釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
朝顔市
今日から下町の風物詩、入谷の朝顔市が始まりました

入谷朝顔まつり(朝顔市)は毎年7月の6・7・8日の3日間開催します。
この朝顔まつりと言いますのは、入谷鬼子母神を中心として言問通りに120軒の朝顔業者と100軒の露店(縁日)が並び、毎年40万人の人出で賑わいます。
お蔭様で入谷朝顔まつりも今年で62年目を迎えることとなります。
これも東京都を初めとする関係各位のご指導とご理解あるお力添えの賜と深く感謝し、厚く御礼申し上げます。これからも、地域の発展と皆様に安全で楽しい、そして愛される下町の風物詩として盛り上げて参りますので、今後共宜しくお願い申し上げます。(入谷朝顔祭り公式ホームページより抜粋)
実は奥さんの実家が入谷にありましてまさに地元
この日にあわせて近くの公園では一足早い盆踊り
そして入谷から合羽橋道具街まで続く通りでは
たなばた祭りとして商店のまえに様々な七夕飾りがおかれています
息子が小学生の時までは毎年行ってましたが
中学に入るとちょうど期末試験と重なってしまうので
行けなくなってしまいました(´ヘ`;)
ちょうど結納を交わしたのが朝顔市の直後だったので
義母が朝顔の鉢植えを買って持ってきれくれたのを思い出します。
ティーグが通っていた中学も同じ台東区内にあったので
朝顔市が始まるといよいよ夏だな~と感じます(^ω^)
そういえば昨日のエアコンの記事とあわせて
結婚直後の貧乏暮らしを思い出しました
当時は某メーカーに勤めていて埼玉県の上尾市に住んでいました
奥さんは同じ会社の同期で本社人事総務課勤務
毎月の給料もバレバレでした(滝汗;)
超安月給なのがわかっているのに結婚と同時に奥さんは退職
上尾で一緒に住み始めたんですが
エアコンを買うお金がない(ノ´Д)ノ
奥さんは一番暑い時間になると近くのスーパーに涼みに行き
ティーグが家に帰ってご飯を食べた後は涼む為に
営業車のエアコンを効かせてドライブ(激汗;)
貧乏でしたね~≧(´▽`)≦アハハハハハ
それなりに楽しかったですけどね(;^ω^)
明日は七夕、3億円当たるようにお願いしなくては(〃艸〃)
宝くじが当たるようにポチッとお願いします


入谷朝顔まつり(朝顔市)は毎年7月の6・7・8日の3日間開催します。
この朝顔まつりと言いますのは、入谷鬼子母神を中心として言問通りに120軒の朝顔業者と100軒の露店(縁日)が並び、毎年40万人の人出で賑わいます。
お蔭様で入谷朝顔まつりも今年で62年目を迎えることとなります。
これも東京都を初めとする関係各位のご指導とご理解あるお力添えの賜と深く感謝し、厚く御礼申し上げます。これからも、地域の発展と皆様に安全で楽しい、そして愛される下町の風物詩として盛り上げて参りますので、今後共宜しくお願い申し上げます。(入谷朝顔祭り公式ホームページより抜粋)
実は奥さんの実家が入谷にありましてまさに地元
この日にあわせて近くの公園では一足早い盆踊り
そして入谷から合羽橋道具街まで続く通りでは
たなばた祭りとして商店のまえに様々な七夕飾りがおかれています
息子が小学生の時までは毎年行ってましたが
中学に入るとちょうど期末試験と重なってしまうので
行けなくなってしまいました(´ヘ`;)
ちょうど結納を交わしたのが朝顔市の直後だったので
義母が朝顔の鉢植えを買って持ってきれくれたのを思い出します。
ティーグが通っていた中学も同じ台東区内にあったので
朝顔市が始まるといよいよ夏だな~と感じます(^ω^)
そういえば昨日のエアコンの記事とあわせて
結婚直後の貧乏暮らしを思い出しました
当時は某メーカーに勤めていて埼玉県の上尾市に住んでいました
奥さんは同じ会社の同期で本社人事総務課勤務
毎月の給料もバレバレでした(滝汗;)
超安月給なのがわかっているのに結婚と同時に奥さんは退職
上尾で一緒に住み始めたんですが
