釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
雨の旅行
旅の疲れが抜けず自分の歳を実感しているティーグです(´ヘ`;)
土曜日から奥さんと娘と三人で1泊の旅行に行ってきました
今回は富士サファリパークでやっているライオンの赤ちゃんを
抱っこして写真を撮るというイベントが主な目的
ただしイベントは1回30組1日4回、つまり1日に120組限定
1日分の整理券を開園と同時に売り出すということなので
開園時間に間に合うように6時に出発
順調に進めば2時間半で到着の予定だったんですが
やはり東名で事故渋滞発生(*。*)シ
それでも9時ちょっと前には到着したんですが
すでに入園待ちの長い渋滞(゚∀゚ ;)タラー
ここは駐車場のゲートで入園料を払うシステムなんですが
やっとゲートまでたどり着いた時には
ライオンの赤ちゃんイベントの
整理券は終了しました
の張り紙ガァ──(_△_;)──ン
係のおねーさんに明日改めて来ますと言って
そのまま出口に誘導してもらいました(滝汗;)
まあ、こんな事もあろうかとサファリパークを初日に予定してたので
日曜日の予定を土曜日に変更
まずは富士山5合目へドライブ
二日目だったら宿泊が山中湖なので富士吉田口の5合目だったんですが
サファリパークは静岡県なので富士の宮口にしましたけど(^◇^;)
途中で自転車で登っている人やランニングで登っている人が
何人もいましたけど、凄いですね~
5合目の駐車場に着いてみると

霧で何も見えません!
しかし奥さんがふーってすると

霧が晴れてきました(激汗;)
マジです
さすがにこれ以上晴れることはありませんでしたけど・・・
これでは富士山に来たのかどうかわからないので
証拠の記念写真(爆)

五合目って標高の半分って事じゃないんですね
初めて知りました(^◇^;)
富士山を下ってからは一路山中湖へ
途中の道の駅でラーメンを食べましたがあまり美味しくない
でもそこで売っていた話題のフルーツトウモロコシ

糖度が19.5%だそうですから
生で囓ってもあま~い(≧▽≦)

これは美味しかった(^ω^)
山中湖に着いてから行ったのはクラフトの里「ダラスヴィレッジ」
陶芸や吹きガラスなどを体験出来る工房なんですが
娘が挑戦したのは勾玉造り
ガラスの棒を溶かして勾玉を作り
さらにペンダントに加工してました

真剣です
その後はレンタサイクルで山中湖を1周

初めて乗った二人乗り自転車に娘はご満悦(笑)

山中湖も霧が出ていてあまり良い天気ではないです
体力的にはかなりハードな1日になったので
さぞやダイエットになっただろうと思ったのもつかの間
夕食のバイキングが素晴らしい
色々な所でバイキングを経験してますけれど
このホテルの料理は今までで一番美味しかったです


しかも飲み放題のドリンクバーメニューの中にアルコールまで( ´艸`)
せっかく消費したカロリーの3倍は摂取してしまったようです( ̄_ ̄||)
翌日のサファリパークではパークの外周を2時間半かけて歩く
ウォーキングサファリツアーに参加する事を心に誓って
眠りについたティーグでした
後編に続く

土曜日から奥さんと娘と三人で1泊の旅行に行ってきました
今回は富士サファリパークでやっているライオンの赤ちゃんを
抱っこして写真を撮るというイベントが主な目的
ただしイベントは1回30組1日4回、つまり1日に120組限定
1日分の整理券を開園と同時に売り出すということなので
開園時間に間に合うように6時に出発
順調に進めば2時間半で到着の予定だったんですが
やはり東名で事故渋滞発生(*。*)シ
それでも9時ちょっと前には到着したんですが
すでに入園待ちの長い渋滞(゚∀゚ ;)タラー
ここは駐車場のゲートで入園料を払うシステムなんですが
やっとゲートまでたどり着いた時には
ライオンの赤ちゃんイベントの
整理券は終了しました
の張り紙ガァ──(_△_;)──ン
係のおねーさんに明日改めて来ますと言って
そのまま出口に誘導してもらいました(滝汗;)
まあ、こんな事もあろうかとサファリパークを初日に予定してたので
日曜日の予定を土曜日に変更
まずは富士山5合目へドライブ
二日目だったら宿泊が山中湖なので富士吉田口の5合目だったんですが
サファリパークは静岡県なので富士の宮口にしましたけど(^◇^;)
途中で自転車で登っている人やランニングで登っている人が
何人もいましたけど、凄いですね~
5合目の駐車場に着いてみると

