釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
釣り場がないじゃん
10000番目のコメントを自分でしてしまったティーグです(滝汗;)
テナガエビが2匹しかゲット出来なかったので
ビールのつまみを作るにも少ないって事で
追加のテナガエビを釣りに行ったティーグ
小雨降る中ロッドとバケツを持って昨日のポイントに行くと
先行者あり・・・・・・・しかも
一人で6本も竿出してやがる(-"-怒)
あのねー!
決して広い所じゃないテナガエビのポイントに
6本も置き竿にしてたら他に誰も入れないでしょ,じいさん!
マナー違反も甚だしい(--キ)
最近思うんだけど,一人でたくさん置き竿にして
他の人の事を考えないのって,年寄りが多い
模範になれとは言わないけどね(─_─)
今日の江戸川は上流の栃木県や群馬県の豪雨で増水中
河川敷の野球場も一部水没してたりと
ポイント自体が少なく他の所では竿を出せません
端の方でちょっとやりましたけど諦めて帰りました
家に帰って娘のその事を言うと
じゃあ飼って良い?(=^▽^=)
娘のお陰で命拾いしたテナガエビ2匹


しっかり水槽で泳いでます(笑)
で,エサは何?
ネットで調べてみると
生きた赤虫とかヒメメダカとか・・・・
生き餌はちょっとね~(^◇^;)
試しにシラスを入れてみたら凄い勢いで食べる食べる~(≧▽≦)
エサはシラスを与えることに決定!
って事はシラスでも釣れるのかな( ̄ー ̄)ニヤリ

テナガエビが2匹しかゲット出来なかったので
ビールのつまみを作るにも少ないって事で
追加のテナガエビを釣りに行ったティーグ
小雨降る中ロッドとバケツを持って昨日のポイントに行くと
先行者あり・・・・・・・しかも
一人で6本も竿出してやがる(-"-怒)
あのねー!
決して広い所じゃないテナガエビのポイントに
6本も置き竿にしてたら他に誰も入れないでしょ,じいさん!
マナー違反も甚だしい(--キ)
最近思うんだけど,一人でたくさん置き竿にして
他の人の事を考えないのって,年寄りが多い
模範になれとは言わないけどね(─_─)
今日の江戸川は上流の栃木県や群馬県の豪雨で増水中
河川敷の野球場も一部水没してたりと
ポイント自体が少なく他の所では竿を出せません
端の方でちょっとやりましたけど諦めて帰りました
家に帰って娘のその事を言うと
じゃあ飼って良い?(=^▽^=)
娘のお陰で命拾いしたテナガエビ2匹


しっかり水槽で泳いでます(笑)
で,エサは何?
ネットで調べてみると
生きた赤虫とかヒメメダカとか・・・・
生き餌はちょっとね~(^◇^;)
試しにシラスを入れてみたら凄い勢いで食べる食べる~(≧▽≦)
エサはシラスを与えることに決定!
って事はシラスでも釣れるのかな( ̄ー ̄)ニヤリ

- 関連記事
-
- 捕食 (2011/08/23)
- 生き残り (2011/08/09)
- えらいこっちゃ(*`ロ´ノ)ノ (2011/08/03)
- 暑さ対策 (2011/08/02)
- 釣り場がないじゃん (2011/07/31)
スポンサーサイト
コメントの投稿
10002 こんばんは
一人で6本も竿を出すのはマナー違反ですよね。
よく6本も竿を持ってますね~、こちらは驚きですね。
よく6本も竿を持ってますね~、こちらは驚きですね。
10003 No title
(^^;)。その「じいさん」ヤバイですね~
1人で6本も・・・(^^;)。 なんと強欲な・・・(^^;)。
でもそのお陰で命拾いしたのは水槽のその子!
きっと喜んでますね♪
1人で6本も・・・(^^;)。 なんと強欲な・・・(^^;)。
でもそのお陰で命拾いしたのは水槽のその子!
きっと喜んでますね♪
10004 No title
シャコは釣った事有るけれど手長エビは釣った事がないです!
