釣りに行きたい
釣りが大好き。なのになかなか釣りに行けない・・・ そんな日常を綴っています
ふと気がつくと
あまりにも小さくて葉っぱの影に隠れて気がつきませんでしたが
ティーグ家のプランター苺が何個か出来てました(^◇^;)


ハート型の苺( ・´ー・`)プッ

もう真っ赤に熟してますからこのままにしておいても
腐るだけでしょうから収穫してみました

花が咲いてから実になるまでは思ったより早いですね
プランターでも出来るのはわかりましたけど
問題は受粉ですね~
7階だとあまりハチは来ないですから
手動で受粉させてやるしかなさそうです
今度栽培するときはそれを心がけましょうo(`・д・´)o ウン!!
そしてもうひとつうっかりしていた気がつかなかった事
それはこのブログのカウンター
いつの間にか200,000超えてる(;゚д゚)ェ
すっかり更新頻度が落ちて内容も以前に比べてグレードダウン
来なくなっちゃった方が多数いるのも当然ですが
それでも
未だに
懲りずに
読みに来てくれている方に感謝です(*・ω・)*_ _))ペコリン
どうもありがと~ヽ(*^。^*)ノ
まだまだ頑張ります( ̄ー ̄)ニヤリ

ティーグ家のプランター苺が何個か出来てました(^◇^;)


ハート型の苺( ・´ー・`)プッ

もう真っ赤に熟してますからこのままにしておいても
腐るだけでしょうから収穫してみました

花が咲いてから実になるまでは思ったより早いですね
プランターでも出来るのはわかりましたけど
問題は受粉ですね~
7階だとあまりハチは来ないですから
手動で受粉させてやるしかなさそうです
今度栽培するときはそれを心がけましょうo(`・д・´)o ウン!!
そしてもうひとつうっかりしていた気がつかなかった事
それはこのブログのカウンター
いつの間にか200,000超えてる(;゚д゚)ェ
すっかり更新頻度が落ちて内容も以前に比べてグレードダウン
来なくなっちゃった方が多数いるのも当然ですが
それでも
未だに
懲りずに
読みに来てくれている方に感謝です(*・ω・)*_ _))ペコリン
どうもありがと~ヽ(*^。^*)ノ
まだまだ頑張ります( ̄ー ̄)ニヤリ

- 関連記事
-
- 続父の日(爆) (2013/06/17)
- 父の日 (2013/06/16)
- ふと気がつくと (2013/06/14)
- 梅雨入り宣言は未確定 (2013/06/06)
- 色が違う (2013/06/02)
スポンサーサイト
コメントの投稿
15041 No title
こんにちは~
うちの娘が大喜びしそうなイチゴですね~
ハート型っていうかお尻型?(爆)
20万アクセスおめでとうございます。
突破記念に応募者全員に20万円(爆)
スタートは2009年からでしたっけ?
僕もそうですが、よく続きますね(笑)
うちの娘が大喜びしそうなイチゴですね~
ハート型っていうかお尻型?(爆)
20万アクセスおめでとうございます。
突破記念に応募者全員に20万円(爆)
スタートは2009年からでしたっけ?
僕もそうですが、よく続きますね(笑)
15042 No title
ティーグさん こんにちは( ^ ^ )/
とっても美味しそう・・・・に見えないイチゴですね(汗;)
まだ花があるようですが今からでも受粉すればでっかいのが生るかもしれませんよ
30万目指して頑張ってください)(^0^)
とっても美味しそう・・・・に見えないイチゴですね(汗;)
まだ花があるようですが今からでも受粉すればでっかいのが生るかもしれませんよ
30万目指して頑張ってください)(^0^)
15043 No title
アクセスカウンター200,000回、おめでとうございます。
そうは、達成できるものではないです。
更なる目標を目指してください。
イチゴは蜂が雌しべをクルクル回って形が形成されますから、蜂が飛んでこないと厳しいですよね。
そうは、達成できるものではないです。
更なる目標を目指してください。
イチゴは蜂が雌しべをクルクル回って形が形成されますから、蜂が飛んでこないと厳しいですよね。
15044 Re: 一誠さん
一誠さん、こんばんは(^_^)v
あ~言われてみれば確かにハート型と言うよりお尻型(笑)
イチゴですが桃尻ですかね~(^◇^;)
ありがとうございます。
20万円くれるんですか?(笑)
そうですスタートは2009年の1月でした。
20万まで4年半掛かりましたね~。
自分でもよく続いていると思いますが
一誠さんを始めずっと来てくれている人がいる限り
頑張りますィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
あ~言われてみれば確かにハート型と言うよりお尻型(笑)
イチゴですが桃尻ですかね~(^◇^;)
ありがとうございます。
20万円くれるんですか?(笑)
そうですスタートは2009年の1月でした。
20万まで4年半掛かりましたね~。
自分でもよく続いていると思いますが
一誠さんを始めずっと来てくれている人がいる限り
頑張りますィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
15045 Re: のんきさん
のんきさん、こんばんは(^_^)v
形もいびつで小さいから美味しそうには見えないですよね~。
まだ食べてないんですがあまり期待出来ないです(笑)
残った花にはやっぱり手動で受粉させるしかなさそうです。
今のペースだと30万までは4年くらい掛かりそうですよ(´ヘ`;)
形もいびつで小さいから美味しそうには見えないですよね~。
まだ食べてないんですがあまり期待出来ないです(笑)
残った花にはやっぱり手動で受粉させるしかなさそうです。
今のペースだと30万までは4年くらい掛かりそうですよ(´ヘ`;)
15046 Re: イッサさん
イッサさん、こんばんは(^_^)v
どうもありがとうございます。
更新頻度が落ちてからがたっとアクセスが減って
思ったより時間が掛かるようになっちゃいました。
もっと内容のあるブログならたくさんアクセスして貰えるんでしょうけど
へっぽこ釣り師なので参考になるような事は掛けないですからね~(笑)
イチゴの受粉の仕方で蜂がくるくる回ってあの形になるって
つい最近知ったんですけど自然にそうなるってすごいですよね。
イチゴ狩りの時はわからないですけどハウスの中にも蜂を飛ばしているんですよね。
イッサさんの苦労が想像出来ますよ。
どうもありがとうございます。
更新頻度が落ちてからがたっとアクセスが減って
思ったより時間が掛かるようになっちゃいました。
もっと内容のあるブログならたくさんアクセスして貰えるんでしょうけど
へっぽこ釣り師なので参考になるような事は掛けないですからね~(笑)
イチゴの受粉の仕方で蜂がくるくる回ってあの形になるって
つい最近知ったんですけど自然にそうなるってすごいですよね。
イチゴ狩りの時はわからないですけどハウスの中にも蜂を飛ばしているんですよね。
イッサさんの苦労が想像出来ますよ。