エアコンを買うお金がない(ノ´Д)ノ
奥さんは一番暑い時間になると近くのスーパーに涼みに行き
ティーグが家に帰ってご飯を食べた後は涼む為に
営業車のエアコンを効かせてドライブ(激汗;)
貧乏でしたね~≧(´▽`)≦アハハハハハ
それなりに楽しかったですけどね(;^ω^)
明日は七夕、3億円当たるようにお願いしなくては(〃艸〃)
宝くじが当たるようにポチッとお願いします

- 関連記事
-
- 江戸切子っ (2010/07/11)
- 久しぶりの青空 (2010/07/08)
- 朝顔市 (2010/07/06)
- ついにエアコン始動 (2010/07/05)
- さくらんぼ♪ (2010/07/04)
スポンサーサイト
コメントの投稿
4679 おはようございます(^^)
朝顔市になると、新婚時代を思い出すのでは?(笑)
私も新婚時代って言うか・・・
今の家を建てるまで、エアコンのない生活でした(^^;
夏場、どうやって過ごしてたんだろう(・・;
スーパーに行った記憶もないし
車で走った記憶もない。。。
私も新婚時代って言うか・・・
今の家を建てるまで、エアコンのない生活でした(^^;
夏場、どうやって過ごしてたんだろう(・・;
スーパーに行った記憶もないし
車で走った記憶もない。。。
4680 ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
若い頃は殆どの方がビンボーでしたよね
今でも皆さん生活には苦労しているのでしょうけど
昔と比べると基準となる生活水準が違いますよね
でも、いきなり寿退社って・・・
出来ちゃった婚!ですか(¬¬)
宝くじは私が当たるようにお願いしときますね(爆)
今でも皆さん生活には苦労しているのでしょうけど
昔と比べると基準となる生活水準が違いますよね
でも、いきなり寿退社って・・・
出来ちゃった婚!ですか(¬¬)
宝くじは私が当たるようにお願いしときますね(爆)
4681 Re: 幸さん
幸さん、おはようございます(^_^)v
二人とも下町まので新婚時代を特別に思い出すってことはないですね(笑)
エアコンって無ければないで過ごせるものかもしれないですね~。
つけてしまうともうエアコン無しの生活は考えられないですけど(;^ω^)
二人とも下町まので新婚時代を特別に思い出すってことはないですね(笑)
エアコンって無ければないで過ごせるものかもしれないですね~。
つけてしまうともうエアコン無しの生活は考えられないですけど(;^ω^)
4682 Re: のんきさん
のんきさん、おはようございます(^_^)v
結婚したばかりの若い頃はエアコンまで手が回りませんでしたね。
貯金もほとんど無かったし暮らしていくのが精一杯でした(笑)
結婚19年目で上の子がまだ17歳ですから出来ちゃった婚ではないですよ(^ω^)
「結婚したら働きたくないんじゃ~(--キ)」って事ですね(滝汗;)
のんきさんは魚運ってことで宝くじは私に(爆)
結婚したばかりの若い頃はエアコンまで手が回りませんでしたね。
貯金もほとんど無かったし暮らしていくのが精一杯でした(笑)
結婚19年目で上の子がまだ17歳ですから出来ちゃった婚ではないですよ(^ω^)
「結婚したら働きたくないんじゃ~(--キ)」って事ですね(滝汗;)
のんきさんは魚運ってことで宝くじは私に(爆)
4683 No title
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
朝顔市、もうそんな時期ですか!
以前浅草に親戚がいたときは毎年、行ってたんですが
ここ数年行ってなかったので懐かしいです♪
自分も学生時代、就職した一年目のアシスタント時代
の貧乏なとき思い出しました・・・
熱帯夜のときは、会社の車でエアコンかけて寝てたなあ(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
朝顔市、もうそんな時期ですか!
