釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
ナルニア
今日から姪が泊まりに来ているティーグ家です
地震の時の様子を聞くと姪は新浦安の駅のお店にいたそうですが
最初の揺れで外に飛び出すと次にゴゴゴと轟音が聞こえ
道路が割れてあちこちから水のような砂が吹き出してきて
もう死んじゃうと思ったそうです
本当に恐かったでしょうね。
その後は断水したままなので銭湯も混んでいて
ゆっくり入れないそうですし
好きなだけゆっくり泊まっていくように言いました
昨日はどこにも行かずに家の中で過ごすつもりだったんですが
10時開店のスーパーへ牛乳だけ買いに(^◇^;)
もう1週間牛乳飲んでなかったから飲みたかったんだもん(爆)
でもお一人様1本限りだったので1L買えただけでした(*´-д-)
で,家に帰ってブログ廻りをしようとPCをつけたら娘が来て
ナルニアはいつ見に行くの?
前売り券買ってあったんでした・・・

実はティーグ家は一家でファンタジー好き
それぞれ好きなのがありまして
奥さんは特に好きというのはないようですが
ティーグは「指輪物語」
あえて映画ではなく小説の方のタイトルを書きましたが
映画より小説の方が格段に面白いです
「ロード・オブ・ザ・リング」の映画も素晴らしいんですが
原作の小説にはかないません
息子が好きなのはハリーポッターシリーズ
ちょうど息子が小学生になる頃に1作目が上映され
なんだか息子の成長とハリーの成長が
重なってるようなんですよね(^ω^)
そして娘が好きなのがこの「ナルニア国物語」のシリーズ
原作も全部読んでるんですよね
若干お子様向けなんですが動物がたくさん出てきますからね~
ところで
映画館は営業してるのか?
調べてみるとやはりやってる所とやってない所が・・・
幸いMOVIX亀有で12:45分から日本語吹き替え版の上映
しかも通常版(≧▽≦),3Dは目が疲れるので嫌いです(爆)
急げば間に合うのですぐに出発しました。
他の映画はわかりませんがナルニアは混んでましたね~
3人並んだ席はとれませんでした
内容はちょっと薄っぺら感がありますけど
難しい話ではないし気軽に楽しめて面白いかったです
小学生くらいの子にちょうど良い感じの映画でした

地震の時の様子を聞くと姪は新浦安の駅のお店にいたそうですが
最初の揺れで外に飛び出すと次にゴゴゴと轟音が聞こえ
道路が割れてあちこちから水のような砂が吹き出してきて
もう死んじゃうと思ったそうです
本当に恐かったでしょうね。
その後は断水したままなので銭湯も混んでいて
ゆっくり入れないそうですし
好きなだけゆっくり泊まっていくように言いました
昨日はどこにも行かずに家の中で過ごすつもりだったんですが
10時開店のスーパーへ牛乳だけ買いに(^◇^;)
もう1週間牛乳飲んでなかったから飲みたかったんだもん(爆)
でもお一人様1本限りだったので1L買えただけでした(*´-д-)
で,家に帰ってブログ廻りをしようとPCをつけたら娘が来て
ナルニアはいつ見に行くの?
前売り券買ってあったんでした・・・

実はティーグ家は一家でファンタジー好き
それぞれ好きなのがありまして
奥さんは特に好きというのはないようですが
ティーグは「指輪物語」
あえて映画ではなく小説の方のタイトルを書きましたが
映画より小説の方が格段に面白いです
「ロード・オブ・ザ・リング」の映画も素晴らしいんですが
原作の小説にはかないません
息子が好きなのはハリーポッターシリーズ
ちょうど息子が小学生になる頃に1作目が上映され
なんだか息子の成長とハリーの成長が
重なってるようなんですよね(^ω^)
そして娘が好きなのがこの「ナルニア国物語」のシリーズ
原作も全部読んでるんですよね
若干お子様向けなんですが動物がたくさん出てきますからね~
ところで
映画館は営業してるのか?
調べてみるとやはりやってる所とやってない所が・・・
幸いMOVIX亀有で12:45分から日本語吹き替え版の上映
しかも通常版(≧▽≦),3Dは目が疲れるので嫌いです(爆)
急げば間に合うのですぐに出発しました。
他の映画はわかりませんがナルニアは混んでましたね~
3人並んだ席はとれませんでした
内容はちょっと薄っぺら感がありますけど
難しい話ではないし気軽に楽しめて面白いかったです
小学生くらいの子にちょうど良い感じの映画でした