シラス・・・・そういった発想が釣りを上達させるんですよ(笑)
シラス・・・・そういった発想が釣りを上達させるんですよ(笑)
10006 Re: イッサさん
イッサさん,こんばんは(^_^)v
そうでしょう。一人で6本,しかもテナガエビですよ(^◇^;)
いつもたくさん竿を出して一人締めを狙ってるんでしょうね~。
昔話なら最後は酷い目にあっちゃいますね
そうでしょう。一人で6本,しかもテナガエビですよ(^◇^;)
いつもたくさん竿を出して一人締めを狙ってるんでしょうね~。
昔話なら最後は酷い目にあっちゃいますね
10007 Re: あんりさん
あんりさん,こんばんは(^_^)v
釣りに行くと時にこういうじいさまが居るんですよ。
海釣り公園でも一人2本までって制限があっても
無視してずらっと竿を並べるのも年寄り連中なんです。
実は今時の派手な格好の子の方がマナーは良いんですよ。
娘は昨日テナガエビを持って帰った時から
狙ってたんですよね。
目が訴えてましたもん(笑)
釣りに行くと時にこういうじいさまが居るんですよ。
海釣り公園でも一人2本までって制限があっても
無視してずらっと竿を並べるのも年寄り連中なんです。
実は今時の派手な格好の子の方がマナーは良いんですよ。
娘は昨日テナガエビを持って帰った時から
狙ってたんですよね。
目が訴えてましたもん(笑)
10008 Re: はやちゃんさん
はやちゃんさん,こんばんは(^_^)v
しゃこは海水でテナガエビは淡水ですから
生息域が違いますしね~
シラスで釣れちゃったりすると
だんだんザリガニ釣りになってきますね(笑)
しゃこは海水でテナガエビは淡水ですから
生息域が違いますしね~
シラスで釣れちゃったりすると
だんだんザリガニ釣りになってきますね(笑)
10009 おはようございます(^^)
お嬢さん、やっぱりエビを飼いたかったのですね^^
そのおじいさんの話をしたとたんの、お嬢さんの反応が
可愛いです♪
テナガエビの動き、面白そうなので、飼っていると
目が離せなくなりそうですよねー^^
ティーグさんの、テナガエビ日記、楽しみにしています。
そのおじいさんの話をしたとたんの、お嬢さんの反応が
可愛いです♪
テナガエビの動き、面白そうなので、飼っていると
目が離せなくなりそうですよねー^^
ティーグさんの、テナガエビ日記、楽しみにしています。
10010 おはようございます(^^)
1人で6本は酷いですね・・・
昔、置き竿していた中年のおじさん
そのまま車の所に行っていたら
魚に持って行かれちゃって・・・
途中で気付いたけど
ムカついていたのでそのままにしておいてあげました(笑)
↑ 鬼です
手長エビって釣れるんですね(・・;
昔、置き竿していた中年のおじさん
そのまま車の所に行っていたら
魚に持って行かれちゃって・・・
途中で気付いたけど
ムカついていたのでそのままにしておいてあげました(笑)
↑ 鬼です

手長エビって釣れるんですね(・・;
10011 No title
ティーグさん おはようございます( ^ ^ )/
釣り場を独占するオジサンって何処にでも居ますよね
沢山釣りたい気持ちは分かりますが困ったものです┐('~`;)┌
ペットになった手長は長生きさせて繁殖すれば
美味しい唐揚げが食べられますね(爆)
釣り場を独占するオジサンって何処にでも居ますよね
沢山釣りたい気持ちは分かりますが困ったものです┐('~`;)┌
ペットになった手長は長生きさせて繁殖すれば
美味しい唐揚げが食べられますね(爆)
10012 Re: りい子☆さん
りい子さん、おはようございます(^_^)v
釣ってきたテナガエビは泥を吐かせる為に
バケツに真水を入れた中で泳がせていたんですが
その時から眺めていたみたいですね~(笑)
水槽に入れてからはその前でずっと眺めているので
娘を観察してるほうが面白いくらいですよ(≧▽≦)
釣ってきたテナガエビは泥を吐かせる為に
バケツに真水を入れた中で泳がせていたんですが
その時から眺めていたみたいですね~(笑)
水槽に入れてからはその前でずっと眺めているので
娘を観察してるほうが面白いくらいですよ(≧▽≦)
10013 Re: 幸さん
幸さん、おはようございます(^_^)v
狭いポイント独り占めは酷いですよね。
見ていた限りでは釣れてなかったようですけど
そういう事をされると頭にきちゃいますね。
魚に竿を持って行かれてもそれだけ出してるんだから
覚悟の上の仕業でしょう(笑)
そちらではテナガエビ釣らないですか?