霧で何も見えません!
しかし奥さんがふーってすると

霧が晴れてきました(激汗;)
マジです
さすがにこれ以上晴れることはありませんでしたけど・・・
これでは富士山に来たのかどうかわからないので
証拠の記念写真(爆)

五合目って標高の半分って事じゃないんですね
初めて知りました(^◇^;)
富士山を下ってからは一路山中湖へ
途中の道の駅でラーメンを食べましたがあまり美味しくない
でもそこで売っていた話題のフルーツトウモロコシ

糖度が19.5%だそうですから
生で囓ってもあま~い(≧▽≦)

これは美味しかった(^ω^)
山中湖に着いてから行ったのはクラフトの里「ダラスヴィレッジ」
陶芸や吹きガラスなどを体験出来る工房なんですが
娘が挑戦したのは勾玉造り
ガラスの棒を溶かして勾玉を作り
さらにペンダントに加工してました

真剣です
その後はレンタサイクルで山中湖を1周

初めて乗った二人乗り自転車に娘はご満悦(笑)

山中湖も霧が出ていてあまり良い天気ではないです
体力的にはかなりハードな1日になったので
さぞやダイエットになっただろうと思ったのもつかの間
夕食のバイキングが素晴らしい
色々な所でバイキングを経験してますけれど
このホテルの料理は今までで一番美味しかったです


しかも飲み放題のドリンクバーメニューの中にアルコールまで( ´艸`)
せっかく消費したカロリーの3倍は摂取してしまったようです( ̄_ ̄||)
翌日のサファリパークではパークの外周を2時間半かけて歩く
ウォーキングサファリツアーに参加する事を心に誓って
眠りについたティーグでした
後編に続く

- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
13720 こんばんは(^^)
す、凄い
奥さまは魔法使いですか?( ̄▽ ̄;
ダイエットの敵のような素敵なバイキング(笑)
私も1泊で良いから旅行に行きたい

