釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
そうそう簡単にはいかないね~
寝不足で4/5頭が寝ているティーグです(眠)
行ってきました,初エギング(祝)
午後は息子のコンタクトレンズを買いに行くので
実質午前9時までの釣行でした。
息子のコンタクトレンズを買うのに
なぜ私も行かなくていけないのか・・・・・・いまだに謎(滝汗;)
午前0時過ぎに出発・・・・さすがに道は空いてます

およそ2時間で目的地の館山さらに30分で南房総市某港に到着
まだ真っ暗なので様子をうかがいながらうろうろ(怪しい)
電気ウキはたくさん浮いているものの
エギングしてる人はあまりいないかな~~~
でも何人かそれらしき人が居ます(^_^)v
対岸でも釣り人がいますがなんでもアオリを狙う場合
あちら側は泳がせ,エギングはこちら側と暗黙のルールだとか・・・
準備を済ませて私も始めます(エイッ)
エギング第1投・・・・着底を待ちます・・・待ちます・・・・
着底の感覚って?(;゜Д゜)!
とりあえず糸が止まったのでしゃくります・・・・
そして着底を待ちます・・・
う~ん・・・・感覚がよくわかんないですね~
やってるうちに明るくなってきました

結局9時までに釣れたのは・・・・・・
海草~~
昆布~~
そして地球(滝汗;)
エギ2本ロスト(泣)
初エギングは「ボ」に終わりました(涙;)
そうそう,エギングに夢中になってほったらかしになっていたサビキに
サバの子が掛かってました(爆)
帰り際,荷物をかたづけているときにふと足下の海中を見ると
けっこう良いサイズのメジナが群れているじゃありませんか
ヘチ釣りの用意もしてくれば良かったと思ったのでした(滝汗;)

いい天気でしたね~~
行ってきました,初エギング(祝)
午後は息子のコンタクトレンズを買いに行くので
実質午前9時までの釣行でした。
息子のコンタクトレンズを買うのに
なぜ私も行かなくていけないのか・・・・・・いまだに謎(滝汗;)
午前0時過ぎに出発・・・・さすがに道は空いてます


およそ2時間で目的地の館山さらに30分で南房総市某港に到着

まだ真っ暗なので様子をうかがいながらうろうろ(怪しい)
電気ウキはたくさん浮いているものの
エギングしてる人はあまりいないかな~~~
でも何人かそれらしき人が居ます(^_^)v
対岸でも釣り人がいますがなんでもアオリを狙う場合
あちら側は泳がせ,エギングはこちら側と暗黙のルールだとか・・・
準備を済ませて私も始めます(エイッ)
エギング第1投・・・・着底を待ちます・・・待ちます・・・・
着底の感覚って?(;゜Д゜)!
とりあえず糸が止まったのでしゃくります・・・・
そして着底を待ちます・・・
う~ん・・・・感覚がよくわかんないですね~
やってるうちに明るくなってきました

結局9時までに釣れたのは・・・・・・
海草~~
昆布~~

そして地球(滝汗;)
エギ2本ロスト(泣)
初エギングは「ボ」に終わりました(涙;)
そうそう,エギングに夢中になってほったらかしになっていたサビキに
サバの子が掛かってました(爆)
帰り際,荷物をかたづけているときにふと足下の海中を見ると
けっこう良いサイズのメジナが群れているじゃありませんか

ヘチ釣りの用意もしてくれば良かったと思ったのでした(滝汗;)