こちらではシーズンには盛んですよ(≧▽≦)
狭いポイント独り占めは酷いですよね。
見ていた限りでは釣れてなかったようですけど
そういう事をされると頭にきちゃいますね。
魚に竿を持って行かれてもそれだけ出してるんだから
覚悟の上の仕業でしょう(笑)
そちらではテナガエビ釣らないですか?
こちらではシーズンには盛んですよ(≧▽≦)
10014 Re: のんきさん
のんきさん、おはようございます(^_^)v
竿をたくさんだせば釣れるってものじゃないと思うんですけどね。
6本も出してたら釣れだしたら忙しくて回収出来ないですよ。
ネットで調べたんですが繁殖は難しいみたいです。
それより食べちゃったら娘が怒ります(^◇^;)
竿をたくさんだせば釣れるってものじゃないと思うんですけどね。
6本も出してたら釣れだしたら忙しくて回収出来ないですよ。
ネットで調べたんですが繁殖は難しいみたいです。
それより食べちゃったら娘が怒ります(^◇^;)
10015 No title
うちではヤマトエビがいますよ。
子供が喜んでます。
シラスを食べるか試してみようかな~
新潟の雨心配ですね
子供が喜んでます。
シラスを食べるか試してみようかな~
新潟の雨心配ですね
10016 No title
おはようございます。
竿を6本も出す人はみかけたことがないです。
でも、迷惑な人ですね。
マナーを守って楽しく釣りたいもんです。
今日から8月。今月もよろしくお願いします。
竿を6本も出す人はみかけたことがないです。
でも、迷惑な人ですね。
マナーを守って楽しく釣りたいもんです。
今日から8月。今月もよろしくお願いします。
10017 おはようです^^
いやあ、釣りはやったことがないので、一人で竿を
何本も・・・っていう考えさえ無かったですが、
それって、一本よりやはり多く釣れるんでしょうか?
なんか、同じ場所に何本も置いてもいっしょじゃないの?って
経験者じゃないからか?そう思えちゃうんですけどね~
年配の方のマナーは、年下の人間が皆、見てますからねえ~
よい、生き方をして欲しいと思うこの頃です^^
何本も・・・っていう考えさえ無かったですが、
それって、一本よりやはり多く釣れるんでしょうか?
なんか、同じ場所に何本も置いてもいっしょじゃないの?って
経験者じゃないからか?そう思えちゃうんですけどね~
年配の方のマナーは、年下の人間が皆、見てますからねえ~
よい、生き方をして欲しいと思うこの頃です^^
10018 No title
こんにちは。
手長エビは箱浸けるかチャンで突くかのどちらかです!
釣れるんですね・・・(汗
ちなみに、箱の中にはドックフード入れたりします。
入る時は箱の中でぎゅうぎゅう詰め(約100匹)
ちなみに、私はやったことありません(笑)
手長エビは箱浸けるかチャンで突くかのどちらかです!