- 関連記事
-
- 春は目の前だ (2011/03/27)
- これくらいなら怖くない (2011/03/24)
- ナルニア (2011/03/22)
- 82歳 (2011/03/21)
- プチ被災者 (2011/03/19)
スポンサーサイト
コメントの投稿
8297 おはようございます(^^)
映画館、やってるところがあって良かったですね
節電、節電で、どこも閉まってるのかと思ってました
そちらでは大きな揺れだったのでしょうから
あの時外で1人でいたら不安だったでしょうね・・・
しばらく家族が増えて賑やかですね

節電、節電で、どこも閉まってるのかと思ってました

そちらでは大きな揺れだったのでしょうから
あの時外で1人でいたら不安だったでしょうね・・・
しばらく家族が増えて賑やかですね

8298 No title
ティーグさん おはようございます(@^^@)/
先日、ニュースで震災時の浦安の映像が流れてました
地面に亀裂ができて左右にスライド(汗;)
あっちこっちで液状化で泥水噴出(滝汗;)
あそこに一人では本当に怖かったとおもいます
でも、暖かティーグ家で癒されてプチ幸せ満喫中かな(^_^)
営業している映画館が有って良かったですね
今月は暇ができたけど映画館に閉じ込められるのが
恐い私はDVDを借りてきましたよ(笑)
先日、ニュースで震災時の浦安の映像が流れてました
地面に亀裂ができて左右にスライド(汗;)
あっちこっちで液状化で泥水噴出(滝汗;)
あそこに一人では本当に怖かったとおもいます
でも、暖かティーグ家で癒されてプチ幸せ満喫中かな(^_^)
営業している映画館が有って良かったですね
今月は暇ができたけど映画館に閉じ込められるのが
恐い私はDVDを借りてきましたよ(笑)
8299 Re: 幸さん
幸さん、おはようございます(^_^)v
MOVIX亀有は19日の土曜日から営業再開でした。
計画停電の影響で営業してない映画館も多いですね。
でも休んでばかりだとつぶれちゃいますし大変です。
震災の時はこちらも相当な揺れでしたよ。
本棚から本や書類が全部落ちちゃいましたし
食器も割れたりしてます。
あのときに一人だったら本当に怖かったでしょうね。
MOVIX亀有は19日の土曜日から営業再開でした。
計画停電の影響で営業してない映画館も多いですね。
でも休んでばかりだとつぶれちゃいますし大変です。
震災の時はこちらも相当な揺れでしたよ。
本棚から本や書類が全部落ちちゃいましたし
食器も割れたりしてます。
あのときに一人だったら本当に怖かったでしょうね。
8300 Re: のんきさん
のんきさん、おはようございます(^_^)v
浦安の状況は酷いですね。
まるでパニック映画のようだったそうです。
その後も一人で家にいる事が多かったようなので
精神的にも参ってるようです。
しならくはウチで預かることにしました。
映画館も計画停電の影響で営業してない所が多いですね。
亀有はちょうど19日からの営業でした。
奥さんが一緒だったので閉じ込められるなんて事はないです。
魔除けか!(爆)
浦安の状況は酷いですね。
まるでパニック映画のようだったそうです。
その後も一人で家にいる事が多かったようなので
精神的にも参ってるようです。
しならくはウチで預かることにしました。
映画館も計画停電の影響で営業してない所が多いですね。
亀有はちょうど19日からの営業でした。
奥さんが一緒だったので閉じ込められるなんて事はないです。
魔除けか!(爆)
8301
こんにちは~。
しいて言えばナルニア好きな僕は小学生並みと…(笑)
ヘルニアですけどねー(爆)
出た!親父ギャグ(* ̄O ̄)ノ
しいて言えばナルニア好きな僕は小学生並みと…(笑)
ヘルニアですけどねー(爆)
出た!親父ギャグ(* ̄O ̄)ノ
8302 Re: 一誠さん
一誠さん、こんにちは(^_^)v
ナルニア好きでしたっけ?
じゃお嬢さんと一緒にみれますね(≧▽≦)
まだ早いか(^◇^;)
親父ギャグ・・・・スルーです(爆)
ナルニア好きでしたっけ?
じゃお嬢さんと一緒にみれますね(≧▽≦)
まだ早いか(^◇^;)
親父ギャグ・・・・スルーです(爆)
8303 No title
浦安は液状化現象が凄いのですよね・・・(>_<)
阪神の時も埋立地でやはり液状化が凄かったといいます・・
地震直後の道の様子・・それって姪っ子さんが死んじゃう・・と
思ったのもわかります・・
怖かったでしょう・・でもご無事でよかった・・
映画館にいけてしばし現実も忘れられて・・・
気分転換って大事ですよね!!
