釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
讃岐うどん
昨日のぺりちゃんさんのブログにコメントで予告したように
今日は讃岐うどんを食べてきました(≧▽≦)
最近あちこちで見かけるこの店↓

朝食が遅かったので食べに行ったのが2時だったにもかかわらず
大変な混雑(^◇^;)
讃岐釜揚げうどん丸亀製麺って店なんですが・・・
すごい行列です(滝汗;)
日曜で朝御飯が遅かったので2時頃だったにも関わらずです
うどん粉はちゃんと国産を使ってるようでした

注文方法はカフェテリア方式?
列に並んでお盆をもって進んでいきます
ティーグが頼んだのは釜揚げおろしうどん
うどんを大根おろしで食べたのは初めてです
そして天ぷらですね~
ぺりちゃんさんのブログでよくみる竹輪の天ぷらは外せません
そしてキスの天ぷらもありました(≧▽≦)

うどんはしこしこしていて
けっこう美味しかったです(^ω^)
そしてかき揚げのでかいこと∑(゚ω゚ノ)ノ

釜揚げうどん1.5玉入って360円だったかな
安いとおもいましたが讃岐うどんの本場では
どんな感じなんでしょ?
とりあえず奥さんも子供達も気に入ったみたいです(≧▽≦)

今日は讃岐うどんを食べてきました(≧▽≦)
最近あちこちで見かけるこの店↓

朝食が遅かったので食べに行ったのが2時だったにもかかわらず
大変な混雑(^◇^;)
讃岐釜揚げうどん丸亀製麺って店なんですが・・・
すごい行列です(滝汗;)
日曜で朝御飯が遅かったので2時頃だったにも関わらずです
うどん粉はちゃんと国産を使ってるようでした

注文方法はカフェテリア方式?
列に並んでお盆をもって進んでいきます
ティーグが頼んだのは釜揚げおろしうどん
うどんを大根おろしで食べたのは初めてです
そして天ぷらですね~
ぺりちゃんさんのブログでよくみる竹輪の天ぷらは外せません
そしてキスの天ぷらもありました(≧▽≦)

うどんはしこしこしていて
けっこう美味しかったです(^ω^)
そしてかき揚げのでかいこと∑(゚ω゚ノ)ノ

釜揚げうどん1.5玉入って360円だったかな
安いとおもいましたが讃岐うどんの本場では
どんな感じなんでしょ?
とりあえず奥さんも子供達も気に入ったみたいです(≧▽≦)

- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
7915 丸亀製麺
ティーグさん、こんばんは。
行きましたかぁ丸亀製麺。
地元香川では3軒程度かしら、まぁ後発でしょうから香川では・・
僕も今度行ってみようと思うんですよ。
ここのうどんは製麺機で作っているんですよ。
この製麺機を作っている会社は良く知ってますけどね。
非常に良く出来た製麺機で色々な麺に対応していますよ。
人玉半で360円。釜揚げだとそんな相場なのかなぁ。
物価が千葉と香川じゃ違うものね。二玉で300円くらいかしら香川県。
でも釜揚げおろしってうどんは食べたことないですよ。
こういうメニューはリサーチして決めるのでしょうね。
逆に僕も食べてみたいです。うどん通じゃぁないですけどね。
ではでは、
行きましたかぁ丸亀製麺。
地元香川では3軒程度かしら、まぁ後発でしょうから香川では・・
僕も今度行ってみようと思うんですよ。
ここのうどんは製麺機で作っているんですよ。
この製麺機を作っている会社は良く知ってますけどね。
非常に良く出来た製麺機で色々な麺に対応していますよ。
人玉半で360円。釜揚げだとそんな相場なのかなぁ。
物価が千葉と香川じゃ違うものね。二玉で300円くらいかしら香川県。
でも釜揚げおろしってうどんは食べたことないですよ。
こういうメニューはリサーチして決めるのでしょうね。
逆に僕も食べてみたいです。うどん通じゃぁないですけどね。
ではでは、
7916 Re: ぺりちゃんさん
ぺりちゃんさん,こんばんは(^_^)v
この丸亀製麺,最近進出が著しくて
急にたくさん見かけるようになりました。
店内で製麺機にかけてうどんを作ってましたよ。
それを客が見ながら注文する仕組みになってました。
ぶっかけとかこちらではあまり馴染みのない食べ方なので
面白かったですよ(^ω^)
あの味で値段も安いので合格点じゃないでしょうか。
けっこう良いかもですよ(≧▽≦)
この丸亀製麺,最近進出が著しくて
急にたくさん見かけるようになりました。
店内で製麺機にかけてうどんを作ってましたよ。
それを客が見ながら注文する仕組みになってました。
ぶっかけとかこちらではあまり馴染みのない食べ方なので
面白かったですよ(^ω^)
あの味で値段も安いので合格点じゃないでしょうか。
けっこう良いかもですよ(≧▽≦)
7917 おはようございます(^^)
讃岐うどん、大好きです。
讃岐うどんと聞くと、お店に入ります(^^)
このお店にも家族プラスおじいちゃん、おばあちゃん(主人の)と
行きました。
カフェテリア方式^^なので、娘がおじいちゃんに注文の仕方を
教えてあげていました。
楽しいし、美味しいし、食べながらみんなで盛り上がりましたよ♪
讃岐うどんと聞くと、お店に入ります(^^)
このお店にも家族プラスおじいちゃん、おばあちゃん(主人の)と
行きました。
カフェテリア方式^^なので、娘がおじいちゃんに注文の仕方を
教えてあげていました。
楽しいし、美味しいし、食べながらみんなで盛り上がりましたよ♪
7918 No title
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
ここチェーン店なんでしょうか
うちの職場の近くにもありますので、たまに行きますが
結構込んでますよね~
安いのも魅力なんでしょうが。
実際仕事の同僚に香川出身の人がいるのですが
以前きいたら、うどんも粉からちゃんと手打ちというのでしょうか
家庭で作るようですね、しかも味も各家庭でいろいろあるようですが
味噌汁とかお雑煮のようにその家庭の色がでるのでしょうかね
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ここチェーン店なんでしょうか
うちの職場の近くにもありますので、たまに行きますが
結構込んでますよね~
安いのも魅力なんでしょうが。
実際仕事の同僚に香川出身の人がいるのですが
以前きいたら、うどんも粉からちゃんと手打ちというのでしょうか
家庭で作るようですね、しかも味も各家庭でいろいろあるようですが
味噌汁とかお雑煮のようにその家庭の色がでるのでしょうかね
またよろしくお願いいたします♪
7919 おはようございます(^^)
どこかで見かけたことがあるお店ですが
入ったことはないですね・・・
本場の讃岐うどん、ぜひ食べに来て
そのお店のと食べ比べてください
入ったことはないですね・・・
本場の讃岐うどん、ぜひ食べに来て
そのお店のと食べ比べてください

7920 No title
ティーグさん おはようございます(^_^)/
2年くらい前に食べた事がありますが
味はどうだったかな~・・・忘れました(汗;)
そこの店舗は従業員の対応が悪かった事は
しっかりと覚えているのですが・・・
最近、近所にも出来たので今度行ってみようかな( ̄π ̄) チュルチュル
2年くらい前に食べた事がありますが
味はどうだったかな~・・・忘れました(汗;)
そこの店舗は従業員の対応が悪かった事は
しっかりと覚えているのですが・・・
最近、近所にも出来たので今度行ってみようかな( ̄π ̄) チュルチュル
7921
おはようございます~
本場では当たり外れがあります(笑)
単に私がハズレ引いただけかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
一度行った所は不味かったです(笑)
一年後、その場所の前を通ったら潰れてました
本場では当たり外れがあります(笑)
単に私がハズレ引いただけかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
一度行った所は不味かったです(笑)
一年後、その場所の前を通ったら潰れてました