奥さまは魔法使いですか?( ̄▽ ̄;
ダイエットの敵のような素敵なバイキング(笑)
私も1泊で良いから旅行に行きたい

13721 Re: 幸さん
幸さん、こんばんは(^_^)v
妖力を持ってます(笑)
山ではあまり効果ないんですけどね。
バイキングはダイエットの敵ですよ~
ただでさえ元をとろうと食べ過ぎちゃうのに
ここの料理が半端じゃなく美味しくて激ヤバでした。
幸さんも秋の紅葉を見に旅行に出ては如何ですか。
妖力を持ってます(笑)
山ではあまり効果ないんですけどね。
バイキングはダイエットの敵ですよ~
ただでさえ元をとろうと食べ過ぎちゃうのに
ここの料理が半端じゃなく美味しくて激ヤバでした。
幸さんも秋の紅葉を見に旅行に出ては如何ですか。
13722 No title
おはようございます。
旅行ですか。いいですね。でも雨ですか・・・。
富士サファリーパークって、行ったことないですけど、
動物とかが放し飼いになっているを車で回るところですか?
私も、どこか旅行にゆきたいですが、10月に長野へ
行く予定があるので、それまで、我慢です(笑)。
旅行ですか。いいですね。でも雨ですか・・・。
富士サファリーパークって、行ったことないですけど、
動物とかが放し飼いになっているを車で回るところですか?
私も、どこか旅行にゆきたいですが、10月に長野へ
行く予定があるので、それまで、我慢です(笑)。
13723 No title
ライオンの赤ちゃん可愛いでしょうね。
せっかく早くからお出かけになられたのに
残念ですね。
次は絶対いいことがありますよ。
僕ならホテルのお肉料理だけでも嬉しいですよ\(^o^)/
せっかく早くからお出かけになられたのに
残念ですね。
次は絶対いいことがありますよ。
僕ならホテルのお肉料理だけでも嬉しいですよ\(^o^)/
13724 おはようございます(^^)
奥さまのパワーに、あらためてビックリしました^^
ご家族で旅行をする時は、天気を心配する必要はないですね^^
それにしても、とっても楽しそう!
お嬢さん、やっぱり動物が好きなんですね^^
ライオンの赤ちゃん、可愛いでしょうね♪
後編を楽しみにしています(^^)
ご家族で旅行をする時は、天気を心配する必要はないですね^^
それにしても、とっても楽しそう!
お嬢さん、やっぱり動物が好きなんですね^^
ライオンの赤ちゃん、可愛いでしょうね♪
後編を楽しみにしています(^^)
13725 Re: G&Gさん
G&Gさん、おはようございます(^_^)v
サファリパークは自家用車やバスで園内を走ります。
つまり雨でも大丈夫なんです。
晴れてる方が見やすいですけれど動物にとっては関係ないみたいですよ(^ω^)
10月といえばもうすぐじゃないですか。
長野楽しみですね。
サファリパークは自家用車やバスで園内を走ります。
つまり雨でも大丈夫なんです。
晴れてる方が見やすいですけれど動物にとっては関係ないみたいですよ(^ω^)
10月といえばもうすぐじゃないですか。
長野楽しみですね。
13726 Re: イザッチさん
イザッチさん、おはようございます(^_^)v
ライオンの赤ちゃんに間に合って土曜日にサファリパークを回れたら
翌日もゆったりしたスケジュールで回れたんですけど
ライオンの赤ちゃんには負担でしょうから限定はしかたないです。
初日がダメでも二日目にと思っていたのでけっこう余裕はありましたよ(^ω^)
ライオンの赤ちゃんに間に合って土曜日にサファリパークを回れたら
翌日もゆったりしたスケジュールで回れたんですけど
ライオンの赤ちゃんには負担でしょうから限定はしかたないです。
初日がダメでも二日目にと思っていたのでけっこう余裕はありましたよ(^ω^)
13727 Re: りい子☆さん
りい子さん、おはようございます(^_^)v
海の近くに行くときはまず天気の心配はしないんですが
山に行くときはあまり効果ないみたいなんですよね~。
二日目はずっと雨でした。
ふだんなかなか出来ない事をやったので
娘も楽しかったみたいですよ。
ちょっと天気が悪かったのでサイクリングはいまいちでしたけど(^◇^;)
海の近くに行くときはまず天気の心配はしないんですが
山に行くときはあまり効果ないみたいなんですよね~。
二日目はずっと雨でした。
ふだんなかなか出来ない事をやったので
娘も楽しかったみたいですよ。
ちょっと天気が悪かったのでサイクリングはいまいちでしたけど(^◇^;)
13728 No title
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
いいですね~富士山周辺旅行
ご苦労様でした、
山中湖や富士サファリパークは仕事で
ちょくちょく行きます(笑)
ライオン赤ちゃん残念んでしたね