私はハリポタが好きです~
ハリポタは1,2くらいが皆可愛くって・・(^^;)。
成長しちゃったなぁ・・・・みんな!(^^;)。
阪神の時も埋立地でやはり液状化が凄かったといいます・・
地震直後の道の様子・・それって姪っ子さんが死んじゃう・・と
思ったのもわかります・・
怖かったでしょう・・でもご無事でよかった・・
映画館にいけてしばし現実も忘れられて・・・
気分転換って大事ですよね!!
私はハリポタが好きです~
ハリポタは1,2くらいが皆可愛くって・・(^^;)。
成長しちゃったなぁ・・・・みんな!(^^;)。
8304 No title
ティーグさんご一家はほんとファンタジー
ずきでいらっしゃいますね。
いつまでもご家族で仲良くTDLに通って
いただきたいと思っていたんですよ。
3Dはやっぱり目が疲れるんですね。
でも姪ごさんは喜ばれたでしょ。
お疲れさまでした。
ずきでいらっしゃいますね。
いつまでもご家族で仲良くTDLに通って
いただきたいと思っていたんですよ。
3Dはやっぱり目が疲れるんですね。
でも姪ごさんは喜ばれたでしょ。
お疲れさまでした。
8305 No title
指輪物語は原作の方がずっと面白いですよね!
第一作が上映されるときに読んだんですけど、二作目以降の映画でちょっとがっかりしたのを覚えています。
スーパーの棚もずいぶん充実してきましたね~
第一作が上映されるときに読んだんですけど、二作目以降の映画でちょっとがっかりしたのを覚えています。
スーパーの棚もずいぶん充実してきましたね~
8306 こんばんわ^^
こちらも、阪神大震災の時に液状化があって、芦屋浜などは、
街ごと再建したようですが・・・
映画館やってるのですね?
東京もまだ、余震があるのですか?
停電も当分続くそうですし、大変だとは思いますが
姪っ子さんも来られたことだし、楽しくやって下さいね^^
街ごと再建したようですが・・・
映画館やってるのですね?
東京もまだ、余震があるのですか?
停電も当分続くそうですし、大変だとは思いますが
姪っ子さんも来られたことだし、楽しくやって下さいね^^
8307 No title
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
映画久しく見に行って無いですね~
製作には携わったりしてますけど(笑)
自分もSFやファンタジーの映画好きですが
ここの所見に行く余裕もなかったので
久々に行きたくなりましたね~
ナルニア面白そうですよね♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
映画久しく見に行って無いですね~
製作には携わったりしてますけど(笑)
自分もSFやファンタジーの映画好きですが
ここの所見に行く余裕もなかったので
久々に行きたくなりましたね~
ナルニア面白そうですよね♪
またよろしくお願いいたします♪
8308 Re: あんりさん
あんりさん、こんばんは(^_^)v
埋立地はやはり地盤が弱くて液状化してしまうんですね。
目の前でそんな光景を見たら私でも怖かったと思います。
かなり地震に対して神経質になってしまったようですが
我が家では子供達も一緒にいるせいか安心してられると言ってました(^ω^)
映画を見てしばし現実を忘れて楽しめました(≧▽≦)
姪が来たのはその翌日ですが一緒に行ければ良かったんですけどね。
ハリーポッターと賢者の石の時は出演者みんな可愛かったですよね。
一作づつ順番にみると彼らの成長がよくわかってそれも面白いです。
埋立地はやはり地盤が弱くて液状化してしまうんですね。
目の前でそんな光景を見たら私でも怖かったと思います。
かなり地震に対して神経質になってしまったようですが
我が家では子供達も一緒にいるせいか安心してられると言ってました(^ω^)
映画を見てしばし現実を忘れて楽しめました(≧▽≦)
姪が来たのはその翌日ですが一緒に行ければ良かったんですけどね。
ハリーポッターと賢者の石の時は出演者みんな可愛かったですよね。
一作づつ順番にみると彼らの成長がよくわかってそれも面白いです。
8309 Re: イザッチさん
イザッチさん、こんばんは(^_^)v
この3作品以外にもファンタジーはDVDも含めて
たくさん見てますよ(≧▽≦)
ファンタジーは夢のある話ですから元気になるんです。
3Dはどうしても目が疲れちゃいますね。
映像より中身で勝負して欲しいところですね(^ω^)
この3作品以外にもファンタジーはDVDも含めて
たくさん見てますよ(≧▽≦)