いい天気でしたね~~
- 関連記事
-
- 思案中( ̄~ ̄; (2009/06/18)
- 梅雨入り (2009/06/10)
- そうそう簡単にはいかないね~ (2009/06/07)
- そ~っと (2009/06/06)
- まとめて買うと (2009/06/04)
スポンサーサイト
コメントの投稿
333
それはこれはお疲れ様でした(^^;
エギが地球を釣っているということは、しっかりと基本の「まずは底を狙う」ってのを実行しているので釣り方自体は間違っていないと思います!
ボウズの日の数だけジェット噴射の快感が倍増しますよ!
頑張ってくださいねp(・∩・)q
エギが地球を釣っているということは、しっかりと基本の「まずは底を狙う」ってのを実行しているので釣り方自体は間違っていないと思います!
ボウズの日の数だけジェット噴射の快感が倍増しますよ!
頑張ってくださいねp(・∩・)q
334
こんばんは。
初エギングおつかれさまでした。
なかなかうまいこといかないので、釣りは深みに嵌る遊びだと思います。。。
ムキに成り易いオイラには、底無し沼的です(笑)
置きサビキで魚を釣るとは… 執念を感じました。。。
初エギングおつかれさまでした。
なかなかうまいこといかないので、釣りは深みに嵌る遊びだと思います。。。
ムキに成り易いオイラには、底無し沼的です(笑)
置きサビキで魚を釣るとは… 執念を感じました。。。
335
ティーグさん、おはようございます。
お疲れ様でした ^^
なかなか、よさげな場所ですね。
エギングって、やったことないので、良く分からないのですが、
やはり、初めての釣りって、分からんこと多いですよね。
ヘチでのメジナもいいですね。
うーん、ティーグさんの内容、見ていると久々に海に出撃したく
なります^^
お疲れ様でした ^^
なかなか、よさげな場所ですね。
エギングって、やったことないので、良く分からないのですが、
やはり、初めての釣りって、分からんこと多いですよね。
ヘチでのメジナもいいですね。
うーん、ティーグさんの内容、見ていると久々に海に出撃したく
なります^^
336 Re:釣りバカ将軍さん
ジェット噴射味わえませんでした(>_<)
エギの沈下速度が予想より相当遅いので
最初は戸惑いましたけどやってるうちに
慣れてきましたよ
エギの沈下速度が予想より相当遅いので
最初は戸惑いましたけどやってるうちに
慣れてきましたよ
337 Re:カトラさん
そうですね~
うまくいかないから次はどうしようと考え
また別のやり方を考え・・・・深みにはまっていきます(爆)
まだまだ修行は続きますね
うまくいかないから次はどうしようと考え
また別のやり方を考え・・・・深みにはまっていきます(爆)
まだまだ修行は続きますね
338 Re:もんじろうさん
ロケーションは最高でしたよ(^_^)v
土日の割引で我が家からだと片道1050円でしたから
通っちゃいそうです(滝汗;)
偶然メジナの巣(?)発見しちゃいましたから
次回はヘチも用意して行きます。
土日の割引で我が家からだと片道1050円でしたから
通っちゃいそうです(滝汗;)
偶然メジナの巣(?)発見しちゃいましたから
次回はヘチも用意して行きます。
339 ティーグさん (^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)
アオリ烏賊残念でした(=ω=。)
しかし、釣りと奥様指令の両立が出来た様なので、OKですね(*^-°)v
(館山まで1050円とは羨ましいです)
次回、期待しておりますヾ(。・ω・。)
しかし、釣りと奥様指令の両立が出来た様なので、OKですね(*^-°)v
(館山まで1050円とは羨ましいです)
次回、期待しておりますヾ(。・ω・。)
340 Re:のんきさんおはようございます
コンタクトレンズは一緒に行っても私はただ待っていただけなので
一緒に行った意味がよくわかりませんが
機嫌を損ねると大変なことになるので・・・・必死です(滝汗;)
途中ルアーも投げてみたのですがこちらも無反応でした(爆)
那珂湊までが1650円なので不思議な料金体系ですよね
一緒に行った意味がよくわかりませんが
機嫌を損ねると大変なことになるので・・・・必死です(滝汗;)
途中ルアーも投げてみたのですがこちらも無反応でした(爆)
那珂湊までが1650円なので不思議な料金体系ですよね
341 わかる~(><)b
ティ-グさんと同じで、意味もなく強制的に
買い物に連行されるピヨコ軍曹です(激汗;)
脱北(逃走)・・・それは、即!【死】を意味
します(汗;)
我が家のキ○・ジョン○ィ○も早く政権交代
して欲しいものです(汗;)
アオリ・・・おいらはやりませんが、
磯場で見釣りが楽しいかも!?
こっちでたまに海草帯で遊泳していますね。
次回はどうやって脱北するのかも楽しみな
所ですね(笑)
あっ!みっぴさんちょこっと見ましたよ!
魚より、みっぴさんばかり見ていたピヨコ
軍曹であります(激汗;)
買い物に連行されるピヨコ軍曹です(激汗;)
脱北(逃走)・・・それは、即!【死】を意味
します(汗;)
我が家のキ○・ジョン○ィ○も早く政権交代
して欲しいものです(汗;)
アオリ・・・おいらはやりませんが、
磯場で見釣りが楽しいかも!?
こっちでたまに海草帯で遊泳していますね。
次回はどうやって脱北するのかも楽しみな
所ですね(笑)