7922 No title
かきあげが大きい((((^Q^)/ !!
それに安いですねぇ♪
うどんは讃岐・・!ヨカッタですね~行けて。
私もおうどん好きです(*^^*)
うどんと蕎麦となら・・やっぱりうどんを食べるかな・・?
蕎麦も好きだけど・・
関西だとうどんの勢力の方が強いんです。
東京って反対にうどん屋さんって少なかったような・・?!
それに安いですねぇ♪
うどんは讃岐・・!ヨカッタですね~行けて。
私もおうどん好きです(*^^*)
うどんと蕎麦となら・・やっぱりうどんを食べるかな・・?
蕎麦も好きだけど・・
関西だとうどんの勢力の方が強いんです。
東京って反対にうどん屋さんって少なかったような・・?!
7923 讃岐うどん
こっちにもあちこちあるけど行列?はないかもぉ~^^;
ちょっとビックリだわぁ☆
でも美味しいんだよねぇ~♪
Happy valentine!
ちょっとビックリだわぁ☆
でも美味しいんだよねぇ~♪
Happy valentine!
7924 No title
うどん屋さんってここ数年で増えましたよね~
値段を見て
「あまり美味しくないのかなぁ」
なんて勝手に思い込んで、あまり行ったことがないです。
お店で捏ねているんでしょうか?
そそられますね~
行ってみようかな~
値段を見て
「あまり美味しくないのかなぁ」
なんて勝手に思い込んで、あまり行ったことがないです。
お店で捏ねているんでしょうか?
そそられますね~
行ってみようかな~
7925 No title
讃岐うどん、人気あるとは、思いましたが・・・
すごいんですね・・・
竹輪の天ぷら、好きです。(笑)
私は、おそばより、うどんの方が、好きです。(*^_^*)
すごいんですね・・・
竹輪の天ぷら、好きです。(笑)
私は、おそばより、うどんの方が、好きです。(*^_^*)
7927 Re: りい子☆さん
りい子さん、こんばんは(^_^)v
讃岐うどん大好きでしたか~(^ω^)
この店に入ったのは初めてだったので
うどん屋でカフェテリア方式に最初は戸惑いました(^◇^;)
お嬢さんがおじいちゃんに教えてあげたんじゃ
楽しいですよね~。
気楽に行けるし良いですよね(≧▽≦)
讃岐うどん大好きでしたか~(^ω^)
この店に入ったのは初めてだったので
うどん屋でカフェテリア方式に最初は戸惑いました(^◇^;)
お嬢さんがおじいちゃんに教えてあげたんじゃ
楽しいですよね~。
気楽に行けるし良いですよね(≧▽≦)
7928 Re: スーパーサイドバックさん
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
この店、最近やけに目立ってますよね。
調べてみたら丸亀というのに香川ではなくて
神戸に本社のあるチェーン店でした。
讃岐うどんの名前は有名ですが
実際に食べたのが久しぶりでして
ぶっかけうどんとかけうどんが別物だと
初めて知ったくらいなんですよ。
それぞれの家庭で手打ちして作る文化があるのなら
当然家庭の味ってあるでしょうね~。
この店、最近やけに目立ってますよね。
調べてみたら丸亀というのに香川ではなくて
神戸に本社のあるチェーン店でした。
讃岐うどんの名前は有名ですが
実際に食べたのが久しぶりでして
ぶっかけうどんとかけうどんが別物だと
初めて知ったくらいなんですよ。
それぞれの家庭で手打ちして作る文化があるのなら
当然家庭の味ってあるでしょうね~。
7929 Re: 幸さん
幸さん、こんばんは(^_^)v
最近、やけにこちらで目立つお店です。
本場の讃岐うどん、食べてみたいですね~(≧▽≦)
でもこのチェーン店を味の基準にするんですか~(^◇^;)
最近、やけにこちらで目立つお店です。
本場の讃岐うどん、食べてみたいですね~(≧▽≦)
でもこのチェーン店を味の基準にするんですか~(^◇^;)
7930 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
そういえば従業員の態度をみれるほど空いてなかったです。
なんか注文も流れ作業だし水やお茶もセルフサービスなので
気になりませんでしたね~。
そういえば従業員の態度をみれるほど空いてなかったです。
なんか注文も流れ作業だし水やお茶もセルフサービスなので
気になりませんでしたね~。
7931 Re: 一誠さん
一誠さん、こんばんは(^_^)v
えっ、不味いとつぶれちゃうんですか?(^◇^;)
あ、それはこっちでも同じか(爆)
でも本場だから味にうるさい人が多いんでしょうね~。
えっ、不味いとつぶれちゃうんですか?(^◇^;)
あ、それはこっちでも同じか(爆)
でも本場だから味にうるさい人が多いんでしょうね~。
7932 こんばんわ^^
ここ知ってます・・・というか、レビューで紹介しました。