釣れるんですね・・・(汗
ちなみに、箱の中にはドックフード入れたりします。
入る時は箱の中でぎゅうぎゅう詰め(約100匹)
ちなみに、私はやったことありません(笑)
10019 No title
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
それは散々でしたね・・・
お気の毒です
手長エビですか!うちは川エビが沢山いますが
ホント雑食で何でも食べますよね(笑)
シラスでエビ釣って
エビでタイ釣って・・・でしょうか(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
それは散々でしたね・・・
お気の毒です
手長エビですか!うちは川エビが沢山いますが
ホント雑食で何でも食べますよね(笑)
シラスでエビ釣って
エビでタイ釣って・・・でしょうか(笑)
またよろしくお願いいたします♪
10020
こんにちは。いらっしゃいますね、竿をズラリの人。鯉釣の人で、2メーター間隔で並べられたら、その他の人は、手も足も出ません。人が居ない時ならまだしも、休日はマナーが欲しいです。人が投げている竿の下に入って投げる人や、糸がクロスしても謝らない人、人の背後から頭越しに投げる人。学校教育のせいなんでしょうかね。
私の住む福岡では、テナガエビを食べる習慣はないんです。どんな味するのですか?。
私の住む福岡では、テナガエビを食べる習慣はないんです。どんな味するのですか?。
10021 Re: こちくんさん
こちくんさん、こんばんは(^_^)v
ヤマトエビってヌマエビのことかな~?
手賀沼でもたくさん獲れますよね。
エサは何をあげてるんでしょう?
シラスも食べそうですよね。
ヤマトエビってヌマエビのことかな~?
手賀沼でもたくさん獲れますよね。
エサは何をあげてるんでしょう?
シラスも食べそうですよね。
10022 Re: 青い海さん
青い海さん、こんばんは(^_^)v
こちらでは時々異常にたくさん竿を出してるオジサンがいるんですよ(>_<)
よほど人が居ない所ならまだしも他の人のスペースが無くなって
迷惑この上ないです。
マナーを守らないと楽しい釣りも嫌な思いをすることになっちゃいますよね。
もう8月ですね~。
こちらこそ宜しくお願いします(≧▽≦)
こちらでは時々異常にたくさん竿を出してるオジサンがいるんですよ(>_<)
よほど人が居ない所ならまだしも他の人のスペースが無くなって
迷惑この上ないです。
マナーを守らないと楽しい釣りも嫌な思いをすることになっちゃいますよね。
もう8月ですね~。
こちらこそ宜しくお願いします(≧▽≦)
10023 Re: たえさん
たえさん、こんばんは(^_^)v
魚のいる場所を探る為に投げ釣りなんかでは正面と左右の3本出すこともありますけど
それも空いている時に限ります。
別々の仕掛けで2,3本出すこともありますけど他の人の邪魔にならないようにするのが
マナーなんですけれどね。
それにたくさん竿を出したからってたくさん釣れるって事はないですよ(^ω^)
特に子供達が大人の行動は見てますから
年長者は恥ずかしくない行動をして欲しいですよね。
魚のいる場所を探る為に投げ釣りなんかでは正面と左右の3本出すこともありますけど
それも空いている時に限ります。
別々の仕掛けで2,3本出すこともありますけど他の人の邪魔にならないようにするのが
マナーなんですけれどね。
それにたくさん竿を出したからってたくさん釣れるって事はないですよ(^ω^)
特に子供達が大人の行動は見てますから
年長者は恥ずかしくない行動をして欲しいですよね。
10024 Re: 一誠さん
一誠さん、こんばんは(^_^)v
釣れますよ(≧▽≦)
しかも浮き釣りです。
タナは当然底をとるんですけど
浮きの動きでアタリと見極めるんです。
子供の頃は網ですくって捕まえてましたけどね(笑)
ドッグフードも食べるんですか~
エサはなんでも良さそうですね(≧▽≦)
釣れますよ(≧▽≦)
しかも浮き釣りです。
タナは当然底をとるんですけど
浮きの動きでアタリと見極めるんです。
子供の頃は網ですくって捕まえてましたけどね(笑)
ドッグフードも食べるんですか~