あっ!みっぴさんちょこっと見ましたよ!
魚より、みっぴさんばかり見ていたピヨコ
軍曹であります(激汗;)
342 Re:ピヨコ軍曹さんこんにちは
わかる~ってそっちでしたか(爆)
ピヨコ軍曹さんも総長に連行されちゃうんですね(涙)
あの意味のない時間・・・・わかってくれます?(滝汗;)
今回は不慣れな場所だったので磯場の方は
明るくなってから行きましたが確かにそっちの方が
釣れそうでしたね。
今週末は土曜日も日曜日も外せない用事があるので
次回脱北はいつになることやら(笑)
「ザ・フィッシング」はしっかり録画もしてあるので
いつでもみっぴさん見れます(爆)
ピヨコ軍曹さんも総長に連行されちゃうんですね(涙)
あの意味のない時間・・・・わかってくれます?(滝汗;)
今回は不慣れな場所だったので磯場の方は
明るくなってから行きましたが確かにそっちの方が
釣れそうでしたね。
今週末は土曜日も日曜日も外せない用事があるので
次回脱北はいつになることやら(笑)
「ザ・フィッシング」はしっかり録画もしてあるので
いつでもみっぴさん見れます(爆)
343
ティーグさんこんにちは
エギングではボウズでしたが実際にはボウズでなくてよかったですね。
エギングはちょっとコツがいると釣りの本に書いてあったので、回数を重ねるといいそうですよ。まぁ釣りだけではなくなんでもそうですけどね(笑)。
あと僕のブログにリンクしていいですか?
エギングではボウズでしたが実際にはボウズでなくてよかったですね。
エギングはちょっとコツがいると釣りの本に書いてあったので、回数を重ねるといいそうですよ。まぁ釣りだけではなくなんでもそうですけどね(笑)。
あと僕のブログにリンクしていいですか?
344 Re:cocoさん
リンク大歓迎ですよ。
エギングは釣れませんでしたけどこれからも練習していくつもりですよ(^_^)v
折角はじめましたからね~
色々な釣りに挑戦していきますからね
エギングは釣れませんでしたけどこれからも練習していくつもりですよ(^_^)v
折角はじめましたからね~
色々な釣りに挑戦していきますからね
345
ティーグさんがエギングをうまくなること期待しています!
うまくなったら僕にも教えてくださいね!
うまくなったら僕にも教えてくださいね!
346 Re:cocoさん
あはは、教えられるようになるのはいつになることやら(爆)
347
こんにちは。
初エギングお疲れ様でした。
しっかり着底してるみたいなので、
着底の瞬間が分かれば根掛かりも少なくなると
思いますよ~。
着底後の1シャクリ目は軽くエギが動く程度でやってやると根掛かり少なくなります。
底の状態にもよりますが・・・。
あと、着底までカウントして、次はそのカウントの2秒前とかにシャクリ入れるとか~。
教科書の投売り?です~(爆
初エギングお疲れ様でした。
しっかり着底してるみたいなので、
着底の瞬間が分かれば根掛かりも少なくなると
思いますよ~。
着底後の1シャクリ目は軽くエギが動く程度でやってやると根掛かり少なくなります。
底の状態にもよりますが・・・。
あと、着底までカウントして、次はそのカウントの2秒前とかにシャクリ入れるとか~。
教科書の投売り?です~(爆
348 Re:一誠さん
一誠さん、こんにちは(^_^)v
ご指導ありがとうございます。
そっか~1シャクリ目から思いっきりシャクってたんですけど
軽く動かす程度で良かったんですね(^^;)
もっと経験が必要ですね。
師匠と呼ばせてくださ~い(爆)
ご指導ありがとうございます。
そっか~1シャクリ目から思いっきりシャクってたんですけど
軽く動かす程度で良かったんですね(^^;)
もっと経験が必要ですね。
師匠と呼ばせてくださ~い(爆)
349
お疲れ様でした、
ルアーやエギングのときは
一本に集中し、信じて投げてないと
なかなか難しいですよね。
一回釣れると次からは楽なんですけどね~
ルアーやエギングのときは
一本に集中し、信じて投げてないと
なかなか難しいですよね。
一回釣れると次からは楽なんですけどね~
350 Re:mitsuVLSさん
mitsuVLSさん,こんばんは。
本当にそうですね~
集中して釣れると信じてないと駄目ですね(^^;)
どんな釣りでも釣れる信じてないとですけど
今年に入って不調だな~(滝汗;)
本当にそうですね~
集中して釣れると信じてないと駄目ですね(^^;)
どんな釣りでも釣れる信じてないとですけど
今年に入って不調だな~(滝汗;)
351
お疲れ様でした★
綺麗なところですねぇ~!!
初エギングはダメでしたかぁ~><
私も海藻が良く釣れます・・・www
地球はだいぶ釣れなくなりましたが(^^;
お互い頑張りましょう☆
綺麗なところですねぇ~!!
初エギングはダメでしたかぁ~><
私も海藻が良く釣れます・・・www
地球はだいぶ釣れなくなりましたが(^^;
お互い頑張りましょう☆
352 Re:めぐ*めぐさんこんにちは
はい、頑張ります(*^_^*)
初エギングはシャクリの練習に終わりました(爆)
そう簡単ではないですよね(^^;)
千葉県も南房総まで行くと綺麗ですね。
私の家からだと伊豆は遠いのでこちらで頑張ります(滝汗;)
初エギングはシャクリの練習に終わりました(爆)
そう簡単ではないですよね(^^;)
千葉県も南房総まで行くと綺麗ですね。
私の家からだと伊豆は遠いのでこちらで頑張ります(滝汗;)