以前浅草に親戚がいたときは毎年、行ってたんですが
ここ数年行ってなかったので懐かしいです♪
自分も学生時代、就職した一年目のアシスタント時代
の貧乏なとき思い出しました・・・
熱帯夜のときは、会社の車でエアコンかけて寝てたなあ(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
4684 Re: スーパーサイドバックさん
スーパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v
時の流れるのは早いですね。もう今年も半年を切ってしまいました。
朝顔市に毎年行かれてましたか。すれ違っていたかもしれませんね(笑)
若い頃の貧乏生活は思い出すと懐かしいですよね。
エアコンなんて夢でしたけど会社の車にはエアコンがついているので
よく涼んでました。同じような事をしてましたね(笑)
時の流れるのは早いですね。もう今年も半年を切ってしまいました。
朝顔市に毎年行かれてましたか。すれ違っていたかもしれませんね(笑)
若い頃の貧乏生活は思い出すと懐かしいですよね。
エアコンなんて夢でしたけど会社の車にはエアコンがついているので
よく涼んでました。同じような事をしてましたね(笑)
4685 No title
朝顔市ですか~!?賑わっていいですね~~♪
結婚当初って貧乏ってよくありますよねぇ!
私も雑誌1冊だって買ったら生活できなくなるかと・・・?
心配で~(^^;)。買えませんでした!!
よく考えると買えたんですけどね・・
でもエアコンはあったなぁ・・・ってか主人が暑がりで
死んでしまうから・・エアコンないと・・あったんだろう・・!
お金の感覚がわからなくって・・・(^^;)。
結局はお嬢さんだったってことでしょうね~
結婚当初って貧乏ってよくありますよねぇ!
私も雑誌1冊だって買ったら生活できなくなるかと・・・?
心配で~(^^;)。買えませんでした!!
よく考えると買えたんですけどね・・
でもエアコンはあったなぁ・・・ってか主人が暑がりで
死んでしまうから・・エアコンないと・・あったんだろう・・!
お金の感覚がわからなくって・・・(^^;)。
結局はお嬢さんだったってことでしょうね~
4686 Re: あんりさん
あんりさん、おはようございます(^_^)v
浅草は朝顔市に続いてほおずき市がありますから
この時期とても賑やかですよ(^ω^)
夏がきたな~って感じますね。
独身の時はデートするにもお財布は二つだったのが
結婚すると一つのお財布からの出費になりますから
自然と節約しようって気持ちになりますよね。
私の場合は手取りで20万行くかどうかで
休日出勤があればなんとか20万を超えるってレベルだったので
エアコンを買う余裕はなかったんですよね~。
その頃は私も雑誌は当然立ち読みで済ませてました(笑)
浅草は朝顔市に続いてほおずき市がありますから
この時期とても賑やかですよ(^ω^)
夏がきたな~って感じますね。
独身の時はデートするにもお財布は二つだったのが
結婚すると一つのお財布からの出費になりますから
自然と節約しようって気持ちになりますよね。
私の場合は手取りで20万行くかどうかで
休日出勤があればなんとか20万を超えるってレベルだったので
エアコンを買う余裕はなかったんですよね~。
その頃は私も雑誌は当然立ち読みで済ませてました(笑)
4687 おはようございます(^^)
結納したのが朝顔市直後で、結婚したのは6月ですよね^^
婚約時代のラブラブ期が一年近くあったのですね♪
新婚時代のお話、いいですね~。心がほんわかします^^
新婚時代で思い出しました。暑がりな旦那さんはエアコンの効いた部屋が好きなんですが、私は冷えすぎは苦手なんですよね~。
私がこっそり温度を上げてもいつのまにか下がっているので、また上げる、の繰り返しでした。
今は、一応中間の温度をとってやや涼しめです^^
婚約時代のラブラブ期が一年近くあったのですね♪
新婚時代のお話、いいですね~。心がほんわかします^^
新婚時代で思い出しました。暑がりな旦那さんはエアコンの効いた部屋が好きなんですが、私は冷えすぎは苦手なんですよね~。
私がこっそり温度を上げてもいつのまにか下がっているので、また上げる、の繰り返しでした。
今は、一応中間の温度をとってやや涼しめです^^
4688
こんにちは♪
禁断のオフィスラブ~(笑)
安月給でもティーグさんについてきたんですから
愛してたんですね~♪
あっ失礼。過去形やないですね(爆)
愛してるんですね~♪
でした
禁断のオフィスラブ~(笑)
安月給でもティーグさんについてきたんですから
愛してたんですね~♪
あっ失礼。過去形やないですね(爆)
愛してるんですね~♪
でした

4689 No title
朝顔市ですね~
鉢をもっている人を見かけましたよ
昔はエアコン無くても過ごせましたけど、いまとなっては考えられないですね。
鉢をもっている人を見かけましたよ
昔はエアコン無くても過ごせましたけど、いまとなっては考えられないですね。
4690 No title
入谷の朝市は、ブログの写真から、夏本番て感じですね。
昔はエアコンを持っている家が少なく、今思え懐かしんじゃないですか。
昔はエアコンを持っている家が少なく、今思え懐かしんじゃないですか。
4691 No title
おそれ入谷の朝顔市(笑)
毎年ニュース番組で流れます。
お江戸では朝顔の改良や品評会が盛んだったときいたので
所縁があるのでしょうか。
毎年ニュース番組で流れます。
お江戸では朝顔の改良や品評会が盛んだったときいたので
所縁があるのでしょうか。
4692 No title
ティーグさん、僕は今も貧乏ですよ~
朝顔市は大阪もあるんですけど、売っている方の
感じが違いますね。
こういう方を江戸っ子と言うんでしょうか?