結局今年は自分も仕事で富士山登れなかったので
来年またです(苦笑)
お疲れ様でした
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
いいですね~富士山周辺旅行
ご苦労様でした、
山中湖や富士サファリパークは仕事で
ちょくちょく行きます(笑)
ライオン赤ちゃん残念んでしたね
結局今年は自分も仕事で富士山登れなかったので
来年またです(苦笑)
お疲れ様でした
またよろしくお願いいたします♪
13729 No title
こんにちは。
晴女奥様恐るべし・・・(笑)
キャプテンティーグの奥さんて首飾りになってましたよね(笑)
富士山って車で行けるんですね。
(大人の)ライオン抱っこできましたか?
後編につづくですか?
晴女奥様恐るべし・・・(笑)
キャプテンティーグの奥さんて首飾りになってましたよね(笑)
富士山って車で行けるんですね。
(大人の)ライオン抱っこできましたか?
後編につづくですか?
13730 パソコンのお話
こんにちは。G&Gです。
私のページの記事、読んでくださったのですね。ありがとうございます。
レスにも書いたのですが、ノート型の場合、CPU換装が、うまくできるかは、ちょっとよくわかりません。が、先ほど、CPU交換 ノート などで
ぐぐってみましたら、結構、記事出てきましたよ。
要は、今のCPUのスペックよりも、能力の高いCPUに載せ替えないと、意味ないですから。それと規格も重要ですね。CPUのソケットが、何なのか、そもそもそのCPUを認識できるかなどです。
わたしは、運よく、格安でCPUを手に入れることができ、なおかつ換装のらくなデスクトップでしたので、ラッキーでした。
自分はXPのサポートが終わったら、なんかLINUXなどの無料のOSをいれて、楽しんでみようかななんて思っています。ビスタや7にOSをアップグレードしても、スペックがついてこないでしょうから。
それに、アップグレードするのに、またお金がかかってしまいますから。
どんなもんでしょうかね?
では、また。
私のページの記事、読んでくださったのですね。ありがとうございます。
レスにも書いたのですが、ノート型の場合、CPU換装が、うまくできるかは、ちょっとよくわかりません。が、先ほど、CPU交換 ノート などで
ぐぐってみましたら、結構、記事出てきましたよ。
要は、今のCPUのスペックよりも、能力の高いCPUに載せ替えないと、意味ないですから。それと規格も重要ですね。CPUのソケットが、何なのか、そもそもそのCPUを認識できるかなどです。
わたしは、運よく、格安でCPUを手に入れることができ、なおかつ換装のらくなデスクトップでしたので、ラッキーでした。
自分はXPのサポートが終わったら、なんかLINUXなどの無料のOSをいれて、楽しんでみようかななんて思っています。ビスタや7にOSをアップグレードしても、スペックがついてこないでしょうから。
それに、アップグレードするのに、またお金がかかってしまいますから。
どんなもんでしょうかね?
では、また。
13731 No title
ティーグさん こんばんは( ^ ^ )/
奥様の ε=( ̄。 ̄;)フーッ
是非とも釣りのお供にお願いしたいものです(笑)
ホテルのバイキングってイマイチなのが多いですが
何とも美味しそうなお肉です
しかもアルコールまで飲み放題だなんて・・・
お腹の敵ですなぁ~(爆)
奥様の ε=( ̄。 ̄;)フーッ
是非とも釣りのお供にお願いしたいものです(笑)
ホテルのバイキングってイマイチなのが多いですが
何とも美味しそうなお肉です
しかもアルコールまで飲み放題だなんて・・・
お腹の敵ですなぁ~(爆)
13732 No title
折角出掛けた富士山なのに晴れ間が無く、下界を眺めなかったのが残念でしたね。
ホテルのバイキングは・・・何、何なんですか。
ステーキは有るし、酒類は飲み放題何て、良いとこに泊まりましたね。
翌日のライオンも楽しみですね。
ホテルのバイキングは・・・何、何なんですか。
ステーキは有るし、酒類は飲み放題何て、良いとこに泊まりましたね。
翌日のライオンも楽しみですね。
13733 Re: スーパーサイドバックさん
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
今までは西の方、特に山の方へはあまり行ってなかったので
たまに行くと楽しいですね。
富士サファリパークは5年ぶりくらいだったでしょうか。
山中湖に至ってはなんと30年ぶりでした。
まあずいぶんと賑やかになってましたよ。
ライオンの赤ちゃんはやっぱり人気ですね~
翌日もまた早起きでしたよ(^◇^;)
今までは西の方、特に山の方へはあまり行ってなかったので
たまに行くと楽しいですね。
