釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
黄砂じゃなくて
蛍光灯のスイッチの紐が切れたので釣り糸で代用したティーグです(笑)
たぶん売ってるんでしょうけど迷わず釣り糸と使いました
最初はナイロン3号でやってみたんですが
思ったより弱々しいのでどうしようかと悩みましたが
ティーグが持っているもので一番太いラインというと・・・・
投げ釣り用の力糸の先端部分で12号
リールに巻いたままで古びた力糸をほどいて利用
巻きグセがついてるのでこんな感じになりました(。・w・。) ププッ

さて今日は眼科で眼底検査をうけてきました
実は一ヶ月前に健康診断を受けてたんですが
その後で発熱して結果を聞きに行ってなかったので
先週聞きに行ったんですけどね(^◇^;)
するとまあ*付の数値の多いこと(爆)
今年も眼底検査を受けるよう指導されました(滝汗;)
結果は異常なしだったんですけれど
去年も書きましたが眼底検査って瞳孔を開かせて検査するので
検査後はまともに目が見えないし
まぶしくて外では目を開けていられない状態になります
検査を終えて電車を降りた時にはすごく良い天気で
アスファルトの路面の反射で眼が痛かったんですが
歩いているうちにみるみる曇って・・・
いや普通の曇り方じゃなくて砂ぼこりで太陽が隠れる!

中国の侵略か!?とも思いましたが
これは黄砂じゃなくて煙霧という現象だそうで
中国が公害兵器を送ってきたのではなかったようです
しかし砂ぼこりでやっぱり目を開けてられない事に変わりなく
眼には辛い1日でございました(´ヘ`;)

たぶん売ってるんでしょうけど迷わず釣り糸と使いました
最初はナイロン3号でやってみたんですが
思ったより弱々しいのでどうしようかと悩みましたが
ティーグが持っているもので一番太いラインというと・・・・
投げ釣り用の力糸の先端部分で12号
リールに巻いたままで古びた力糸をほどいて利用
巻きグセがついてるのでこんな感じになりました(。・w・。) ププッ

さて今日は眼科で眼底検査をうけてきました
実は一ヶ月前に健康診断を受けてたんですが
その後で発熱して結果を聞きに行ってなかったので
先週聞きに行ったんですけどね(^◇^;)
するとまあ*付の数値の多いこと(爆)
今年も眼底検査を受けるよう指導されました(滝汗;)
結果は異常なしだったんですけれど
去年も書きましたが眼底検査って瞳孔を開かせて検査するので
検査後はまともに目が見えないし
まぶしくて外では目を開けていられない状態になります
検査を終えて電車を降りた時にはすごく良い天気で
アスファルトの路面の反射で眼が痛かったんですが
歩いているうちにみるみる曇って・・・
いや普通の曇り方じゃなくて砂ぼこりで太陽が隠れる!

中国の侵略か!?とも思いましたが
これは黄砂じゃなくて煙霧という現象だそうで
中国が公害兵器を送ってきたのではなかったようです
しかし砂ぼこりでやっぱり目を開けてられない事に変わりなく
眼には辛い1日でございました(´ヘ`;)

- 関連記事
-
- そうきたか(^◇^;) (2013/03/13)
- 3.11 (2013/03/11)
- 黄砂じゃなくて (2013/03/10)
- 足湯あり (2013/03/03)
- 最後の音楽発表会 (2013/02/24)
スポンサーサイト
コメントの投稿
14631 No title
ティーグさん こんばんは( ^ ^ )/
こっちもすごかったです
しかも夕方に少し雨が降ったんですが
土埃の混じった茶色い雨でしたよ(汗;)
蛍光灯の紐ですがPE使った方が良いですよ
でもティーグさんの持っているPEだと細いかな?
こっちもすごかったです
しかも夕方に少し雨が降ったんですが
土埃の混じった茶色い雨でしたよ(汗;)
蛍光灯の紐ですがPE使った方が良いですよ
でもティーグさんの持っているPEだと細いかな?
14632 No title
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪
昨日はほぼ一日中、スタジオ缶詰でしたので
後でこの煙霧を知りました。
かえって車のフロントガラスが・・・でしたので
スゴカッタんだなあとわかりましたね
今日11日
震災から2年・・・
長かったのか、あっという間だったのか、皆さんそれぞれ
感じるところがあると思います
一刻も早い復興を願うだけです
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
昨日はほぼ一日中、スタジオ缶詰でしたので
後でこの煙霧を知りました。
かえって車のフロントガラスが・・・でしたので
スゴカッタんだなあとわかりましたね
今日11日
震災から2年・・・
長かったのか、あっという間だったのか、皆さんそれぞれ
感じるところがあると思います
一刻も早い復興を願うだけです
またよろしくお願いいたします♪
14633 No title
こんにちは^^
関東は凄かったらしいですね~^^;
こっちも山が霞んで見えてました。
自然現象だから仕方ないですが
黄砂の中に含まれる有害物質は除去してもらいたいもんです。
関東は凄かったらしいですね~^^;
こっちも山が霞んで見えてました。
自然現象だから仕方ないですが
黄砂の中に含まれる有害物質は除去してもらいたいもんです。
14634 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
いや~びっくりしました(^◇^;)
ああなる前に雨が降ってれば良かったんでしょうけど
あの土煙の後の雨だともの凄い事になりますよね。
おっしゃるとおりウチにあるPEは太くて2号ですから
とても使えないです。
それと付ける時に天井から外してわかったんですが
構造上紐が2か所ほど角を通るのでPEだとすり切れちゃいそうです。
いや~びっくりしました(^◇^;)
ああなる前に雨が降ってれば良かったんでしょうけど
あの土煙の後の雨だともの凄い事になりますよね。
おっしゃるとおりウチにあるPEは太くて2号ですから
とても使えないです。
それと付ける時に天井から外してわかったんですが
構造上紐が2か所ほど角を通るのでPEだとすり切れちゃいそうです。
14635 Re: スーパーサイドバックさん
スーパーサイドバックさん、こんばんは(^_^)v
先ほどはありがとうございました(^ω^)
昨日の煙霧の時を知らずに後から車を見たら
なんだこの埃はと思ったでしょうね。
普段我が家からよく見えるスカイツリーさえ
土煙で見えなくなったくらいですよ。
あれから2年経ちましたね。
被災地の復興はまだまだの所が多いようです。
なかなか現実に役に立つことは出来ないですが
一刻も早い復興を祈ります。
先ほどはありがとうございました(^ω^)
昨日の煙霧の時を知らずに後から車を見たら
なんだこの埃はと思ったでしょうね。
普段我が家からよく見えるスカイツリーさえ
土煙で見えなくなったくらいですよ。
あれから2年経ちましたね。
被災地の復興はまだまだの所が多いようです。
なかなか現実に役に立つことは出来ないですが
一刻も早い復興を祈ります。
14636 Re: 一誠さん
一誠さん、こんばんは(^_^)v
あんな状態って初めて経験したのでびっくりしました。
南関東全域が砂埃に覆われたみたいです。
最初は黄砂だと思っちゃいましたよ。
日本も放射能を垂れ流したのであまり言えないかもしれませんが
環境汚染の輸出は勘弁して欲しいですよね。
あんな状態って初めて経験したのでびっくりしました。
南関東全域が砂埃に覆われたみたいです。
最初は黄砂だと思っちゃいましたよ。
日本も放射能を垂れ流したのであまり言えないかもしれませんが
環境汚染の輸出は勘弁して欲しいですよね。