大阪とは違った風情があっていいですね。
朝顔市は大阪もあるんですけど、売っている方の
感じが違いますね。
こういう方を江戸っ子と言うんでしょうか?
大阪とは違った風情があっていいですね。
4693 Re: りい子さん
りい子さん、こんばんは(^_^)v
婚約を急いだのには事情がありまして、当時義父が胃がんで
余命2年と宣告されていたので出来る事をどんどん先に済ませていました。
結婚式に出席出来るかどうかも微妙でしたが
無事に出席してもらう事が出来ましたよ(^ω^)
我が家では以前は私の方が温度を下げる方だったんですが
いつの間にか逆になってきました。
歳をとるとだんだん寒いのが苦手になってくるようです(笑)
婚約を急いだのには事情がありまして、当時義父が胃がんで
余命2年と宣告されていたので出来る事をどんどん先に済ませていました。
結婚式に出席出来るかどうかも微妙でしたが
無事に出席してもらう事が出来ましたよ(^ω^)
我が家では以前は私の方が温度を下げる方だったんですが
いつの間にか逆になってきました。
歳をとるとだんだん寒いのが苦手になってくるようです(笑)
4694 Re: 一誠さん
一誠さん、こんばんは(^_^)v
禁断でもなかったですけど(;^ω^)
若干ややこしいこともありましたけどね(滝汗;)
過去形が○かもしれませ~ん(爆)
禁断でもなかったですけど(;^ω^)
若干ややこしいこともありましたけどね(滝汗;)
過去形が○かもしれませ~ん(爆)
4695 Re: こちくんさん
こちくんさん、こんばんは(^_^)v
毎年朝顔市で買うのが恒例になってる方もたくさん居ますからね。
夜までやってますけどやはり花が咲いている午前中に買うのが通ですね(笑)
昔と比べて暑くなったのかエアコンに慣れてしまったからなのか
わかりませんけどもうエアコン無しの生活は出来ないですよね~
毎年朝顔市で買うのが恒例になってる方もたくさん居ますからね。
夜までやってますけどやはり花が咲いている午前中に買うのが通ですね(笑)
昔と比べて暑くなったのかエアコンに慣れてしまったからなのか
わかりませんけどもうエアコン無しの生活は出来ないですよね~
4696 Re: スリランカクラブさん
スリランカクラブさん、こんばんは(^_^)v
そうですね~東京下町では朝顔市が始まるとまさに夏本番なんですよね。
私が子供の頃はエアコンがある家ってほとんど無かったですけど
いつの間にかどこの家庭にもエアコンがあるようになりましたね。
子供の頃は扇風機だけが当たり前で平気だったんですけどね~(^ω^)
そうですね~東京下町では朝顔市が始まるとまさに夏本番なんですよね。
私が子供の頃はエアコンがある家ってほとんど無かったですけど
いつの間にかどこの家庭にもエアコンがあるようになりましたね。
子供の頃は扇風機だけが当たり前で平気だったんですけどね~(^ω^)
4697 Re: mio*さん
mio*さん、こんばんは(^_^)v
江戸時代から明治中期にかけては変わり咲き朝顔を作るのが盛んだったようですね。
もともとは御徒(下級武士)の間で流行っていたようですが
江戸幕府の終焉と共に入谷の植木職人が作るようになったらしいですよ。
江戸時代から明治中期にかけては変わり咲き朝顔を作るのが盛んだったようですね。
もともとは御徒(下級武士)の間で流行っていたようですが
江戸幕府の終焉と共に入谷の植木職人が作るようになったらしいですよ。
4698 こんばんは!