エサはなんでも良さそうですね(≧▽≦)
10025 Re: スーパーサイドバックさん
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
酷いマナー違反の人もいるものです。
自分だけ良ければって人なんでしょうね。
川エビも雑食でなんでも食べますね。
淡水のエビを飼う時はエサのやり過ぎに注意すれば
なんでも大丈夫な感じです。
ただ浮いてるエサは食べられないので
余ってる乾燥赤虫の処分には不向きみたいで(^◇^;)
酷いマナー違反の人もいるものです。
自分だけ良ければって人なんでしょうね。
川エビも雑食でなんでも食べますね。
淡水のエビを飼う時はエサのやり過ぎに注意すれば
なんでも大丈夫な感じです。
ただ浮いてるエサは食べられないので
余ってる乾燥赤虫の処分には不向きみたいで(^◇^;)
10026 Re: x68000さん
x68000さん、こんばんは(^_^)v
自分勝手な釣りをされる人って少なからず居ますよね。
私も竿の下に入られて困った事があります。
通るだけならまだしもそこで投げられたら・・・当然文句言います(笑)
お祭りは釣りをしてる以上ある程度仕方ないですけど
絡んでしまったらお互いに一声掛ければ気持ちよく続けられるのにと思いますよね。
テナガエビはだいたい唐揚げにしますけど香ばしくてぱりっとしてますよ。
もし捕まえたら泥抜きをして唐揚げや素揚げで食べてみてください(≧▽≦)
自分勝手な釣りをされる人って少なからず居ますよね。
私も竿の下に入られて困った事があります。
通るだけならまだしもそこで投げられたら・・・当然文句言います(笑)
お祭りは釣りをしてる以上ある程度仕方ないですけど
絡んでしまったらお互いに一声掛ければ気持ちよく続けられるのにと思いますよね。
テナガエビはだいたい唐揚げにしますけど香ばしくてぱりっとしてますよ。
もし捕まえたら泥抜きをして唐揚げや素揚げで食べてみてください(≧▽≦)
10045 No title
ティーグさん、こんばんは。
ダボハゼ以来の観察日記がはじまるのですね。
先回のダボはぜ君はあまりにも短命でかなり寂しかったなぁ。
手長えびってどれくらいの寿命なのかしら。
時々手長えびっていうのも面白いですよ、絶対。
ではでは、
ダボハゼ以来の観察日記がはじまるのですね。
先回のダボはぜ君はあまりにも短命でかなり寂しかったなぁ。
手長えびってどれくらいの寿命なのかしら。
時々手長えびっていうのも面白いですよ、絶対。
ではでは、
10046 No title
こんばんは
マナー違反ですね~
一本じゃつれないからですかね~
それとも生活の糧なのでしょうか?
残念です。
マナー違反ですね~
一本じゃつれないからですかね~
それとも生活の糧なのでしょうか?
残念です。
10049 Re: ぺりちゃんさん
ぺりちゃんさん,こんばんは(^_^)v
テナガエビを飼うのは初めてなのでどの位の寿命なのか
わからないですね~(^◇^;)
見た限りではハゼより弱そうですし
調べたところ水温の上昇にも弱いみたいです。
長続きするかはかなり疑問符が・・・
テナガエビを飼うのは初めてなのでどの位の寿命なのか
わからないですね~(^◇^;)
見た限りではハゼより弱そうですし
調べたところ水温の上昇にも弱いみたいです。
長続きするかはかなり疑問符が・・・
10050 Re: mitsuVLSさん
mitsuVLSさん,こんばんは(^_^)v
テナガエビ釣りなんて何本も置き竿にしてるより
1本で次々と探っていった方がいいと思うんですけどね。
他の人を寄せ付けないように
竿を置いて邪魔してたようにも感じられます。
相当年を召してた方なのでこういうマナー違反は残念ですよね。
テナガエビ釣りなんて何本も置き竿にしてるより
1本で次々と探っていった方がいいと思うんですけどね。
他の人を寄せ付けないように
竿を置いて邪魔してたようにも感じられます。
相当年を召してた方なのでこういうマナー違反は残念ですよね。
14860
そこの施設は何処にあるのですか
14866 Re: 名無しさん
名無しさん、近所を流れている江戸川ですよ。
ちゃんとした施設ではないです。
ちゃんとした施設ではないです。