ファンタジーは夢のある話ですから元気になるんです。
3Dはどうしても目が疲れちゃいますね。
映像より中身で勝負して欲しいところですね(^ω^)
8310 Re: こちくんさん
こちくんさん、こんばんは(^_^)v
指輪物語の原作を映画にするのは無理だと思っていたので
あまり期待はしてなかったんですよ。
でもあの物語をあそこまで表現しただけでも凄いかなと思います。
原作がすばらしすぎですよね(^ω^)
今日やっと乾電池を買えました。単一の予備がゼロだったので一安心です(笑)
指輪物語の原作を映画にするのは無理だと思っていたので
あまり期待はしてなかったんですよ。
でもあの物語をあそこまで表現しただけでも凄いかなと思います。
原作がすばらしすぎですよね(^ω^)
今日やっと乾電池を買えました。単一の予備がゼロだったので一安心です(笑)
8311 Re: たえさん
たえさん、こんばんは(^_^)v
浦安は地盤沈下でマンホールが2mも飛び出していたり
水道の工事をしても別の所から漏れたりといたちごっこの様相で
かなり悲惨です。
早く復旧して欲しいですけどね。
映画館は営業してるのが半数くらいでしょうか。
やはり停電するので休館してしまうようです。
余震もまだ毎日何度もありますよ。
今日も朝から震度3~4を記録してます。
姪も子供達と一緒にいるとかなり気が晴れるみたいです(^ω^)
浦安は地盤沈下でマンホールが2mも飛び出していたり
水道の工事をしても別の所から漏れたりといたちごっこの様相で
かなり悲惨です。
早く復旧して欲しいですけどね。
映画館は営業してるのが半数くらいでしょうか。
やはり停電するので休館してしまうようです。
余震もまだ毎日何度もありますよ。
今日も朝から震度3~4を記録してます。
姪も子供達と一緒にいるとかなり気が晴れるみたいです(^ω^)
8312 Re: スーパーサイドバックさん
スーパサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
スーパーサイドバックさんは撮影の方で忙しくて
なかなか映画館に足を運べないですよね。
せっかく制作に携わっているのですからやはり見たくなるでしょうね。
ナルニア国物語は基本的な設定さえ押さえておけば
1話完結なので前作を見ていなくても楽しめます。
夢があって良いですよ(^ω^)
スーパーサイドバックさんは撮影の方で忙しくて
なかなか映画館に足を運べないですよね。
せっかく制作に携わっているのですからやはり見たくなるでしょうね。
ナルニア国物語は基本的な設定さえ押さえておけば
1話完結なので前作を見ていなくても楽しめます。
夢があって良いですよ(^ω^)
8313 震災
ティーグさん、こんばんは。
姪御さんは大変な経験をしましたよ。
自然災害って逃げようが無い場合もありますからね。
僕の同窓は阪神大震災の時に神戸にいました。
彼の住んでいたマンションの向かいの古い二階屋の家々。
地震と共に一階屋になっていたどうです。
そこに住む大多数の人は家の下敷きになりお亡くなりになった。
彼は今でもその時のことを鮮明に覚えているそうです。
いつ何時何処でこのような悲劇にできわすかもしれません。
運不運って紙一重なのですよね。
ではでは、
姪御さんは大変な経験をしましたよ。
自然災害って逃げようが無い場合もありますからね。
僕の同窓は阪神大震災の時に神戸にいました。
彼の住んでいたマンションの向かいの古い二階屋の家々。
地震と共に一階屋になっていたどうです。
そこに住む大多数の人は家の下敷きになりお亡くなりになった。
彼は今でもその時のことを鮮明に覚えているそうです。
いつ何時何処でこのような悲劇にできわすかもしれません。
運不運って紙一重なのですよね。
ではでは、
8314 Re: ぺりちゃんさん
ぺりちゃんさん,こんばんは(^_^)v
天災は忘れた頃にやってくると言いますけれど
いつどこでどんな災害に遭うかわかりませんよね。
姪は少しでも揺れると恐くなっていたそうですが
我が家に来て少しくらい揺れても動じない家族をみて
やっと落ち着いたそうです。
近くで人が死んだりはしていないので
ショックも徐々に薄らいでいくと思いますけれどね。
天災は忘れた頃にやってくると言いますけれど
いつどこでどんな災害に遭うかわかりませんよね。
姪は少しでも揺れると恐くなっていたそうですが
我が家に来て少しくらい揺れても動じない家族をみて
やっと落ち着いたそうです。
近くで人が死んだりはしていないので
ショックも徐々に薄らいでいくと思いますけれどね。