「愛は盲目」だったんですね。
すみません、今もでした!?
いいお話、ありがとうございますm(^0^)m
すみません、今もでした!?
いいお話、ありがとうございますm(^0^)m
4699 Re:イザッチさん
イザッチさん、こんばんは(^_^)v
江戸っ子って正式には3代続けて江戸に生まれ育った人の事なんですけど
江戸の範囲は今の台東区・墨田区・中央区・千代田区・文京区あたりまででしょうかね。
新宿や渋谷なんてど田舎もいいとこで宿場町でしたから。
江戸っ子は宵越しの銭は持たない気っぷの良さが売りなんていいますけど
本当はその日暮らしが精一杯で翌日のお金を持てるほど余裕がなかったんですよね。
そんな憂さを晴らしていたのがこういう市とかなんです。
江戸っ子って正式には3代続けて江戸に生まれ育った人の事なんですけど
江戸の範囲は今の台東区・墨田区・中央区・千代田区・文京区あたりまででしょうかね。
新宿や渋谷なんてど田舎もいいとこで宿場町でしたから。
江戸っ子は宵越しの銭は持たない気っぷの良さが売りなんていいますけど
本当はその日暮らしが精一杯で翌日のお金を持てるほど余裕がなかったんですよね。
そんな憂さを晴らしていたのがこういう市とかなんです。
4700 Re: こっこさん
こっこさん、こんばんは(^_^)v
いや、そ~でもないですけど(;^_^A アセアセ…
元々結婚したら働く気は無かったんですよ(笑)
いや、そ~でもないですけど(;^_^A アセアセ…
元々結婚したら働く気は無かったんですよ(笑)
4701 エアコン
ティーグさん、こんばんは。
何とも同じような境遇はぼくにも思い当たりますです。
でも何がどうしてだろね。
お金がなくてもとりあえずエアコンは買っていた。
だからテレビとか冷蔵庫とかはあとまわしでしたよ。
でも奥様との馴れ合いも何だかいい感じですね。
今だから書けるって感じなのかしら。
そうそう朝顔市っていい感じですね。
ではでは、
何とも同じような境遇はぼくにも思い当たりますです。
でも何がどうしてだろね。
お金がなくてもとりあえずエアコンは買っていた。
だからテレビとか冷蔵庫とかはあとまわしでしたよ。
でも奥様との馴れ合いも何だかいい感じですね。
今だから書けるって感じなのかしら。
そうそう朝顔市っていい感じですね。
ではでは、
4702 No title
グラさん こんばんわ☆
ひゅー2 (^・^)♪
貧乏も愛があれば
楽しいよねぇ ヽ(=´▽`=)ノ
ひゅー2 (^・^)♪
貧乏も愛があれば
楽しいよねぇ ヽ(=´▽`=)ノ
4703 Re: ぺりちゃんさん
ペリちゃんさん,こんばんは(^_^)v
ペリちゃんさんは先にエアコンを買ってましたか。
テレビは独身の時から使っていたものをそのまま使い続けられましたが
冷蔵庫や洗濯機が優先でした。
エアコンはその会社を辞めてからやっと買えましたよ。
奥さんとは同期で社内結婚ですからね~
ありふれた話ですよ。大恋愛って感じではなかったですよ(笑)
ペリちゃんさんは先にエアコンを買ってましたか。
テレビは独身の時から使っていたものをそのまま使い続けられましたが
冷蔵庫や洗濯機が優先でした。
エアコンはその会社を辞めてからやっと買えましたよ。
奥さんとは同期で社内結婚ですからね~
ありふれた話ですよ。大恋愛って感じではなかったですよ(笑)
4704 Re: kooさん
kooさん,こんばんは!(。・▽・)ノ
どちらかと言うと貧乏してた時の方が楽しかったな~。
欲が出ると人間きりがないからね。
お金がなくて色々工夫して生活してたから
思い出もたくさんだよ((´∀`*))ヶラヶラ
どちらかと言うと貧乏してた時の方が楽しかったな~。
欲が出ると人間きりがないからね。
お金がなくて色々工夫して生活してたから
思い出もたくさんだよ((´∀`*))ヶラヶラ
4705 No title
こんにちは!
