全然してくれませんでした^^;
しても分からなかったと思いますけど・・・
3108 NoTitle
グラさん こんにちわ☆
おぉぉ!!
息子さん バンド組んだのですか???
かっこいい☆
それはぜひ2教えてあげてください!!
いつかデビューしてみんなの前で披露するのが
楽しみですね(*´∇`*)
おぉぉ!!
息子さん バンド組んだのですか???
かっこいい☆
それはぜひ2教えてあげてください!!
いつかデビューしてみんなの前で披露するのが
楽しみですね(*´∇`*)
3109 NoTitle
中学・高校くらいって誰もが憧れるんでしょうねぇ
お父さんがやっているなら、尚更でしょ~
私も練習したけど、指がまっすぐにならなくて止めちゃいました。
お父さんがやっているなら、尚更でしょ~
私も練習したけど、指がまっすぐにならなくて止めちゃいました。
3110 Re: 一誠さん
一誠さん、こんばんは(^_^)v
9フィートのロッドが入るケースね~。
ロッドケースそのものが長くなるので
そのまま車に積む方がいいのでは(^^;)
9フィートのロッドが入るケースね~。
ロッドケースそのものが長くなるので
そのまま車に積む方がいいのでは(^^;)
3111 Re: たえさん
たえさん、こんばんは(^_^)v
正式に習ったのはピアノだけでギターとベースは独学です。
弾ける(弾けた)のはこの3つ位ですね~。
ブルースハープ(ハーモニカ)も少し練習しましたが
ものになりませんでした(^^;)
でもプロのギタリストの前じゃとても弾けるなんて言えません(笑)
世の中にはアマチュアでも驚くほど上手な人が
ごろごろいるんですよね~。
正式に習ったのはピアノだけでギターとベースは独学です。
弾ける(弾けた)のはこの3つ位ですね~。
ブルースハープ(ハーモニカ)も少し練習しましたが
ものになりませんでした(^^;)
でもプロのギタリストの前じゃとても弾けるなんて言えません(笑)
世の中にはアマチュアでも驚くほど上手な人が
ごろごろいるんですよね~。
3112 Re: kooさん
kooさん、こんばんは(^_^)v
秋の文化祭目指して始めたみたいです。
半年あるからなんとかなるのかな~
いまいちどん臭いんですよね(笑)
かっこいい・・・とはまだ程負いですけど
スリーコードのロックンロールくらいは弾けるように仕込みます(爆)
秋の文化祭目指して始めたみたいです。
半年あるからなんとかなるのかな~
いまいちどん臭いんですよね(笑)
かっこいい・・・とはまだ程負いですけど
スリーコードのロックンロールくらいは弾けるように仕込みます(爆)
3113 Re: こちくんさん
こちくんさん、こんばんは(^_^)v
私が高校生の時はもうアイドルに興味なかったんですけど
高校生の男のくせにkat-tunが好きだったりするんですよ(^^;)
どうせギターをやるならアイドルは卒業して欲しいです(笑)
私が高校生の時はもうアイドルに興味なかったんですけど
高校生の男のくせにkat-tunが好きだったりするんですよ(^^;)
どうせギターをやるならアイドルは卒業して欲しいです(笑)