富士サファリパークは5年ぶりくらいだったでしょうか。
山中湖に至ってはなんと30年ぶりでした。
まあずいぶんと賑やかになってましたよ。
ライオンの赤ちゃんはやっぱり人気ですね~
翌日もまた早起きでしたよ(^◇^;)
13734 Re: 一誠さん
一誠さん、こんばんは(^_^)v
山に行くとけっこう雨になるんですけどね(^◇^;)
そうそう、首飾りになってキース・リチャーズの首から下がってましたね。
富士山は5合目までは車で行けます。駐車場もありますよ。
そこから上は徒歩ですけどね~。
大人のライオンは重くて抱っこは無理でしょう~(笑)
山に行くとけっこう雨になるんですけどね(^◇^;)
そうそう、首飾りになってキース・リチャーズの首から下がってましたね。
富士山は5合目までは車で行けます。駐車場もありますよ。
そこから上は徒歩ですけどね~。
大人のライオンは重くて抱っこは無理でしょう~(笑)
13735 Re: G&Gさん
G&Gさん、こんばんは(^_^)v
わざわざ詳しくありがとうございます。
ノートPCは開けてみるとわかるんですが
これでもかって感じで詰め込んでありますよね。
そこからCPUを探し出す事も難しいかと思うんですが
そろそろ使用限度な感じですし、他にもデスクトップがありますから
ノートPCはお試し感覚でいじってみても良いかなって所です。
いずれ挑戦してみようと思います(^ω^)
わざわざ詳しくありがとうございます。
ノートPCは開けてみるとわかるんですが
これでもかって感じで詰め込んでありますよね。
そこからCPUを探し出す事も難しいかと思うんですが
そろそろ使用限度な感じですし、他にもデスクトップがありますから
ノートPCはお試し感覚でいじってみても良いかなって所です。
いずれ挑戦してみようと思います(^ω^)
13736 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
奥さんが行きたい場所でなら良いんですが
釣りに行ったとしてつまらないと思ったら逆に暴風雨を呼ぶかもしれませんよ。
それでもいいですか~?
このホテルのバイキングは寿司はいまいちだったんですけど
肉料理はものすごく美味しかったです。
写真の骨付きカルビステーキは注文してから目の前で焼いてくれますし
他にビーフストロガノフとかも絶品でしたよ。
太刀魚もあってこれもまた美味しかったです(^ω^)
食べ過ぎ必至のバイキングですよ。
奥さんが行きたい場所でなら良いんですが
釣りに行ったとしてつまらないと思ったら逆に暴風雨を呼ぶかもしれませんよ。
それでもいいですか~?
このホテルのバイキングは寿司はいまいちだったんですけど
肉料理はものすごく美味しかったです。
写真の骨付きカルビステーキは注文してから目の前で焼いてくれますし
他にビーフストロガノフとかも絶品でしたよ。
太刀魚もあってこれもまた美味しかったです(^ω^)
食べ過ぎ必至のバイキングですよ。
13737 Re: イッサさん
イッサさん、こんばんは(^_^)v
何年か前にサファリパークに行った時はよく見えたんですが
なかなか富士山って姿が見えないものですよね。
それまでの夏の空気から一気に秋の空気に入れ替わった時に
ぶつかってしまったようです。
ホテルのバイキングは大当たりでした。
こんなに美味しいバイキングはなかなか無いですよ。
アルコールも飲み放題だったのは初めてですしね。
良いホテルでした(^ω^)
何年か前にサファリパークに行った時はよく見えたんですが
なかなか富士山って姿が見えないものですよね。
それまでの夏の空気から一気に秋の空気に入れ替わった時に
ぶつかってしまったようです。
ホテルのバイキングは大当たりでした。
こんなに美味しいバイキングはなかなか無いですよ。
アルコールも飲み放題だったのは初めてですしね。
良いホテルでした(^ω^)
13738 No title
奥様、すごい肺活量です(゚o゚;
サファリパーク、初日の計画が実行ならずで残念でしたが、、サイクリングや美味しいもので心もお腹も満たされてよかったですね(≧▽≦)トウモロコシ、生で一度食べてみたいなあ。。!
次の記事楽しみにしてます♪
サファリパーク、初日の計画が実行ならずで残念でしたが、、サイクリングや美味しいもので心もお腹も満たされてよかったですね(≧▽≦)トウモロコシ、生で一度食べてみたいなあ。。!
次の記事楽しみにしてます♪
13739 No title
山中湖生まれの友人がいて
「そのうち遊びに行くから~!!」
と言ってから何年になるのだろう~(笑)
その友人から富士山初冠雪の情報は貰っていましたが
霧では残念でしたね~!!
美味しそうな料理の写真が有るけれど自分としては焼きトウモロコシが食べた~い(爆)
「そのうち遊びに行くから~!!」