現在進行形で貧乏で~す(笑
アハハハハ~でも元気いっぱいです!(おいおい!笑
ティーグさん、3億円当たったら、こっそり100万円くらいください(爆)
当りますように!!!!
現在進行形で貧乏で~す(笑
アハハハハ~でも元気いっぱいです!(おいおい!笑
ティーグさん、3億円当たったら、こっそり100万円くらいください(爆)
当りますように!!!!
4707 こんばんわ^^
ジューンブライドなんですよね?
いいなあ~♪
新婚時代は、貧乏な方が、なんか
愛がある!って感じがしていいわあ^^b
でも、エアコンは要るかな??
暑いの駄目なモンで・・・
いいなあ~♪
新婚時代は、貧乏な方が、なんか
愛がある!って感じがしていいわあ^^b
でも、エアコンは要るかな??
暑いの駄目なモンで・・・
4708 ティーグさんこんばんわ(^^)/
社内恋愛だったのですね(^^)b
それにしても・・・結構前から収入までみすかされていたとは(@@;)
ティーグさんのなかなか釣りに行けない状況←結婚前からすでに
決まっていた・・・運命かもですね(激汗;)
お互いに奥様のご機嫌、顔色を伺いながらなんとか生き伸びましょう(涙;)
釣り後は・・・ご飯作りをしてご機嫌とりしているピヨコ軍曹より(激汗;)
それにしても・・・結構前から収入までみすかされていたとは(@@;)
ティーグさんのなかなか釣りに行けない状況←結婚前からすでに
決まっていた・・・運命かもですね(激汗;)
お互いに奥様のご機嫌、顔色を伺いながらなんとか生き伸びましょう(涙;)
釣り後は・・・ご飯作りをしてご機嫌とりしているピヨコ軍曹より(激汗;)
4709 Re: めぐ*めぐさん
めぐ*めぐさん、こんばんは(^_^)v
若いうちは貧乏でいいの(笑)
でも独身OLさんの方が確実にお父さん達より可処分所得は多いです(爆)
100万円ね、3億円当たったら考えましょう(笑)
若いうちは貧乏でいいの(笑)
でも独身OLさんの方が確実にお父さん達より可処分所得は多いです(爆)
100万円ね、3億円当たったら考えましょう(笑)
4710 Re: たえさん
たえさん、こんばんは(^_^)v
ジューンブライドって言葉の響きは素敵なんですけど
日本の6月は雨が多くて出席者には不評でした(滝汗;)
特に奥さんの友達関係は振り袖が着れないって言ってましたよ(笑)
新婚の頃は一緒に暮らせればなんでも良かったですね(^ω^)
転職してからも娘が2歳になる頃までは狭くて古いマンションに住んでましたけど
その頃の方がいつも家族一緒で楽しかったですよ。
たえさんの年齢だと(何歳か知らないけど^^;)エアコンのない暮らしって
経験がないでしょうからエアコンは必需品ですよね(≧▽≦)
ジューンブライドって言葉の響きは素敵なんですけど
日本の6月は雨が多くて出席者には不評でした(滝汗;)
特に奥さんの友達関係は振り袖が着れないって言ってましたよ(笑)
新婚の頃は一緒に暮らせればなんでも良かったですね(^ω^)
転職してからも娘が2歳になる頃までは狭くて古いマンションに住んでましたけど
その頃の方がいつも家族一緒で楽しかったですよ。
たえさんの年齢だと(何歳か知らないけど^^;)エアコンのない暮らしって
経験がないでしょうからエアコンは必需品ですよね(≧▽≦)
4711 Re: ピヨコ軍曹さん
ピヨコ軍曹さん、こんばんは(^_^)v
結婚前から収入のすべてを把握されておりました(゚∀゚ ;)タラー
なにしろ本社の総務人事課ですから何から何まで把握されて・・・(T^T)
現在に至っております(滝汗;)
ピヨコ軍曹さんも総長さまのご機嫌取り大変ですよね(激汗;)
結婚前から収入のすべてを把握されておりました(゚∀゚ ;)タラー
なにしろ本社の総務人事課ですから何から何まで把握されて・・・(T^T)
現在に至っております(滝汗;)
ピヨコ軍曹さんも総長さまのご機嫌取り大変ですよね(激汗;)