かなり、良い感じでしたし、実際行ってきた人の
ブログ記事も、皆褒めてあったんで、
かなり美味しいようですね^^
値段は讃岐うどんとしては、ちょこっと高いかも?ですが、
まあ、これぐらいなら許容範囲かな?という気はします。
ぶっかけは、讃岐うどんの本来の食べ方ですね。
讃岐は近いので、こちらでは、メジャーなうどんです。
かなり、良い感じでしたし、実際行ってきた人の
ブログ記事も、皆褒めてあったんで、
かなり美味しいようですね^^
値段は讃岐うどんとしては、ちょこっと高いかも?ですが、
まあ、これぐらいなら許容範囲かな?という気はします。
ぶっかけは、讃岐うどんの本来の食べ方ですね。
讃岐は近いので、こちらでは、メジャーなうどんです。
7933 Re: あんりさん
あんりさん、こんばんは(^_^)v
あまりに大きいかき揚げだったので
奥さんと半分こにして食べました(笑)
トッピングの天ぷらは100円~120円
これも安いでしょ(≧▽≦)
東京もうどん好きの人多いですよ。
家庭でも蕎麦よりうどんの方が多いんじゃないかな。
店ってことになるとそば屋さんがうどんも扱ってるんですよ(^ω^)
あまりに大きいかき揚げだったので
奥さんと半分こにして食べました(笑)
トッピングの天ぷらは100円~120円
これも安いでしょ(≧▽≦)
東京もうどん好きの人多いですよ。
家庭でも蕎麦よりうどんの方が多いんじゃないかな。
店ってことになるとそば屋さんがうどんも扱ってるんですよ(^ω^)
7934 Re: Booさん
Booさん、こんばんは(^_^)v
神戸に本社があるそうですから
そちらにはたくさんあるでしょうね~。
お昼時を過ぎていたのであんなに混んでるとは
思ってなかったです(^◇^;)
入ってみてそれも納得しましたよ(≧▽≦)
神戸に本社があるそうですから
そちらにはたくさんあるでしょうね~。
お昼時を過ぎていたのであんなに混んでるとは
思ってなかったです(^◇^;)
入ってみてそれも納得しましたよ(≧▽≦)
7935 Re: こちくんさん
こちくんさん、こんばんは(^_^)v
安いですけどその分ちょっと少なめかな(笑)
でも美味しいですよ。高級なものじゃないですけど
合格点なんじゃないでしょうか。
天ぷらも好きなのを選べて楽しいですよ(^ω^)
安いですけどその分ちょっと少なめかな(笑)
でも美味しいですよ。高級なものじゃないですけど
合格点なんじゃないでしょうか。
天ぷらも好きなのを選べて楽しいですよ(^ω^)
7936 Re: くろこ姫さん
くろこ姫さん、こんばんは(^_^)v
いや~あんなに混んでるとは思わなかったです
でも美味しかったですから納得ですかね~
竹輪の天ぷらってなんか讃岐うどんにつきもののようなイメージで・・(^◇^;)
食べちゃいましたよ~(^ω^)
美味しかったです(≧▽≦)
いや~あんなに混んでるとは思わなかったです
でも美味しかったですから納得ですかね~
竹輪の天ぷらってなんか讃岐うどんにつきもののようなイメージで・・(^◇^;)
食べちゃいましたよ~(^ω^)
美味しかったです(≧▽≦)
7938 Re: たえさん
たえさん、こんばんは(^_^)v
レビューで紹介してましたか~(^◇^;)
実際、なかなか良かったですよ(^ω^)
楽しめるように工夫もしてありますしね。
こちらで言うかけうどんにトッピングしていくような感じなので
実際高いか安いかよくわからなかったんですが
私のが結局天ぷら3つとったので680円くらい
まあ妥当ですかね~
うどんにタレをぶっかけるって食べ方は
初めてでしたよ~。
かけうどんと同じかと思ってましたもん(笑)
レビューで紹介してましたか~(^◇^;)
実際、なかなか良かったですよ(^ω^)
楽しめるように工夫もしてありますしね。
こちらで言うかけうどんにトッピングしていくような感じなので
実際高いか安いかよくわからなかったんですが
私のが結局天ぷら3つとったので680円くらい
まあ妥当ですかね~
うどんにタレをぶっかけるって食べ方は
初めてでしたよ~。
かけうどんと同じかと思ってましたもん(笑)
7939 No title
こんばんは~
僕の近所にもありますよ~
写真の掻揚げは、僕のお気に入りです。
掻揚げを食べたくて、うどん食べに言ってる感じです。
あれは たまりません~
僕の近所にもありますよ~
写真の掻揚げは、僕のお気に入りです。
掻揚げを食べたくて、うどん食べに言ってる感じです。
あれは たまりません~
7940 Re: 釣初心者さん
釣初心者さん、こんばんは(^_^)v
ここのかき揚げ凄い大きさですよね。
これ一人分って思っちゃいました(^◇^;)
お腹いっぱいになりますよね(≧▽≦)
ここのかき揚げ凄い大きさですよね。
これ一人分って思っちゃいました(^◇^;)
お腹いっぱいになりますよね(≧▽≦)