と言ってから何年になるのだろう~(笑)
その友人から富士山初冠雪の情報は貰っていましたが
霧では残念でしたね~!!
美味しそうな料理の写真が有るけれど自分としては焼きトウモロコシが食べた~い(爆)
13740 Re: ururuさん
ururuさん、おはようございます(^_^)v
うちの奥さんの晴れ女パワーはすごいんです(笑)
特に海に行くと絶対晴れるんですが山ではいまいちなんですけどね。
初日にサファリパークに行ければ翌朝はホテルでゆっくり出来るし
イベントのチャンスは2回あった方がいいと思っていたんですが
日程を前後させただけで済みました。
フルーツトウモロコシは美味しかったですよ~(^ω^)
普通のトウモロコシじゃ新鮮でも生は無理ですから
良い経験をしました。
うちの奥さんの晴れ女パワーはすごいんです(笑)
特に海に行くと絶対晴れるんですが山ではいまいちなんですけどね。
初日にサファリパークに行ければ翌朝はホテルでゆっくり出来るし
イベントのチャンスは2回あった方がいいと思っていたんですが
日程を前後させただけで済みました。
フルーツトウモロコシは美味しかったですよ~(^ω^)
普通のトウモロコシじゃ新鮮でも生は無理ですから
良い経験をしました。
13741 Re: はやちゃんさん
はやちゃんさん、おはようございます(^_^)v
私も山中湖に行ったのは30年ぶり位でずいぶん久しぶりでした。
その時は山中湖畔から富士山が見えていたんですけど
今回は天候に恵まれませんでした。
フルーツトウモロコシはその土地の気候重要なんだそうで
朝晩の気温差が激しいと甘くなるそうです。
生でももの凄く甘くて美味しかったですけど焼くとさらに甘みが増しますよ。
私も山中湖に行ったのは30年ぶり位でずいぶん久しぶりでした。
その時は山中湖畔から富士山が見えていたんですけど
今回は天候に恵まれませんでした。
フルーツトウモロコシはその土地の気候重要なんだそうで
朝晩の気温差が激しいと甘くなるそうです。
生でももの凄く甘くて美味しかったですけど焼くとさらに甘みが増しますよ。
13759 富士山
ティーグさん、こんばんは。
意外や富士山って一度も行った事がなんですよ。
日本人としては何ともお恥ずかしいような。
新幹線の車窓から見る富士山を眺めつつ何時かは・・・
家族旅行、お天気に恵まれずやや残念でしたね。
今週も雨だし、最近土日が天候不順ですよね。
とうもろこし、生で食べても甘いのがありますよ。
僕もとうもろこしは大好きです。だってバーボンの原料。
今回一番気になったのが、バイキング。
今まで食べた中で一番美味しかった。
その上アルコールも飲み放題・・・
僕も山中湖へ行ったらこのホテルに決定ですよ。
ではでは、
意外や富士山って一度も行った事がなんですよ。
日本人としては何ともお恥ずかしいような。
新幹線の車窓から見る富士山を眺めつつ何時かは・・・
家族旅行、お天気に恵まれずやや残念でしたね。
今週も雨だし、最近土日が天候不順ですよね。
とうもろこし、生で食べても甘いのがありますよ。
僕もとうもろこしは大好きです。だってバーボンの原料。
今回一番気になったのが、バイキング。
今まで食べた中で一番美味しかった。
その上アルコールも飲み放題・・・
僕も山中湖へ行ったらこのホテルに決定ですよ。
ではでは、
13762 Re: ぺりちゃんさん
ぺりちゃんさん,こんばんは(^_^)v
私も似たようなもので富士山の近くまでは行っても登った事はないです。
五合目までは車で行けちゃいますから登ったのとは違いますよね~(^◇^;)
富士宮側からの5合目からは宝永噴火の火口までは2時間で往復出来るそうですよ。
最近は甘いトウモロコシがたくさん出てきましたけど
フルーツトウモロコシは異次元の甘さでした。
ほんとに果物のような甘さなんですよね~。
美味しかったです。
バイキングも良かったですね~。
お寿司はネタが乾燥気味でイマイチでしたが
肉料理はかなりレベル高いです。
このホテル,他に和食とフレンチのレストランがありますが
フレンチもかなり期待していいと思いますよ(≧▽≦)
私も似たようなもので富士山の近くまでは行っても登った事はないです。
五合目までは車で行けちゃいますから登ったのとは違いますよね~(^◇^;)
富士宮側からの5合目からは宝永噴火の火口までは2時間で往復出来るそうですよ。
最近は甘いトウモロコシがたくさん出てきましたけど
フルーツトウモロコシは異次元の甘さでした。
ほんとに果物のような甘さなんですよね~。
美味しかったです。
バイキングも良かったですね~。
お寿司はネタが乾燥気味でイマイチでしたが
肉料理はかなりレベル高いです。
このホテル,他に和食とフレンチのレストランがありますが
フレンチもかなり期待していいと思いますよ(≧▽≦)